地震前兆掲示板

記事の表示

選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。

Re: 自己満足ですが分析させて下 (-)

NO.86647 カズカズ 2011/10/06 Thu 06:39 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

報告有り難うございます。
こう言った報告はデータの蓄積が重要です。
「大きな地震か来たから」
「何か地震が来そう…」

と言った興味本位ではなく、地道な日常のデータの積み重ねが重要と考えます。
最低でも数年レベル、出来ればもっと長い期間の集積を期待します。

原因や理論はそのデータが揃えば後からでも何とかなりますから…

ただ気になったのが
阪神淡路大震災とニュージーランド地震を例に挙げている点です。それ以外にもそれなりの地震はあったと思うのですが、その二つを書いた意図はなんでしょうね?
ネットで話題になった地震…だからと言うのであれば、それは悲しいです…

ブライトさんがあるサイトに書いていましたが

ある事象「この場合は体感」があったが、地震が起きた。

ある事象があったが、地震は起きなかった。

ある事象は無かったが、地震が起きた。

ある事象も無ければ地震も無かった。

これらについてのデータの蓄積が重要になって来ると思います。

大変地道な作業です…

現状、体感は100%ではありませんから、「当たった(かもしれない)」事よりも「外れた」方の報告も重要になって来ます。

頑張って下さい。

関連記事:3件


▲ページTOPへ


関連記事

関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク