地震前兆掲示板

記事の表示

選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。

参考程度ですが (-)

NO.100680 都市伝説@関東 2011/11/21 Mon 12:50 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

■専門家の認識覆した巨大地震 連動型、今後も警戒(日本経済新聞)
 激しい揺れと巨大津波で各地に壊滅的な被害をもたらした東日本大震災。当初の想定を上回る地震との意見が専門家から相次いだが、「地震の巣」といわれる日本では今後も大規模な地震や津波は起こりうる。最新の研究成果から、次の巨大災害に迫る。第1回は複数の震源域が連動する巨大地震。次の東海、東南海、南海地震は連動する恐れがあるという。

■現在の状況
 3・11東北地方太平洋沖地震以降、8月、9月に諸観測データ異常が観測されて、観測データに伴い「巨大地震の前兆と考えられる」観測史上類を見ないほどの宏観異常現象が2ヶ月以上も続き、諸観測データは、大きなリバウンドを繰り返してまいりましたが、大きなリバウンドの繰り返しが予想以上に長引いているので想定される地震の規模は巨大M9程度であることが明白になっています。
特に関東周辺で活発になっている地殻変動の影響が観測データに載ってしまって的確な予測ができないのが現状だと感じています。

 3・11東北地方太平洋沖地震の数ヶ月前より大きなリバウンド現象が観測後、三陸沖から仙台にかけて前震と考えられる大きな地震がありました。
 現在の観測状況は、3・11東北地方太平洋沖地震に匹敵する大きなリバウンド現象が新たに観測されましたが、このリバウンド現象が最後でスタンバイになるのかは、前兆現象などを調査している下記サイトなどでご参照ください。
 くるかもメールでは、関東周辺に予測される地震の警戒情報を出していましたがその後、新たに大きなリバウンド現象が観測されたところから発生予測期間を過ぎても警戒したいと思います。

■個人的な考えにしか過ぎませんが、想定される次の大きな災害に対しての事前の自主避難について
 房総沖での巨大地震が予測されていますが確実な発生時期の特定ができないと公的機関からの事前の避難指示は出せません。

 同上の理由により、稼働中の原発は、事前停止処置も出来ないと考えていますので、残念ながら稼働中の原発は被災してしまう懸念もあります。

 巨大地震が発生すると複数の震源でも地震が連動して発生してしまう傾向にありますので、太平洋側の広い範囲の海岸線に津波の注意が必要です。

 突然の津波の到来を回避するのが困難な地域でお住まいの方々は、事前の自主避難につきましても各自でご判断頂く時期に来ていると感じます。
 但し、一時的な避難を行っても空振りに終わってしまう事もありますので、自主避難を計画される場合は、一時的な避難より移転がより良い避難方法だと思います。

 [過去の事前避難例]
 1945年三河地震における事前避難例について.PDF

記、

■”くるぞーくん”の地震予兆電磁波ノイズ 提供:NPO法人 国際地震予知研究会(IAEP)
 最悪M9.2と予測されるアウターライズ地震の発生時期について検討してきましたが、直前信号と思われる現象が出現してきています。
 (切迫性が認められるので、1年以上先の話ではなく、半年以内には発生するものと思われ、警戒が必要です。)

■栃木の研究家さんのサイト
 東日本大震災震源域の南側での巨大地震前兆追跡として前兆と考えられる観測状況を公開しています。

■北大の森谷武男の個人的な見解
 VHF電磁波の地震エコー観測からふたたびM9地震が発生する可能性が高まっていることをお知らせします。

関連記事:7件


▲ページTOPへ


関連記事

関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。

  1. 100680 参考程度ですが 都市伝説@関東 11/21 12:50
  2. 100684 Re: 参考程度ですが なな 11/21 13:12
  3. 100685 Re^2: 参考程度ですが 丸特 11/21 13:15
  4. 100687 Re^3: 参考程度ですが なな 11/21 13:28
  5. 100727 Re^4: 参考程度ですが ひまなのね 11/21 16:34
  6. 100706 Re^3: 参考程度ですが えっ? 11/21 15:08
  7. 100688 Re^2: 参考程度ですが 匿名M 11/21 13:35
  8. 100971 Re: 参考程度ですが 丸まま 11/22 00:17

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク