指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
結局、天気が荒れると地震起きるとか
間違いだったの?
やっぱり人口地震説が有力なのかな
天気が荒れて 落ち着いた時に……大きいのが来る事が多い気がしますね。
昨日の嵐が嘘のように今夜は風が止んでます。
でも、遠くの空ではゴォーと鳴ってます。
九州より。
なんでも当たったら予知や予測が面白くない。
> なんでも当たったら予知や予測が面白くない。
地震には活動期間でも静穏状態と活動期間が有るらしいすね!悪天候の日には地震が少ない気がしますね。地震には地震トリガ-たるものが存在するみたいですよ!
でも確かに天気が関東〜東北にかけて荒れてた今日の午前〜午後はほとんど地震情報がなかったですね(Yahoo天気ではね)
落ち着いてきた夜に東北で震度4。天気というか気圧は関係あるのかもしれませんね。自然地震の場合は。
> 結局、天気が荒れると地震起きるとか
> 間違いだったの?
> やっぱり人口地震説が有力なのかな
初めまして、その様な関係は知りませんでしたね。栃木宇都宮さんのトリガーで思い出しました、これも関係あるのですかね。アプリケーションに作動させるトリガーと同じなのかな?と想像してしまいました。
「バーナム効果」と呼ばれる心理学の現象があります。これは、誰にでもあてはまる一般的な性格の記述を、自分だけにあてはまる正確なもの、と捉えてしまう現象です。
この対象範囲を「性格」から少し拡張してみると、以下のような記述を「あるある」と納得してしまうのも同じ心理によるのかもしれません。
「低気圧が接近すると地震が発生する」
「低気圧が通過した後、地震が発生する」
「低気圧の進路は、震源を避ける」
「低気圧の進路は、震源に吸い寄せられる」
“低気圧(の進路)”の部分を“台風”、“高気圧”、“雷雲”、“二玉低気圧”、“降雨”、“豪雨”、“降雹”、“気温上昇”、“気温下降”、“強風”、“天気の急変”など、何に置き換えてみても、それなりにあてはまっているように感じらるのが、バーナム効果の特徴です。
これはバーナム効果に加えて、仮説にあてはまるケースは記憶や印象に残りやすい、という作用が重なり合って生じる錯覚ですが、そういった偏りを取り除いて傾向を正しくつかむためには、その仮説にあてはまった過去事例とあてはまらなかった過去事例を同じ条件で公正中立に拾い上げて件数を比較してみる必要があります。
おっと、至上?ベストサポートコメント、しかもタイミング良く拝見できて良かった。なるほど、なるほど。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。