指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
横浜からの投稿です。 嫌な感じで今目が覚めてしまい、ハイネットを何気なく見たら深い部分での地震が目につきました。体感とかではありません。スレ違いなら直ぐ消去いたします。
自分も気になりました。
北海道、東京、下の場所がわかりません。
> 自分も気になりました。
> 北海道、東京、下の場所がわかりません。
やはり気になりますね。多分神奈川と静岡の間ですよね。そこから下の方にもう一つありますね。
> 自分も気になりました。
> 北海道、東京、下の場所がわかりません。
伊豆半島の上の青い丸は山中湖の下の辺りだよ。温泉も近くにありますね。
> 伊豆半島の上の青い丸は山中湖の下の辺りだよ。
青丸が消えています?
> 横浜からの投稿です。 嫌な感じで今目が覚めてしまい、ハイネットを何気なく見たら深い部分での地震が目につきました。体感とかではありません。スレ違いなら直ぐ消去いたします。
コチラ、茨城県西にて
5時くらいに東の方角に竜巻型の雲を見つけました。
何もない事を願います。
>
> コチラ、茨城県西にて
> 5時くらいに東の方角に竜巻型の雲を見つけました。
> 何もない事を願います。
私は茨城県南ですが今多分同じ竜巻雲見ました。
地震来ないといいです。
ブルーの震源マークですが最新7日のモードにしてみましたら、今までにない点在の仕方に気付きました。和歌山、静岡沖、本土内にもにたくさん出てきています。北海道のほうも多くなっています。
この深さのところで何が起こっているのでしょうか?又何が起ころうとしているのでしようか?詳しい方の見解をお願いいたします。
> ブルーの震源マークですが最新7日のモードにしてみましたら、今までにない点在の仕方に気付きました。和歌山、静岡沖、本土内にも
海溝型断層地震が近いサインではないでしょうか。下記が参考になります。
www.j-shis.bosai.go.jp
> > ブルーの震源マークですが最新7日のモードにしてみましたら、今までにない点在の仕方に気付きました。和歌山、静岡沖、本土内にも
>
> 海溝型断層地震が近いサインではないでしょうか。下記が参考になります。
> www.j-shis.bosai.go.jp
マグマが活発になっちょるっちゅうことでごわすマ
海外の方から環太平洋火山帯が揺れまくりでごわす・
> > > ブルーの震源マークですが最新7日のモードにしてみましたら、今までにない点在の仕方に気付きました。和歌山、静岡沖、本土内にも
> >
> > 海溝型断層地震が近いサインではないでしょうか。下記が参考になります。
> > www.j-shis.bosai.go.jp
>
> マグマが活発になっちょるっちゅうことでごわすマ
> 海外の方から環太平洋火山帯が揺れまくりでごわす・
絵文字が?になっちまったっす
akimekaさん、マラッツォさんありがとうございました。
ご親切な回答をいただきなんだかほっとしています。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。