指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
ぶっちゃけ、東京は大丈夫。東海地震来ても、M7の直下が来ても、建物も倒壊しないし火災の被害も知れてます。津波も東京には来ません。
わかったわかったw
もう寝なさいwww
> ぶっちゃけ、東京は大丈夫。東海地震来ても、M7の直下が来ても、建物も倒壊しないし火災の被害も知れてます。津波も東京には来ません。
↑残念ながら、ほとんどの建物は、直下(縦揺れ)の地震は想定して建築してないので(縦揺れ想定し始めたのは、せいぜい新潟中越地震以降。縦揺れ実験できる施設すら、日本には、4ヶ所しかないです。)
なので、直下が起きればどうなるかはわかりませんよ(笑)
耐火も防火地域の耐火建築でも、60分ですし!
一度火が上がれば、倒壊だらけの街で、全戸を60分以内に消火するのは不可能です!
準防火地域(45分耐火)ならなおさら。
> ぶっちゃけ、東京は大丈夫。東海地震来ても、M7の直下が来ても、建物も倒壊しないし火災の被害も知れてます。津波も東京には来ません。
> ↑残念ながら、ほとんどの建物は、直下(縦揺れ)の地震は想定して建築してないので(縦揺れ想定し始めたのは、せいぜい新潟中越地震以降。縦揺れ実験できる施設すら、日本には、4ヶ所しかないです。)
> なので、直下が起きればどうなるかはわかりませんよ(笑)
> 耐火も防火地域の耐火建築でも、60分ですし!
> 一度火が上がれば、倒壊だらけの街で、全戸を60分以内に消火するのは不可能です!
> 準防火地域(45分耐火)ならなおさら。
関東大震災のとき、津波の被害がすごかったとききましたが??
> 耐火も防火地域の耐火建築でも、60分ですし!
> 一度火が上がれば、倒壊だらけの街で、全戸を60分以内に消火するのは不可能です!
> 準防火地域(45分耐火)ならなおさら。
広い公園などに避難してた人々が、
離れた場所の火事で生じた熱波で肺などを焼かれて全滅したそうです
それは、何の時ですか?
恐ろしい…
> 広い公園などに避難してた人々が、
> 離れた場所の火事で生じた熱波で肺などを焼かれて全滅したそうです
> それは、何の時ですか?
> 恐ろしい…
>
> > 広い公園などに避難してた人々が、
> > 離れた場所の火事で生じた熱波で肺などを焼かれて全滅したそうです
関東大震災の際の「陸軍本所被服廠跡地惨事」です。
「火災旋風」という現象のため、公園に避難した3万8000人が犠牲になりました。
怖いです…。
ブライトさんなら、どこに避難したら良いと思いますか…?
火災旋風ですか。木造家屋しかなかった大正時代だからこそ東京でも起きましたが、鉄筋建築ばかりの今では考えられません。事実東日本大地震の時もあれだけ揺れた仙台でも火災の被害なんてほとんど無かったはずです。建物の倒壊もしかり。津波にしても関東大震災の時は相模湾には津波来ましたが東京湾内は大丈夫でした。もし湾内に大津波が進入しても、今は防波堤や埋め立て地が幾重にもあり、街まで到達することはまず無いですね。
現在の首都圏での火災旋風の発生リスク、あるいは発生した場合の規模は、木造家屋の比率が減った分、大正時代よりも小さくなっているのは確実ですがゼロではありません。東京都内には、今でも古い木造住宅が密集していたり消防が入れないような地域が残っています。また、阪神淡路大震災の際にも、神戸で小規模ながら火災旋風は発生したようです。
火災旋風からどのように逃げるかですが、可燃物の集合体から距離を置くこと、につきるのではないでしょうか。日頃から自宅周辺の建物の様子を確認したり、Google MapやGoogle Earthなどの航空写真を眺めてみて、具体的な避難行動を頭の中でイメージしておくと良いと思います。
また、こういった情報も見かけましたので、ご参考まで。
http:www.ab.auone-net.jp/~kozo/SM/FireWhirl07+.htm
匿名さん、ブライトさん、お返事ありがとうございました!!
いつも私を冷静にさせてくれるブライトさんには本当に感謝しています!!
そうですね、色々周辺を調べてシミュレーションしておくのが大切ですね。これからもご指導宜しくお願い致します!!
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。