選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
> あの疑問におもったのですが最近は地震雲があちこちで見られ、なんだか地震雲が日常茶飯事のような感じです
> 毎日気をつけています……
> 地震雲ってでたところに地震がくるんでしょうか……
雲の種類にもよりますね。
実際に地震雲というものが必ず地震の前に出るかどうかも
微妙なところですが。
たとえば、有名どころで言いますと
【熊のジョン】といわれるアンパンのような雲
これは雲の直下の場所ですぐに来るとも言われています。
【竜巻雲】これは有名ですね。
竜巻の先端というのでしょうか、下のほうというのでしょうか難しいですが
震源地は先端のほうといわれていますね。
【断層雲】これもよくみられるので微妙ですが
その名の通り断層の上空で見られるようですが…。
【筋状地震雲】発見するとウォオ!となっちゃいますが…。
震源地は雲の進行方向とは逆、雲があった場所と言われています。
こんな感じです。
実際にはまだまだありますけどね。
ただ、微妙なもの、たとえば飛行機雲などとも間違えやすいので難しいです。
関連記事:3件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。