選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
返信数がとてつもない状態の時にすみません。
生態につき専門サイトにリンクできるアドレスをご紹介します。
『日本の生物多様性関連Webサイト』を集合させたもので、少々専門性の高いものもありますが、
昆虫いがいの分類などもありますので、何かのお役に立てばと思います。
http:スラスラprotist.i.hosei.ac.jp/gbif/db_list/list_2.html
こちらは東京都西部ですが、ここのところ体感地震数がかなりUPしてきています。
日ごろ見慣れない昆虫が上方向に移動ないし天井付近や建物上部に集団・単体でジッと動かない場合、
翌日にやや大きめの体感地震が確認されているので、個人的には近頃目安にしています。
私は個体地球ダイナミクスの立場なので、天体・地殻・海洋・気象・生態系を結び付けてついつい考えてしまいます。
その立場においての個人意見ですが、地電流や地熱、水脈の影響など、おもに地殻に近い生物は顕著に変化を感じるのかもしれません。
あくまでの『個人的』な意見なので、ご参考までに(笑)
東日本でかなり地殻が影響を受けているので、地球規模で地震の発生リスクは高いのだと思われます。研究者に頑張ってもらわねば。
私も殺生は好まないので、常に出没&珍入者は放ったらかしor外部で出す方向です。
ゴキともほぼ共存。以前はジャガイモを齧ったりしていましたが、にゃごのカリカリを台所の片隅に置いておいてやると大人しくしているようです。近くで見ていても慣れるとお互い距離感ができたりして。
こんな事書いていると、抗菌大国日本ではかなり異常者扱いですが(笑)
因みに、本日はかなり鳥類活動が騒がしかったです。ゴキも天井付近に登ろうとしてましたし。
ただ、2匹いるにゃごたちは落ち着いていて外に出るよう促す行為もないので、揺れても震度2・3位かと楽観してます。
強震だと棹箪笥ですら吹っ飛びますから、かならず固定するか、箱物の下に、厚みを持たせた新聞紙を挟んで後部に傾斜させて置くだけでも時間かせぎにはなります。
お互い、気をつけて、でもナーバスになり過ぎないように行きましょう!
PS長文すみません。返信不要なのに返信してごめんなさい。
関連記事:3件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。