選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
> この数日間を、日本列島を柔らかい、三角形のショートケーキに例えたなら、右側だけ少しづつ、力を加えたら、その物体のどこに、ストレスが溜まるか?。
>
> もし、そのストレスが発散された場合、どうなるんだろうね
具体的には、
まず日本列島自体は基本、南東から北西方向に押されて、そっち方向に動いている訳なんだけど。
311以降は、311震源方向へ向かう力がずっと働いていて、その力の影響は遙か遠く能登半島付近まで及んでいる。
で、11月頃から、更にもう一箇所房総半島沖へ引っ張られるようになっていて、房総半島の鴨川付近では逆方向に力が働いてる状態。
はっきり言って、滅茶苦茶。
この辺の地殻変動の動きは、国土地理院のWebページで公開されてたんだけど…。
なんでかしらんけど、ちょっと前からずっとそこのページがメンテナンス中になってしまって、
最新のデータが解らなくなってしまった。
あからさまにヤバい兆候でも出てきたんだろうかとか勘ぐってしまうのは考えすぎ?
関連記事:1件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。