2012年2月 地震前兆掲示板 - 地震の前兆現象掲示板
こちらは地震前兆掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
揺れました 一度だけ 縦揺れが ドスン と
Re: 先程
NO.126875 静岡西部より 2012/02/10 Fri 00:38 編集すみません。お住まいはどちらでしょうか?
Re: 先程
NO.126876 しん 2012/02/10 Fri 00:39 編集ゆれましたね、横浜です。@以上はあったなです
Re^2: 先程
NO.126882 ゃみ 2012/02/10 Fri 00:49 編集> ゆれましたね、横浜です。@以上はあったなです
横浜市鶴見区ですが、気が付かなかったです。
Re: 先程
NO.126883 k 2012/02/10 Fri 00:51 編集> 揺れました 一度だけ 縦揺れが ドスン と
私も感じました。東京、世田谷区ですが。
Re^2: 先程
NO.126887 千葉県北西部 2012/02/10 Fri 01:01 編集震源は千葉県北西部、震度1らしいです。
もっと揺れたように感じましたャ
震源地の上に住んでます(-_-;)
千葉県東方沖なのか、東京湾北部(千葉県北西部)なのか
それとも南海?
間近に迫っているような…
Re:
NO.126885 Ailes brisees 2012/02/10 Fri 00:55 編集0:29頃に関東地方で
地震があり、0:38にも
M2.9の地震があった
ようです。
Re: 先程
NO.126886 マーム 2012/02/10 Fri 00:55 編集> 揺れました 一度だけ 縦揺れが ドスン と
揺れましたね。ミシミシっと…一瞬。
横浜市金沢区です。
Re: 先程
NO.126890 千葉 2012/02/10 Fri 01:05 編集震源地は佐倉市の様です!
Re: 先程
NO.126895 二児のママ 2012/02/10 Fri 01:15 編集> 揺れました 一度だけ 縦揺れが ドスン と
我が家は日本を離れる事にしました。新たな所で1からの生活は大変だと思いますが、子供たち(高2と中3)を育てていきたいと思います。
皆さまもお気を付けて下さい。
Re^2: 先程
NO.126908 匿名 2012/02/10 Fri 02:30 編集> > 揺れました 一度だけ 縦揺れが ドスン と
>
> 我が家は日本を離れる事にしました。新たな所で1からの生活は大変だと思いますが、子供たち(高2と中3)を育てていきたいと思います。
>
> 皆さまもお気を付けて下さい。
そうなんですか〜
それも良いかもしれませんね。
がんばってください \(^o^)/
Re^3: 先程
NO.126911 所沢市 2012/02/10 Fri 03:03 編集> > > 揺れました 一度だけ 縦揺れが ドスン と
> >
> > 我が家は日本を離れる事にしました。新たな所で1からの生活は大変だと思いますが、子供たち(高2と中3)を育てていきたいと思います。
> >
> > 皆さまもお気を付けて下さい。
>
> そうなんですか〜
> それも良いかもしれませんね。
>
> がんばってください \(^o^)/
親、子供の事を考えると、なかなか日本は離れられませんね…
凄い行動力です。
埼玉住みの私からすれば、原発の影響を考えて、福島の方は引っ越せばいいのにと思っていましたが、外人からすれば、今の私は、日本を出ればいいのにと思われているのでしょうか?
福島の方が生活の為に出れない気持ちが今わかりました。
ちなみに福島県は私の母親の生まれ育った大切な場所です
デデ
Re^4: 先程
NO.126940 二児のママ 2012/02/10 Fri 08:03 編集> 親、子供の事を考えると、なかなか日本は離れられませんね…
限りある時間をハラハラしながら暮らすよりと考えました。あの時、出れば良かったと後悔したくないので、リスクを承知してです。残るにしても出るにしても、大変に変わりないです。
> 埼玉住みの私からすれば、原発の影響を考えて、福島の方は引っ越せばいいのにと思っていましたが、外人からすれば、今の私は、日本を出ればいいのにと思われているのでしょうか?
外人だって人それぞれではないでしょうか?日本に観光客として来る人もいますからね。
Re^5: 先程
NO.126946 玲子 2012/02/10 Fri 08:37 編集> > 親、子供の事を考えると、なかなか日本は離れられませんね…
>
> 限りある時間をハラハラしながら暮らすよりと考えました。あの時、出れば良かったと後悔したくないので、リスクを承知してです。残るにしても出るにしても、大変に変わりないです。
>
>
> 外人だって人それぞれではないでしょうか?日本に観光客として来る人もいますからね。
確かにそうですね
私なら来ませんが(笑)
ご家族みなさんの外国での幸せを、お祈りしています。
なんだか淋しい…
Re^4: 先程
NO.127011 匿名 2012/02/10 Fri 13:11 編集> > > > 揺れました 一度だけ 縦揺れが ドスン と
> > >
> > > 我が家は日本を離れる事にしました。新たな所で1からの生活は大変だと思いますが、子供たち(高2と中3)を育てていきたいと思います。
> > >
> > > 皆さまもお気を付けて下さい。
> >
> > そうなんですか〜
> > それも良いかもしれませんね。
> >
> > がんばってください \(^o^)/
>
> 親、子供の事を考えると、なかなか日本は離れられませんね…
> 凄い行動力です。
> 埼玉住みの私からすれば、原発の影響を考えて、福島の方は引っ越せばいいのにと思っていましたが、外人からすれば、今の私は、日本を出ればいいのにと思われているのでしょうか?
↑外人とかいうな。
Re^5: 先程
NO.127388 匿名 2012/02/11 Sat 11:32 編集> > > > > 揺れました 一度だけ 縦揺れが ドスン と
> > > >
> > > > 我が家は日本を離れる事にしました。新たな所で1からの生活は大変だと思いますが、子供たち(高2と中3)を育てていきたいと思います。
> > > >
> > > > 皆さまもお気を付けて下さい。
> > >
> > > そうなんですか〜
> > > それも良いかもしれませんね。
> > >
> > > がんばってください \(^o^)/
> >
> > 親、子供の事を考えると、なかなか日本は離れられませんね…
> > 凄い行動力です。
> > 埼玉住みの私からすれば、原発の影響を考えて、福島の方は引っ越せばいいのにと思っていましたが、外人からすれば、今の私は、日本を出ればいいのにと思われているのでしょうか?
>
> ↑外人とかいうな。
日本の外に住んでいる人を外人と言います。
Re: 先程
NO.126901 北斗七星 2012/02/10 Fri 01:49 編集千葉市です!
確かに来ましたねぇ…
トイレの便座にいるとここ半月前くらいから感じます
素人で詳しい事はわからない私ですが、気のせいでも思い込みでも無くて、確かに感じます。
気をつける事は悪い事ではありませんものねツ
また情報お願いいたします!
千葉沖…
NO.126918 ふじお. 2012/02/10 Fri 04:37 編集昨日は、3回くらい揺れていますね…
首都圏直下型は、この先4年で70%の確率とかニュースでやっていましたが、以前は30年で70%と言っていたように思うのですが…
やはり、段々起きやすくなってきているのですね。
Re: 千葉沖…
NO.126920 匿名 2012/02/10 Fri 05:16 編集> 昨日は、3回くらい揺れていますね…
>
> 首都圏直下型は、この先4年で70%の確率とかニュースでやっていましたが、以前は30年で70%と言っていたように思うのですが…
> やはり、段々起きやすくなってきているのですね。
ニュース見られてないんですか-?(´Д`) 先日再計算の結果、首都圏直下型地震が4年以内に発生する確率は50%以下…に修正されましたよ。
Re^2: 千葉沖…
NO.126926 ルンバ 2012/02/10 Fri 06:18 編集> > 昨日は、3回くらい揺れていますね…
> >
> > 首都圏直下型は、この先4年で70%の確率とかニュースでやっていましたが、以前は30年で70%と言っていたように思うのですが…
> > やはり、段々起きやすくなってきているのですね。
>
> ニュース見られてないんですか-?(´Д`) 先日再計算の結果、首都圏直下型地震が4年以内に発生する確率は50%以下…に修正されましたよ。
東大の先生が一度発表した数字をすぐに修正しなくてはならなかったのは、どっかから圧力かけられたんでしょうねー。
数年後に真相を告白して言い訳するのでは?
本当に計算違いなら、いつもそんなに適当なんですか?ってことですし。
2012/02/09盛岡ICのETCゲート故障。
関係があるか否かは不明。
本日岩手では、東北本線で人身事故。
高速道路では、トラックに商用バンが突っ込み、炎上。
人間も動物。何かあるのかと思っちゃいました。
Re: ETCゲート故障
NO.127016 板橋区民 2012/02/10 Fri 13:46 編集> 2012/02/09盛岡ICのETCゲート故障。
> 関係があるか否かは不明。
> 本日岩手では、東北本線で人身事故。
> 高速道路では、トラックに商用バンが突っ込み、炎上。
> 人間も動物。何かあるのかと思っちゃいました。
どんな故障だったのでしょうか?どんな故障かは分かりませんが、ETCゲート故障はよく故障しますよ(´∀`)高速道路をよく利用する仕事をしてますが、けっこう見ます。事故もよく見ますし、年に何回かは大事故を見かけます。
電車の人身事故も都内では、残念ながら、毎日のようにあります。
確かに人間も動物なので、感受性の鋭い方は何か、感じられる方もいらっしゃるかと思いますが…。
今の時間 月の周りに雲がなく直径の外側だけ雲がありますが
Re: 月の周りが
NO.126860 浅城 2012/02/10 Fri 00:01 編集> 今の時間 月の周りに雲がなく直径の外側だけ雲がありますが
横浜ですが、月は雲に隠れております。
Re: 月の周りが
NO.126877 デデ 2012/02/10 Fri 00:39 編集> 今の時間 月の周りに雲がなく直径の外側だけ雲がありますが
こちら埼玉県所沢です
本当に月を中心に大きな輪になって雲がなく初めてこんな空を見ました。
Re: 月の周りが
NO.126878 もっちー 2012/02/10 Fri 00:43 編集> 今の時間 月の周りに雲がなく直径の外側だけ雲がありますが
私も気になるから家族に言ったら地震地震ってノイローゼじゃないかって最近千葉市の雲は不気味な感じ大地震がこわくて家族が心配で空をしょっ中見てます話せる人がなく初めて投稿しました
Re^2: 月の周りが
NO.127133 もけけ 2012/02/10 Fri 21:40 編集> > 今の時間 月の周りに雲がなく直径の外側だけ雲がありますが
> 私も気になるから家族に言ったら地震地震ってノイローゼじゃないかって最近千葉市の雲は不気味な感じ大地震がこわくて家族が心配で空をしょっ中見てます話せる人がなく初めて投稿しました
もっちーさん
こんばんは、私も311の地震依頼、家族と
実家の両親から
地震放射能きちがい
と、言われてます
昨夜の月の周りの大きな輪、すごかったですね。
茨城県かすみがうら市から
明日は、皆さんが、
地震があるかも
と、警戒されているみたいですね。
今日土浦市へ遊びに行ったら、一日中
魚の骨の雲が、ありました。
富士山にも傘雲が
かかっていたみたいですね。
お互い、気をつけて
過ごしましょう。
月に輪が、かかると
翌日は、天気くずれるらしいですが
今日は、晴れましたょね
Re: 月の周りが
NO.126888 まぁ 2012/02/10 Fri 01:02 編集> 今の時間 月の周りに雲がなく直径の外側だけ雲がありますが
自分もかなりでかいの見た。
Re: 月の周りが
NO.126889 あき 2012/02/10 Fri 01:03 編集> 今の時間 月の周りに雲がなく直径の外側だけ雲がありますが
写真を撮ってUPしようと何度もチャレンジしてみましたが、UPされません。
ハープって月の周囲の虹色の物でしょうか??
ブライト氏はとうとう引退か?しばらく見かけない。
Re: 引退式
NO.126851 匿名 2012/02/09 Thu 23:46 編集> ブライト氏はとうとう引退か?しばらく見かけない。
ブライトさん戻ってくれないと困ります!
Re: 引退式
NO.126854 名無し 2012/02/09 Thu 23:49 編集> ブライト氏はとうとう引退か?しばらく見かけない。
戻ってきても来なくてもどっちでもいい
Re: 引退式
NO.126857 匿名 2012/02/09 Thu 23:54 編集> ブライト氏はとうとう引退か?しばらく見かけない。
他に消えるべき人間がいるだろ。
あなたとか。
Re: 引退式
NO.126861 浅城 2012/02/10 Fri 00:05 編集> ブライト氏はとうとう引退か?しばらく見かけない。
前兆関係ないですよね。
ルールを読んでほしいです。これまで関係ないスレ立てされた何人かの方にも。
暴言もいけませんよ。「消えるべき」とかひどいです。
Re: 引退式
NO.126866 匿名 2012/02/10 Fri 00:18 編集彼は地震否定派なので最近のように比較的大きめの地震が多い時や大地震が来そうだと姿を消します。
311の後ぱったり姿消してましたから。
Re^2: 引退式
NO.126869 ? 2012/02/10 Fri 00:26 編集> 彼は地震否定派なので最近のように比較的大きめの地震が多い時や大地震が来そうだと姿を消します。
> 311の後ぱったり姿消してましたから。
地震否定派が何故この掲示板に居たんだろ…
311の前も姿消してたの?
Re: 引退式
NO.126867 かもめかもね 2012/02/10 Fri 00:24 編集> ブライト氏はとうとう引退か?しばらく見かけない。
いや、名を変えて常に貴方のそばにいらっしゃるはずでは?
Re^2: 引退式
NO.126952 またか… 2012/02/10 Fri 09:06 編集> 彼は地震否定派なので最近のように比較的大きめの地震が多い時や大地震が来そうだと姿を消します。
> 311の後ぱったり姿消してましたから。
ぱったり姿消してなんていないし。過去ログ検索すればわかるんじゃないですか?
地震否定派?何それ?いつ地震を否定してました?
勝手な解釈や妄想を事実の様に語るのやめなよ。
Re^3: 引退式
NO.126987 匿名 2012/02/10 Fri 11:19 編集> ぱったり姿消してなんていないし。過去ログ検索すればわかるんじゃないですか?
> 地震否定派?何それ?いつ地震を否定してました?
> 勝手な解釈や妄想を事実の様に語るのやめなよ。
………
匿子そっくり発言
ブライトさん宛スレにて引用…↓
憶測をさも事実の様に語るのやめませんか?(^_^;)だいたい、わざわざそーいう事ここに書く意味は何?気に入らない人の悪口書いてスッキリした?再び叩けてストレス発散出来ました?
私はあなたのカキコが非常に気分悪いです。
by匿子
埼玉の所沢です 月のまわりにでっかい輪がありますね あまりにでっかいので最初は気がつかなかった ただの気象がらみならいいけど一応
Re: でっかいハープ
NO.126841 ミケ 2012/02/09 Thu 23:29 編集> 埼玉の所沢です 月のまわりにでっかい輪がありますね あまりにでっかいので最初は気がつかなかった ただの気象がらみならいいけど一応
私も気になってます
今まで見たこともないから。
なんか不思議な感じですよね。
写真を撮ろうと思ったのですが写りませんでした
都内からでもはっきりわかります
Re^2: でっかいハープ
NO.126871 大阪人 2012/02/10 Fri 00:30 編集確か佐渡で地震があった時も輪がでかかったです
Re: でっかいハープ
NO.126891 じろ 2012/02/10 Fri 01:05 編集> 埼玉の所沢です 月のまわりにでっかい輪がありますね あまりにでっかいので最初は気がつかなかった ただの気象がらみならいいけど一応
不気味だった
Re^2: でっかいハープ
NO.126975 匿名 2012/02/10 Fri 10:44 編集ハープじゃなくて、ハロね(-_^)b
いつも皆さんの情報、参考にさせていただいてます。
ウェザーニュースのウェザーリポートを見ていて見つけたのですが、東京の「東京タワーと昇る紅月」という写真の月が凄いです・・・。
前兆の赤い月?
Re: 赤い月
NO.126856 けい 2012/02/09 Thu 23:52 編集12月31日に見た月の色より、気持ち悪いです。
気をつけましょうね…
Re^2: 赤い月
NO.126865 凍った月◆ees2VNlsig 2012/02/10 Fri 00:13 編集> 12月31日に見た月の色より、気持ち悪いです。
> 気をつけましょうね…
ちょっとビックリする色ですよね。
眼で見た感じも同じだったのか気になるところですが、カメラのせいであってほしい気が・・・。
Re^3: 赤い月
NO.126873 匿名 2012/02/10 Fri 00:31 編集> > 12月31日に見た月の色より、気持ち悪いです。
> > 気をつけましょうね…
>
> ちょっとビックリする色ですよね。
>
> 眼で見た感じも同じだったのか気になるところですが、カメラのせいであってほしい気が・・・。
高度が低かったせいでは?低い位置で赤っぽく見えるのは普通です。
満月前後は余計色が濃く見えますしね。
Re: 赤い月
NO.126881 あ 2012/02/10 Fri 00:48 編集こわいですね。昨日の夕日もなんか真っ赤で不気味でした。
ロシア&NASAの発表によると巨大な3つの未確認飛行物体と思しき天体が地球に向かって進行中との事。
進行速度から計算すると2012年12月頃に地球に接近するとの予想だとか。。
Re: ロシア&ナサ
NO.126832 匿名 2012/02/09 Thu 23:16 編集> ロシア&NASAの発表によると巨大な3つの未確認飛行物体と思しき天体が地球に向かって進行中との事。
えーと、地震との関係はナサげ?でも、なんだかおそロシア。
Re^2: ロシア&ナサ
NO.126845 とくな 2012/02/09 Thu 23:36 編集> えーと、地震との関係はナサげ?でも、なんだかおそロシア。
座布団三枚〜
Re^2: ロシア&ナサ
NO.126872 まりり 2012/02/10 Fri 00:31 編集明日、科学の先生に聞いてみるわ。
パカにされちゃったら、あなたのせいね。
よろちく。
Re: ロシア&ナサ
NO.126844 きゅーたろ 2012/02/09 Thu 23:33 編集> ロシア&NASAの発表によると巨大な3つの未確認飛行物体と思しき天体が地球に向かって進行中との事。
> 進行速度から計算すると2012年12月頃に地球に接近するとの予想だとか。。
地球到着までに11か月もかかるの???
確か今年の12月って地球滅亡…とか
こわっ!
Re: ロシア&ナサ
NO.126855 きゅーたろ 2012/02/09 Thu 23:49 編集> ロシア&NASAの発表によると巨大な3つの未確認飛行物体と思しき天体が地球に向かって進行中との事。
> 進行速度から計算すると2012年12月頃に地球に接近するとの予想だとか。。
どこで見つけた記事ですか?
Re^2: ロシア&ナサ
NO.126859 アンゴルモアの王子 2012/02/10 Fri 00:00 編集> > ロシア&NASAの発表によると巨大な3つの未確認飛行物体と思しき天体が地球に向かって進行中との事。
> > 進行速度から計算すると2012年12月頃に地球に接近するとの予想だとか。。
今、冥王星の近くを通過中ってやつですね。
Re: ロシア&ナサ
NO.126868 匿名 2012/02/10 Fri 00:26 編集> ロシア&NASAの発表によると巨大な3つの未確認飛行物体と思しき天体が地球に向かって進行中との事。
> 進行速度から計算すると2012年12月頃に地球に接近するとの予想だとか。。
古いのひっぱってきましたねww
Re: ロシア&ナサ
NO.126933 ??? 2012/02/10 Fri 06:59 編集地球外知的生命探査(SETI)が発表。ロシアの「pravda」が発表でしょ?
SETI=予算がなく活動休止を強いられる規模(予算集めのネタ?)
pravda=発行部数がピーク時に比べ激減したタブロイド(原文の後半は、月で人間の死体発見とかメチャクチャ^^。ちなみに最後に、「果たして真実なのだろうか?」の一文で終了。日本でもよくあるスポーツ紙のネタレベルの記事。
そもそも今いるとされる距離では、サイズを測るのはもちろん、速度を計測するなど技術的に無理^^
アポロ計画ねつ造
NO.126968 ブッシュマン 2012/02/10 Fri 10:12 編集NASAもこれにかかわっているならマヤの予言と
ひっかけて宇宙からの侵略か宇宙からの訪問を
ねつ造するのでしょう。以前NASAがアポロで
月面着陸をねつ造したようにね。
統一世界政府支持者たちが12月の前に金融制
度崩壊や核戦争の脅威、もっと多くの大災害などを
演出して、宇宙からの訪問者がすべての問題の
解決策を提供するといったようなことに、なるのではと
いうのが私の個人的な推測です。しかし、海外の
サイトを見ると、これに近い意見のところが結構
ありますけどね。
「アポロ月面着陸映像は本物か?」
パート1 youtubeドットコム/watch?v=IlNlsP_4UFM
パート2 youtubeドットコム/watch?v=VIctaJO3TtY
太陽柱は地震と大きな関係を持っている。
太陽柱が発生すると、日本、または世界のどこかで数日〜1週間程度で、震度4以上、または被災規模地震になるらしい。
昨日の佐渡付近M5.7、最大震度5強の時も、地震が起きる数日前には太陽柱が見られてる。
Re: 覚えておいたほうがいいよ
NO.126833 匿名 2012/02/09 Thu 23:18 編集てことは、それも前兆の可能性があるわけで、書き込みオッケーってことか。
Re^2: 覚えておいたほうがいいよ
NO.126837 特銘 2012/02/09 Thu 23:23 編集> てことは、それも前兆の可能性があるわけで、書き込みオッケーってことか。
太陽柱ってサンピラーのこと?
違ったらごめんなさい。
解答
NO.126944 2012年2月10日 2012/02/10 Fri 08:23 編集サンピラーとは太陽が空気中のダイヤモンドダストに反射して、柱状に輝いて見える幻想的な自然現象(細氷現象)です。
太陽柱は、日出または日没時に太陽から地平線に対して垂直方向へ炎のような形の光芒が見られる現象を言います。
Re: 覚えておいたほうがいいよ
NO.126839 匿名 2012/02/09 Thu 23:28 編集確かに、数日前に太陽柱のニュースありましたよね。
Re^2: 覚えておいたほうがいいよ
NO.126879 匿名 2012/02/10 Fri 00:45 編集わかりませんでした。
次も報告お願いします
Re^3: 覚えておいたほうがいいよ
NO.126950 うーん… 2012/02/10 Fri 08:56 編集雲掲示板に投稿があった時は、何れも地震起きなかったけどな。
起きてない事の方が遥かに多いと思うよ。
解答
NO.126993 2012年2月10日 2012/02/10 Fri 11:34 編集正直僕も最初は太陽柱は知りませんでした。
地震雲の本に太陽柱のことが書いてあったのです。
大地震の前触れと・・・
本の著者が間違うはずがないと思いますが・・・
太陽柱と地震との関係はほぼ100%です。
したがって、太陽柱が出ると、確実に大きな地震が日本または世界で起きるはずなのですが・・・
生まれて初めて、空を見て不気味と思いました。月の回りに3〜5本くらいの直線があります。地震雲でしょうか?
心配です。
神奈川県伊勢原市 21:20
Re: 月のまわりに!!
NO.126849 フォルテ 2012/02/09 Thu 23:40 編集山梨県富士吉田から、その同時刻に月をみていましたが…直線の雲は(怪しい雲も)見当たりませんでしたよ。月がとてもキレイでしたが。
Re: 月のまわりに!!
NO.126858 ひなたやくし 2012/02/09 Thu 23:54 編集> 生まれて初めて、空を見て不気味と思いました。月の回りに3〜5本くらいの直線があります。地震雲でしょうか?
> 心配です。
> 神奈川県伊勢原市 21:20
同じく伊勢原市民
私もそれらしきものを見て気味悪って感じてました。日暮れ前から西の空に南東から北西に伸びる細いすじ状の雲もたくさん出ていました。
Re: 月のまわりに!!
NO.126893 秦野 2012/02/10 Fri 01:11 編集> 生まれて初めて、空を見て不気味と思いました。月の回りに3〜5本くらいの直線があります。地震雲でしょうか?
> 心配です。
> 神奈川県伊勢原市 21:20
同じ頃、月の手前に扇状に三本ありました
こんな時間にそんなかっこよく飛行機飛ぶの
かな〜?と思いました。秦野市21時頃
19時ごろ、東の方で
お月さまが、まんまるくて
大きくて不気味でした。お月様の周辺だけ、雲がかかっていた
Re: お月
NO.126814 匿名 2012/02/09 Thu 21:57 編集不安なんだね。
なんの根拠もないから原因にはならないよ。
![]() |
![]() |
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。