選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
NO.84669 あおばさん
> 地震とか火山とかで舞い上がった粉塵の可能性が考えられるってことね
> 赤いのはそゆことか〜
ただし、粒子の大きさによって光の散乱は二種類に分かれます。
(1)光の波長よりも充分小さな粒子による「Rayleigh(レイリー)散乱」
→窒素分子、酸素分子、煙粒子など(左図)
(2)光の波長と同等あるいはそれより大きな粒子による「Mie(ミー)散乱」
→水滴や氷晶、砂塵、火山灰など(右図)
赤く見えるのは(1)のほうであり、(2)のほうは白っぽくかすんだり暗くなるだけで、実際には両方が混ざりあっているはずです。(1)が増えて赤みを帯びる原因には、経済活動による煙粒子の放出、気象要因としては水蒸気量、そして風や逆転層の有無によって吹き飛ばされたり滞留したり、といった要因が挙げられます。「地震とか火山とかで舞い上がった粉塵」にも(1)は多少含まれるものの、その多くは(2)ですから、もともと存在する(1)に比べればわずかな量となります。なお、世界ニュースで話題となる大規模な火山の場合、地球全体に(1)が増えることが判っています。関心があるようでしたら、詳細は、以下URLの解説を参照ください。
http:salmon.nict.go.jp/snews/rayleigh/omake/index.html
http:homepage3.nifty.co●m/ueyama/sky2/skycolor.html
(●を削除)
NO.84689 匿名さん
> いつも思うんだけど、30行ぐらい遠回しに書いてるけど、長くても5行ぐらいにまとめて。目が疲れる。
ご指摘ありがとうございます。そうしたい気持ちは私も同じですが、残念ながら、自然科学はそれほど単純ではなく、様々な事実が複雑に関係しあっていることが多いのです。
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。