指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
大阪でも地震がありました。
気象庁から発表された今後の余震情報も参考にして余震に備えたいと思います。
提供:NPO法人 国際地震予知研究会(IAEP)から一部抜粋
・M9.2と予測されるアウターライズ地震の発生時期について検討してきましたが、直前信号と思われる現象が出現してきました。
・京都観測点で現在進行している逆ラジオの振り切れるほどのデータが約3ヶ月近く継続していましたが、 9月20日から終息気味となっています。
また非常に敏感な観測点である伊勢観測点での直前信号(断定は出来ませんが)と思われる高まりが10月1日、2日に観測されました。
・岐阜大学の割石温泉のラドンが9月および10月の上弦の月前後で高まりを示していません。
・また根尾谷断層(1891年(明治24年)10月28日に発生したM8.0の濃尾地震の震源断層)上の福井県大野市和泉の平成の湯観測点のラドン値が09/12,14と極端な棒状の高まりを見せていました。その後9月28日から9月30日に3.11大震災前の値より大きな値が観測された後、 10月1日に急降下し、10月2日には少し回復しました。
また急降下し、急降下した状態が継続する場合は、これは大きな地震の直前であることを示すと考えられます。 そもそもマグニチュードに関しては非常に正確な大気重力波によって最悪 M9.2を想定している。
・千葉、首都圏から南関東方面の各観測点での電磁波による観測データは、異常値を示した後に10/10から10/20頃で収束の見込みです。
また千葉などの観測地点のデータは急降下のちに収束の傾向にあるところから、M5程度の地震の前兆とも考えられます。
> 大阪でも地震がありました。
>
> 気象庁から発表された今後の余震情報も参考にして余震に備えたいと思います。
>
> 提供:NPO法人 国際地震予知研究会(IAEP)から一部抜粋
> ・M9.2と予測されるアウターライズ地震の発生時期について検討してきましたが、直前信号と思われる現象が出現してきました。
>
> ・京都観測点で現在進行している逆ラジオの振り切れるほどのデータが約3ヶ月近く継続していましたが、 9月20日から終息気味となっています。
> また非常に敏感な観測点である伊勢観測点での直前信号(断定は出来ませんが)と思われる高まりが10月1日、2日に観測されました。
> ・岐阜大学の割石温泉のラドンが9月および10月の上弦の月前後で高まりを示していません。
>
> ・また根尾谷断層(1891年(明治24年)10月28日に発生したM8.0の濃尾地震の震源断層)上の福井県大野市和泉の平成の湯観測点のラドン値が09/12,14と極端な棒状の高まりを見せていました。その後9月28日から9月30日に3.11大震災前の値より大きな値が観測された後、 10月1日に急降下し、10月2日には少し回復しました。
> また急降下し、急降下した状態が継続する場合は、これは大きな地震の直前であることを示すと考えられます。 そもそもマグニチュードに関しては非常に正確な大気重力波によって最悪 M9.2を想定している。
>
> ・千葉、首都圏から南関東方面の各観測点での電磁波による観測データは、異常値を示した後に10/10から10/20頃で収束の見込みです。
> また千葉などの観測地点のデータは急降下のちに収束の傾向にあるところから、M5程度の地震の前兆とも考えられます。
不安感煽って楽しいですか?
> 不安感煽って楽しいですか?
備えるために出してくれてるスレだと思いますが。
理解して
読みに来るべきだと思います。
不安になるなら見に来ないほうがいいと思いますが。
怖いのはみんな同じですよ。
> > 不安感煽って楽しいですか?
>
> 備えるために出してくれてるスレだと思いますが。
> 理解して
> 読みに来るべきだと思います。
> 不安になるなら見に来ないほうがいいと思いますが。
> 怖いのはみんな同じですよ。
ほんとですよ。
前兆や予測を見て不安感を煽られると言う人はこの掲示板を見ちゃいけないですよ。
本当の前兆だったら不安にならないんですか?
なりますよね?
不安をモチベーションに備えや心構えを固めようと思える人だけがここに来る資格があると思います。
そうじゃない人は来ないで下さい。
せめて下らない書き込みはしないで下さいね。
> ほんとですよ。
> 前兆や予測を見て不安感を煽られると言う人はこの掲示板を見ちゃいけないですよ。
>
> 本当の前兆だったら不安にならないんですか?
> なりますよね?
>
> 不安をモチベーションに備えや心構えを固めようと思える人だけがここに来る資格があると思います。
> そうじゃない人は来ないで下さい。
> せめて下らない書き込みはしないで下さいね。
質問だがあなた方はどうやらこの情報を鵜呑みにしてるみたいだがこの情報は本当か?
与えられた情報だけで左右されててら本当の情報も分からないままになるよ。
鵜呑みではなく有効な情報の一つと捕えているのでは?
何にでも噛み付くのはいけませんね
> 質問だがあなた方はどうやらこの情報を鵜呑みにしてるみたいだがこの情報は本当か?
>
> 与えられた情報だけで左右されててら本当の情報も分からないままになるよ。
> > 大阪でも地震がありました。
> >
> > 気象庁から発表された今後の余震情報も参考にして余震に備えたいと思います。
> >
> > 提供:NPO法人 国際地震予知研究会(IAEP)から一部抜粋
> > ・M9.2と予測されるアウターライズ地震の発生時期について検討してきましたが、直前信号と思われる現象が出現してきました。
> >
> > ・京都観測点で現在進行している逆ラジオの振り切れるほどのデータが約3ヶ月近く継続していましたが、 9月20日から終息気味となっています。
> > また非常に敏感な観測点である伊勢観測点での直前信号(断定は出来ませんが)と思われる高まりが10月1日、2日に観測されました。
> > ・岐阜大学の割石温泉のラドンが9月および10月の上弦の月前後で高まりを示していません。
> >
> > ・また根尾谷断層(1891年(明治24年)10月28日に発生したM8.0の濃尾地震の震源断層)上の福井県大野市和泉の平成の湯観測点のラドン値が09/12,14と極端な棒状の高まりを見せていました。その後9月28日から9月30日に3.11大震災前の値より大きな値が観測された後、 10月1日に急降下し、10月2日には少し回復しました。
> > また急降下し、急降下した状態が継続する場合は、これは大きな地震の直前であることを示すと考えられます。 そもそもマグニチュードに関しては非常に正確な大気重力波によって最悪 M9.2を想定している。
> >
> > ・千葉、首都圏から南関東方面の各観測点での電磁波による観測データは、異常値を示した後に10/10から10/20頃で収束の見込みです。
> > また千葉などの観測地点のデータは急降下のちに収束の傾向にあるところから、M5程度の地震の前兆とも考えられます。
>
> 不安感煽って楽しいですか?
スレ主ニートで暇だからクソスレ立てて挙げ句に不安煽って面白がってるよ!
だいたいここは前兆スレの場なのだから、 このスレも一つの情報として見るだけですよね
皆さん別に不安を煽るとか騙されるとか思ってないのでは?
そんな事を言ってたら本当に大事な情報を見逃してしまうかもしれませんよ
NPO法人 国際地震予知研究会(IAEP)
日本人10人でやってる怪しげな法人ね
なにが国際なんだか・・
で、情報有料で売ってんでしょ
営利目的だと違法ですよね
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。