指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
なんか台風15号と16号の動き変じゃない?
16号、なしていきなり方向変えた。なんじゃあの進路は。
> なんか台風15号と16号の動き変じゃない?
> 16号、なしていきなり方向変えた。なんじゃあの進路は。
前兆なんですか?
だとしたら
前兆だと考える根拠を示してください
> 前兆なんですか?
>
> だとしたら
> 前兆だと考える根拠を示してください
それを皆で考えて、カキコミをすれば良いのです。根拠とか言うなよ。台風の進路に疑問を持ったから書き込んだ、だけで十分だ。
だと考える根拠を示してください
>
> それを皆で考えて、カキコミをすれば良いのです。根拠とか言うなよ。台風の進路に疑問を持ったから書き込んだ、だけで十分だ。
不十分なんだよ
利用規約読めや
> それを皆で考えて、カキコミをすれば良いのです。根拠とか言うなよ。台風の進路に疑問を持ったから書き込んだ、だけで十分だ。
同感。疑問持ったから書き込んだ、それで十分。なんでいつも同じような質問なのか?
じゃ、なんでも否定組でもあるのか?同じような質問毎回している人いますが説明しても読んでない?と思う。
> > それを皆で考えて、カキコミをすれば良いのです。根拠とか言うなよ。台風の進路に疑問を持ったから書き込んだ、だけで十分だ。
>
> 同感。疑問持ったから書き込んだ、それで十分。なんでいつも同じような質問なのか?
> じゃ、なんでも否定組でもあるのか?同じような質問毎回している人いますが説明しても読んでない?と思う。
前兆を書き込む板だから
何処が前兆なのか教えてもらうのが何でだめなんだよ
何がいいたいの?
> なんか台風15号と16号の動き変じゃない?
> 16号、なしていきなり方向変えた。なんじゃあの進路は。
震源地を避けると聞いたことありますが、それでしょうか。
12号といい、関東はことごとくさけてるヘ
NO.79228 ご飯さん
> 震源地を避けると聞いたことありますが
そういう説もあれば、吸い寄せる、なんて正反対の説も聞きますね。その実績として、過去「どの地震とどの台風」がそのパターンだったのか、を尋ねると途端に皆さんおとなしくなって(あるいは、自分で調べろ、と逆ギレして)しまいます。この掲示板でいくつか教えてくださったこともありましたが、実際に震源位置と経路を突き合わせて確認してみたところ、いずれもそのような事実はありませんでした。「誰かが思いつきを口にしたものが、未検証のまま都市伝説化したもの」と考えてよさそうです。
⇒どなたか、過去「どの地震とどの台風」がそのパターンだったのかご存知の方は、教えてください!
> 12号といい、関東はことごとくさけてる
図に示した12号が東向きに進路を変えなかった原因は、亜熱帯高圧帯の気圧の尾根と太平洋高気圧によって進路を阻まれたことだったですよね。台風の進路を検討するなら、その順序として、まず気象要因が先ではないでしょうか。
まぁまぁ皆さん、早朝から主人公(スレ主「ロンさん」でなく「台風さん」)を抜きにそんなエキサイトせずに、まずは主人公について、冷静におさらいしてみましょうよ。
台風の進路を決める基本的な3大要素は以下の通りですね。
(1) 台風が生まれた低緯度帯では「偏東風」に乗って西向きの進路をとり、北上するうちに
(2) 日本付近の中緯度帯では「偏西風」に乗り換えるため、東向きに進路を変える。
(3) その進路は、おおむね、「太平洋高気圧(小笠原高気圧)」のふちに沿う形となる。
左上の図は、台風15号のこれまでの進路と今後の予想進路です。このような日本付近において台風を移動させる力が弱かったり、拮抗しあって速度が遅くなった台風は、進路予報が難しく、時には複雑な動きをしがちで、2006年まではこれを「迷走台風」と呼びましたが、2007年からは「複雑な動きをする台風」と呼び名が変わりました。
右上の図は、台風16号のこれまでの進路と今後の予想進路です。その下に示した「1994年の台風28号から2011年の台風16号までのうち、「ピーク期間が9月にあった100個」の台風経路」と比較してもわかるとおり、今のところ最初に述べた基本的にそった典型的な進路パターンから外れていません。
> まぁまぁ皆さん、早朝から主人公(スレ主「ロンさん」でなく「台風さん」)を抜きにそんなエキサイトせずに、まずは主人公について、冷静におさらいしてみましょうよ。
>
> 台風の進路を決める基本的な3大要素は以下の通りですね。
>
> (1) 台風が生まれた低緯度帯では「偏東風」に乗って西向きの進路をとり、北上するうちに
> (2) 日本付近の中緯度帯では「偏西風」に乗り換えるため、東向きに進路を変える。
> (3) その進路は、おおむね、「太平洋高気圧(小笠原高気圧)」のふちに沿う形となる。
>
> 左上の図は、台風15号のこれまでの進路と今後の予想進路です。このような日本付近において台風を移動させる力が弱かったり、拮抗しあって速度が遅くなった台風は、進路予報が難しく、時には複雑な動きをしがちで、2006年まではこれを「迷走台風」と呼びましたが、2007年からは「複雑な動きをする台風」と呼び名が変わりました。
>
> 右上の図は、台風16号のこれまでの進路と今後の予想進路です。その下に示した「1994年の台風28号から2011年の台風16号までのうち、「ピーク期間が9月にあった100個」の台風経路」と比較してもわかるとおり、今のところ最初に述べた基本的にそった典型的な進路パターンから外れていません。
偏西風の強さと高気圧との気圧勾配なんかが要因となって速度もコースも変わるから
やっぱ地震との相関は無視すべきだねー
> なんか台風15号と16号の動き変じゃない?
> 16号、なしていきなり方向変えた。なんじゃあの進路は。
15号と16号、共に日本列島を避けている様に見えますね。
実際の所どうなのかは分かりませんが、『震源地上は高気圧になる』という説があります。
仮にそうであるならば、今年の台風の進路も十分に納得がいく物であるかと思いますが、Bさんが指摘されている通り、その説は正しいとも間違っているとも、現時点では完全には証明されていません。
そういう説も有ると言う事だけ、気に留めておいて下さいm(__)m
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。