地震前兆掲示板

記事の表示

選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。

Re^2: カラスの大群 (-)

NO.76497 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/09/11 Sun 15:53 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

武蔵の国さん

> ★カラスの大群の移動が、もしも地震を察知しての危険回避行動ならば、
> 飛んできた方角で数日後に地震が発生するということになります。
> また、飛んで行く方角は地震発生地点とは正反対の安全な場所を目指しているはずです。

***常連さんには毎度ほぼ同じ内容ですので、スルー願います(ただし今回は多少アレンジし直していますので、いつもとは少し違うかもしれません)***

そもそも前提として、カラスと我々との大きなの違いをわきまえておく必要があります。それは、彼らは我々とは違って、震災によって失う財産もなければ身の危険もないということです。そのため、もし前兆を捕えたとしても、事前にわざわざ避難行動をとっておく必要はないのでは?という素朴な疑問を覚えます。

また、カラスが地震予知能力をもつ可能性については否定しませんが、彼らの行動の観察結果から我々が実用的な地震予知情報を得ることは、以下2つの理由から、不可能と考えられます。

【1つめの理由】この掲示板には、カラスの異常行動がコンスタントに投稿され続けています。中には過去の的中実績を報告される方もおられますが、カラスの異常行動が常に投稿され続けているということは、必ずそのうち大きな地震と一致するタイミングが巡って来ますが、下手な鉄砲を常時打ち続けた結果、たまたまその一発が命中しただけのことですから、両者間の関連の有無を示す実績としての効果を持ちません。その他のほとんどのタイミングでの「ハズレ」の方が多い、というカラス前兆説を唱える方にとっては「都合の悪い真実」にも対等に目を向けて、その実用性を判定する必要があります。

【2つめの理由】野生動物の中でもカラスは特に平常時でも予測不能な行動をしがちな生物なので、カラスの専門家をもってしても「通常の行動」と「異常な行動」の見分けがつかないためです。

興味があれば、以下の詳しい解説をご確認ください。

http:www7.plala.or.jp/gm2/crow/yochi.htm
http:www7.plala.or.jp/gm2/crow/jishin.htm

結論として、この掲示板に投稿された貴重なデータは、カラスの行動は大地震の実用的な予知手段には使えない、との結論を出すに充分なだけ蓄積されたといえるのではないでしょうか。

関連記事:2件


▲ページTOPへ


関連記事

関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。

  1. 76422 カラスの大群 長野県 09/11 10:49
  2. 76431 Re: カラスの大群 … 09/11 11:24
  3. 76443 Re: カラスの大群 武雷闘 09/11 12:12
  4. 76457 Re: カラスの大群 武蔵の国 09/11 12:58
  5. 76497 Re^2: カラスの大群 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 09/11 15:53
  6. 76504 Re^3: カラスの大群 雀 09/11 16:22
  7. 76521 Re^4: カラスの大群 東京西部 09/11 17:06

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク