選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
> カラスがいつもの5倍以上の数です。
>
> 午前中からずっと交互に鳴いたり、飛びまわったり、おかしい。ここでは初めて見る光景。
>
鳥の異常や体感について、次のような一説もあります。
地球のコア(核)は、大部分が液体の状態で、金属(鉄合金)から出来ていて、地球は大きな磁石になっています。
地球には北極(N極)と南極(S極)の磁場(地磁気)が有り、その磁場がシールドの役割をし、太陽風や有害な紫外線が届くのを防ぎ地球上の生命を護ってくれています。
その磁場が弱まると脳の中の磁石で地球の磁場を感じ、自らの方向を知る鳥(水中では鯨や海豚)などが方向感覚を失ったり、蜜蜂が異常行動を起こすことがあると言われています。
人間の脳にもシナプス(電気信号)を感じ取る機能が有り、個人差はあるがその影響を受ける(頭痛や体調不良など)人もいる。
地球の磁場が変われば地軸も変わる(ポールシフト)という事であり、今、太陽磁場の影響を受けて地球の地軸が不安定な状態になっているのではないか?とも考えられます。
コンパスの異常もこの磁場の異常を捉えているのだろうと思います。
関連記事:4件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。