指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
また「しつこい」とか怒られそうですが。。。
この雨(結構降ってます)にもかかわらず、今宵の空(雲ではありません、空の話です)も赤くその赤味が少し濃くなってきたようですが。。。 そして雨なのに明るいです。
只今24時35分。
東京都杉並区
しつこい
昨夜も赤かったです。
新宿の上だけならネオンかとも思うのですが、空一面赤かったので、なんだろうと妻とも話していました。
高円寺です。
いや、今夜は異様に赤いですね。
今までになく赤いので、我が家でも話題になっていたところです。
下の投稿にしつこいと意見されている方が多数見受けられるので、また言われてしまいそうですが…。
最近、人の批判・非難をする方が増えてきた気がしますが、何故もっと寛容にいられないのでしょうか。。
普段になく、赤いものは赤いのです。
異様に感じたから、念のため報告してるのです。
ちなみに、工場地帯でもなんでもなく、ただの住宅街です。これまで悪天候の日でもここまで不気味な色を見たことはありません。
それを非難されて、実際に嫌な気持ちになっている人がいるということをご理解頂けませんでしょうか。
こちら、さいたま市浦和区です。
夜空が日増しに赤くなっていったら。。。 と、考えると怖いですね。
また私の気持ちを代弁していただいたようなお言葉に感謝します。
私はネット掲示板デビューは初めてでしたし、いきなりボロクソ言われてショックで止めようかと思ったりもしましたが、大丈夫めげません。地震前兆現象もっと知りたいです。
> また「しつこい」とか怒られそうですが。。。
>
> この雨(結構降ってます)にもかかわらず、今宵の空(雲ではありません、空の話です)も赤くその赤味が少し濃くなってきたようですが。。。 そして雨なのに明るいです。
> 只今24時35分。
>
> 東京都杉並区
そんなに赤いですか?
あまりよくわからない・・。(同じく杉並区)
どんなに、今まで地震前に空が赤かったって言う前兆がたくさんあったと言っても百科事典みたいな言葉で反論されちゃうヨオ・・
さきほど室内でも聞こえたゴォー音が気になってベランダに出てみました。
現在西方向に後光が差したような青白い空がみえます。
赤みでなくてすみません・・。
クロエさん
> この雨(結構降ってます)にもかかわらず、今宵の空(雲ではありません、空の話です)も赤くその赤味が少し濃くなってきたようですが。。。 そして雨なのに明るいです。
> 只今24時35分。
結構雨が降っているのに、その雲の切れ間から星空が顔を出している状況でしょうか?普通なら全天が雲に覆われているはずですが。。。
ということで、あくまでも夜の雲の明るさに関してですが、雨「なのに」明るいとの見立ては逆で、雨「だから」明るい、のです。
昼間の雨雲を照らす光源は雲の上の太陽で、分厚い雲を通すことで暗くなります。
夜の雨雲を照らす光源は街明かりですから、雲が厚ければ厚いほど、雲の底が光源に近くなるため明るくなります。
お前いい加減にせーよ
> クロエさん
>
> > この雨(結構降ってます)にもかかわらず、今宵の空(雲ではありません、空の話です)も赤くその赤味が少し濃くなってきたようですが。。。 そして雨なのに明るいです。
> > 只今24時35分。
>
> 結構雨が降っているのに、その雲の切れ間から星空が顔を出している状況でしょうか?普通なら全天が雲に覆われているはずですが。。。
>
> ということで、あくまでも夜の雲の明るさに関してですが、雨「なのに」明るいとの見立ては逆で、雨「だから」明るい、のです。
>
> 昼間の雨雲を照らす光源は雲の上の太陽で、分厚い雲を通すことで暗くなります。
>
> 夜の雨雲を照らす光源は街明かりですから、雲が厚ければ厚いほど、雲の底が光源に近くなるため明るくなります。
よっ!
Brightさんお帰り〜〜
bright-door 様
レスいただけて光栄です。
私が指摘した「雨の夜空」は一切の星もなく空全体が「雨空」そのままです。全体を雨雲が包んでいる感じです。
「雨天の夜空の明るさ」についてはお教えありがとうございました。
言葉で何度も説明するより写真に撮るのがベストでしょうが携帯や普通のデジカメでは暗すぎて写りません。それで説得力がなくて残念ですが。
また是非お教えいただけると幸いです。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。