選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
> ここでの会話を見ていて疑問が沸きました。
> 予知を否定してる人達は、科学的な要素も含めて考察しての予測というものも却下なんでしょうか?
> 例えば●●の●●●さんの予測においては「○日〜○日の間にM○前後で揺れると予想されます」という具合の表現を使います。
> 勿論前兆が予想外に長引いて発振日前に訂正する事もあれば、予想範囲の外枠ぎりぎりの辺りで発振する等、多少のずれはあっても実際の発震に近い予想を立てる事がしばしばあります。
> この例えの予測者の場合、タイミングや地点が少々ずれても予想された範囲地点にそれなりの規模のエネルギーがあったのだと納得させられる、そんな精度が高い予想を立ててくれています。
> 何もかもを一緒くたに考えてしまい、せっかくの役立ち得る情報まで見逃してしまうのでは、防災面においてあまりにももったいない残念な事だと思います。
いやいや 予知を否定など皆さんしていませんよ
それに情報を見逃して残念だと勝手に決めつけるのは勘違いです
皆さん沢山の情報を自らのアンテナで選びそこから自己判断していますよ 文面をよく観察してみてください
様々な角度から状況を把握して危機を想定してるからこその言葉だと思います
それに毎日365日 必要以上の心配は単にエネルギーのムダだと思います
だからと言って大事な情報を見逃すってわけでもないのです
アンテナをいかに高くしておくか 皆さんわかっているのでご心配なく
関連記事:8件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。