指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
昨夜櫻島ufoの情報ありましたが
今、ライブカメラ覗いたところ
昨夜と同じ1機のufoがまた
噴火の上にとどまって
また太陽の様な光が出てきました
月の光なんかじゃないですね
噴火のエネルギーをufoが吸い取って
放出してる感じがします
今夜は火山灰に隠れてしまいますね
> 昨夜櫻島ufoの情報ありましたが
> 今、ライブカメラ覗いたところ
> 昨夜と同じ1機のufoがまた
> 噴火の上にとどまって
> また太陽の様な光が出てきました
> 月の光なんかじゃないですね
> 噴火のエネルギーをufoが吸い取って
> 放出してる感じがします
頭大丈夫でしか?
> > 昨夜櫻島ufoの情報ありましたが
> > 今、ライブカメラ覗いたところ
> > 昨夜と同じ1機のufoがまた
> > 噴火の上にとどまって
> > また太陽の様な光が出てきました
> > 月の光なんかじゃないですね
> > 噴火のエネルギーをufoが吸い取って
> > 放出してる感じがします
>
> 頭大丈夫でしか?
脳みそ大丈夫でしか?
> > > 昨夜櫻島ufoの情報ありましたが
> > > 今、ライブカメラ覗いたところ
> > > 昨夜と同じ1機のufoがまた
> > > 噴火の上にとどまって
> > > また太陽の様な光が出てきました
> > > 月の光なんかじゃないですね
> > > 噴火のエネルギーをufoが吸い取って
> > > 放出してる感じがします
> >
> > 頭大丈夫でしか?
>
> 脳みそ大丈夫でしか?
大脳大丈夫でしか?
あれは月ですよ。
解像度が低いカメラですから、粒子が荒いのです。光や煙のゆらぎが、点に見えたりしやすい。私も長時間ながめて映り方の特質をみきわめました。
また、夜間用に、高感の高いカメラを使っています。ですから、星明りでも景色が見えます。月が出たら、それはまるで太陽です。
今日の未明も鹿児島地方の月の入りは午前3時くらいでしたから。2時台はちょうど地表付近にかかる頃です。月の光源と煙の具合によって、きれいな色や形のように見えるのです。画素のもっと密なカメラでとったら、まったく違うように見えます。
私もUFOは否定しませんし、地球外の知的生命は確実に存在し、そのあたりにたくさん来ています。
しかし、今回のようなシンプルな現象を「UFO」「UFO」と言い続けていたら、それを信じない人がますます信じなくなってしまいますよ。まあ、なかなか綺麗な絵だったし、見る価値はあると思いましたが。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。