選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
行徳プロジェクトの千葉県香取観測点で,本日正午に600から100まで数値が落ち,現在再び500近くまで上昇しています。
過去データを見ると時折台形状の数値上昇が見られるのですが,今回のような急激な数値変動は少なく,11年2〜3月にきれいな針状のピークはありました。そのうち,11年2月14日は600のピークを2回続けて観測しています。
最近の変化(12年2月)
7日10〜12時:0〜300までの針状のピーク3回
12日20〜3時頃:8時から継続していた台形状のピークの最後に100〜300の急な変化を3回
14日6〜7時にデータ欠損
8日,14日には長野で地震がありましたが関連は不明です。
昨年ほどの変化ではありませんが,ここ数日では最大の異常数値となっておりますので報告させていただきました。
関連記事:5件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。