地震前兆掲示板

スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

別冊宝島☆ (13)

NO.76915 りこ 2011/09/12 Mon 12:47 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

すみません〜 すでに買ってたり立ち読みした方多いかとは 思いますが

宝島社から出版の
「地震は予知できるのか地震の前兆150」

という別冊の雑誌を読んでる最中です
読んでたらコワくなってまた心臓バクバクしちゃいました(>_<)汗

これ読んだ方いますか?出来たら ブライトさんみたく予知や前兆論を
論破してくれたほうが
落ち着きます
とはいえ「 前兆となる使えるのはこの掲示板には無かった311以前になるからご安心を」
と語ったブライトさんを私はフォーラムにて
「批判ではありませんが ではそもそもブライトさんは何故心配してないのにこの掲示板見るのか目的を教えて下さい
それは皆様を安心させる善意ですか?」と問いました その回答はもらえなかったですが…

都合いいとはわかってますが…教えてください
前兆は本当に使えないのですか?

あとこの雑誌みた方
宝島編集部はただ不安を煽ってるんでは?
いやいや〜防災意識高めるためだよ

などなど様々に捉えると思うので 感想をぜひ
お聞きしたいです
出来たら ブライトさんが登場してくれたら
うれしいです よろしくお願いしますm(_ _)m


Re: 別冊宝島☆

NO.76918 m 2011/09/12 Mon 12:51 編集
  • 返信する

どこも売り切れで入手できませんので

こちらに詳しく載せてください(*^_^*)


Re^2: 別冊宝島☆

NO.76921 りこ 2011/09/12 Mon 13:10 編集
  • 返信する

> どこも売り切れで入手できませんので
>
> こちらに詳しく載せてください(*^_^*)

売り切れでしたか?
たしかに… どこの本屋さん行っても数少ないかもです(@_@)
ネットならまだ在庫あるかと思いますよアマゾン

えっと… 内容大体書きますと
はじめは恐ろしい写真が沢山載っていて…
1章 東日本大震災は予知できた

2章 地震 津波の前兆(動植物編)

3章 地震 津波の前兆(自然現象編)

4章 地震予知の最前線
5章 地震と連動する火山噴火の恐怖

などなど 内容は濃いですが 読んだ感想は怖いの一言です(泣)

しかも昨日も仕事中に
千葉佐倉のお客様と地震の話ししてたら 本当にガタガタ揺れて 北西部震源地できました

ここ3日間 眠れないのは多分 脈がドキドキしてるせいかと…
落ち着きたいのですが
小心者なんで(笑)(泣)
すみません 長々と〜


Re^3: 別冊宝島☆

NO.76945 コオロギ 2011/09/12 Mon 14:10 編集
  • 返信する

> > こちらに詳しく載せてください(*^_^*)
>
2章 地震 津波の前兆(動植物編)
>
> 3章 地震 津波の前兆(自然現象編)
>

動物、自然現象、本日当てはまるものは在りますか?


Re: 別冊宝島☆

NO.76920 漬け物や 2011/09/12 Mon 13:09 編集
  • 返信する

以前、私が紹介しましたよ。
なかなか興味深い内容ですよね。
私には色々な切り口で予備知識が増えました。


Re^2: 別冊宝島☆

NO.76926 りこ 2011/09/12 Mon 13:21 編集
  • 返信する

> 私には色々な切り口で予備知識が増えました。
はい〜たしかに防災意識はぐんと高まりますが
あの雑誌には予知できたと断言されるとどうも… じゃあ何故
311前にみんなに教えてくれなかったの(泣)
という見解をしてしまう

うちの親戚の福島いわき市の婆ちゃん家が津波で流されました 命だけ全員助かりましたが
今は原発との不安に戦っています だからもうこれ以上の災害は被災地の方には特に苦しめないでもらいたいと切に思ってます 予知できると断言した宝島社は これから起こることもキチンと教えてほしいです (>_<)


Re^3: 別冊宝島☆

NO.76937 漬け物や 2011/09/12 Mon 13:50 編集
  • 返信する

それは大変心配でしょう。
お互い今まで以上に防災意識を高めて日々をすごしていきましょうね。


Re^2: 別冊宝島☆

NO.76927 通行人 2011/09/12 Mon 13:23 編集
  • 返信する

ブライトさんって、当サイトの関係者じゃないですか?。


Re^3: 別冊宝島☆

NO.76931 タマ蔵 2011/09/12 Mon 13:32 編集
  • 返信する

> ブライトさんって、当サイトの関係者じゃないですか?。

くほほぉ
だとしたら 頷ける(爆)

なるほどざわーるど…
本当にありがとうございますた キンタマより


Re: 別冊宝島☆

NO.76928 名無し 2011/09/12 Mon 13:28 編集
  • 返信する

> すみません〜 すでに買ってたり立ち読みした方多いかとは 思いますが
>
> 宝島社から出版の
> 「地震は予知できるのか地震の前兆150」
>
> という別冊の雑誌を読んでる最中です
> 読んでたらコワくなってまた心臓バクバクしちゃいました(>_<)汗
>
> これ読んだ方いますか?出来たら ブライトさんみたく予知や前兆論を
> 論破してくれたほうが
> 落ち着きます
> とはいえ「 前兆となる使えるのはこの掲示板には無かった311以前になるからご安心を」
> と語ったブライトさんを私はフォーラムにて
> 「批判ではありませんが ではそもそもブライトさんは何故心配してないのにこの掲示板見るのか目的を教えて下さい
> それは皆様を安心させる善意ですか?」と問いました その回答はもらえなかったですが…
>
> 都合いいとはわかってますが…教えてください
> 前兆は本当に使えないのですか?
>
> あとこの雑誌みた方
> 宝島編集部はただ不安を煽ってるんでは?
> いやいや〜防災意識高めるためだよ
>
> などなど様々に捉えると思うので 感想をぜひ
> お聞きしたいです
> 出来たら ブライトさんが登場してくれたら
> うれしいです よろしくお願いしますm(_ _)m

前兆は使えません。
なぜなら信じて貰えなかったり、否定されるからw

それと、結果が出て初めて前兆?と解るケースが多いですね。

なので、自分の中だけで注意してるのが一番でしょう。

それと、予知系も前兆も地震雲も注目されてるうちはあまりあてになりません。

過疎った時が災害の前兆かも…(笑)


Re^2: 別冊宝島☆

NO.76933 キンタマ 2011/09/12 Mon 13:40 編集
  • 返信する

>
> 前兆は使えません。
> なぜなら信じて貰えなかったり、否定されるからw
>
ほほぅ… ブライト隊長の乗組員ですな
色々な 見解ありきで
面白い掲示板となりますた 本当にありがとうございますた


Re^2: 別冊宝島☆

NO.76980 初心者 2011/09/12 Mon 16:49 編集
  • 返信する

> それと、予知系も前兆も地震雲も注目されてるうちはあまりあてになりません。
> 過疎った時が災害の前兆かも…(笑)

私も思います。そのうち、みんなが忘れた頃にきそうな…。


Re: 別冊宝島☆

NO.77169 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/09/12 Mon 23:00 編集
  • 返信する

雲 115kb りこさん、まずはご親戚宅が大津波で流失されました件、心よりお見舞い申し上げます。

さて、書籍のご紹介ありがとうございます。
早速、今日の会社帰りに、横浜駅西口地下街ザ・ダイヤモンドの有隣堂で最後の一冊を買ってきましたよ。

いろんな意味で、興味深い内容ですね。「いろんな意味で」というのをもう少し具体的に言うと、地に足ついた非常にしっかりした研究や見解が紹介されているかと思えば、客観的な検証抜きで思い込みのまま突っ走ること30年の某理事長さんや予言者(予知ではなく)さんまで、両極端まで片寄りなく紹介されている、という点です。そういう意味で、この本は「地震予知」という表向きのテーマよりは、科学のリテラシーを磨いて、ツッコミを入れてみたりモノゴトの信憑性について考えるキッカケとして良い教科書と言えます。

ただし、気をつけなければならないのは、仮説があたかも定説と読める書き方になっていたり、すでに解明済みの現象が未解明とされていたりといった問題も多々見受けられますので、自然科学の基本「事実の積み重ね」という点からは眉をひそめるべき部分があるのも事実です。

先日私がフォーラムに書いた内容の引用となりますが、

> (1) ある事象が発生し、その後、地震が発生した
> (2) ある事象が発生したが、その後、地震が発生しなかった
> (3) ある事象が発生しなかったが、その後、地震が発生した
> (4) ある事象が発生しなかったし、その後、地震も発生しなかった
>
> をカウントし、(1)+(4)の回数が(2)+(3)の回数よりも圧倒的に多いことを示す必要があります。
> これは地震前兆に限らず、自然科学の対象全てに共通して使える判定方法です。
>
> ほどんどの場合、的中実績として示されるのは(1)だけですが、それだけだと、たまたま偶然の一致なのかどうかが示されていないため不十分です。
> 分け隔てなく(2)(3)(4)も公正な視点でデータを取得した結果から客観的に見いだされる傾向かどうか、が信憑性を語る証拠となるのです。

という切り口で見てみると、P8の「日暈」(地震雲掲示板で、私が頻繁に「内暈」として返信している現象)について「地震とは無関係とした気象庁だが、翌々日に新潟で震度5強の大型地震が発生。それでも関係ないと言い切れるのか?」という、この掲示板でもすっかりおなじみの見解が書き込まれていますが、これはまさに上で述べた(2)(3)(4)に目を向けず(1)しか見ていない、片手落ちの理屈であることに気づくことが大切です。

同じことはP75の「月齢と地震にも因果関係があった!」についても言えます。このページの表に載っている地震は、新月と満月の付近で発生したものだけを恣意的に抜き出したものに過ぎません。では、実際の統計上どうなのか、私は自分でグラフに落としてみましたが「有為な傾向は認められない」というのが結論でした。まだ100年強の実績収集のため、この程度のデータ数しか集まっていませんが、あと200〜300年かけて、データ数が2〜3倍になれば、微かな傾向が見えてくる可能性はありますが、我々が日常生活の中で月齢と連動させて地震警戒体制を上げたり下げたりすべきほどのレベルでない、ということだけは間違いなさそうです。

4枚のグラフを並べましたが、いずれもwikipediaの「地震の年表」に以下の基準でピックアップして掲載されている、1901年〜2009年の全ての地震を拾っています。

<上の2枚:日本国内の117件>
日本を震源とする地震で、マグニチュード7.0以上、または最大震度6弱以上、または死者・行方不明者1人以上のもの。

<下の2枚:日本国外の161件>
日本以外の地域を震源とする地震で、マグニチュード8.0以上、またはマグニチュード7.0以上で死者・行方不明者10人以上、または死者・行方不明者100人以上のもの。

PS: 横浜市長の件は、その方面にはすっかり疎いので、何のことかさっぱりわかりませんでした。

NO.76927 通行人さん

> ブライトさんって、当サイトの関係者じゃないですか?

だとしたら、投稿/返信への「拒否設定」を食らうはずがないですね。


Re^2: 別冊宝島☆

NO.77296 りこ 2011/09/13 Tue 07:16 編集
  • 返信する

ブライトさん

お早うございます
昨夜はご回答を頂きまして 有難うございました

珈琲にブライトという
CM思い出し(^-^)
ほっとしました

ブライトさんのハンドネームは何か深いい意味がありそうな気がします

フォーラムにて またお返事を夕方までには書くのでまたお時間許すときに読んでくださいお願いいたします


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 76915 別冊宝島☆ りこ 09/12 12:47
  2. 76918 Re: 別冊宝島☆ m 09/12 12:51
  3. 76921 Re^2: 別冊宝島☆ りこ 09/12 13:10
  4. 76945 Re^3: 別冊宝島☆ コオロギ 09/12 14:10
  5. 76920 Re: 別冊宝島☆ 漬け物や 09/12 13:09
  6. 76926 Re^2: 別冊宝島☆ りこ 09/12 13:21
  7. 76937 Re^3: 別冊宝島☆ 漬け物や 09/12 13:50
  8. 76927 Re^2: 別冊宝島☆ 通行人 09/12 13:23
  9. 76931 Re^3: 別冊宝島☆ タマ蔵 09/12 13:32
  10. 76928 Re: 別冊宝島☆ 名無し 09/12 13:28
  11. 76933 Re^2: 別冊宝島☆ キンタマ 09/12 13:40
  12. 76980 Re^2: 別冊宝島☆ 初心者 09/12 16:49
  13. 77169 Re: 別冊宝島☆ Bright-Door◆r/5DVWQEdE 09/12 23:00
  14. 77296 Re^2: 別冊宝島☆ りこ 09/13 07:16

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク