地震前兆掲示板

過去ログ

2011年8月 地震前兆掲示板 - 地震の前兆現象掲示板
こちらは地震前兆掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

震源地不明の震度4の地震 (20)

NO.63858 たこ 2011/08/07 Sun 15:27 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 200kb 今日、お昼12時37分頃、震源地不明の震度4の地震があったみたいですが、本当ですか?

記載ミスなら良いのですが、これじゃまるで内陸直下ですよね。


レスの表示・非表示

Re: 震源地不明の震度4の地震

NO.63860 たこ 2011/08/07 Sun 15:36 編集
  • 返信する

雲 200kb ちなみに12時33分の震源地茨城北部の図です。


Re^2: 震源地不明の震度4の地震

NO.63863 宮城県民 2011/08/07 Sun 15:43 編集
  • 返信する

茨城北部震度4までは情報が流れたけど
その後の詳細が何処にも出ていません。


Re^3: 震源地不明の震度4の地震

NO.63866 匿名 2011/08/07 Sun 15:47 編集
  • 返信する

震源地不明って時々みますよね?
スレ主さんは何を言いたいんでしょう?


Re^4: 震源地不明の震度4の地震

NO.63879 たこ 2011/08/07 Sun 16:09 編集
  • 返信する

> 震源地不明って時々みますよね?
> スレ主さんは何を言いたいんでしょう?

震源地不明と記され、同時に発表された画像がおかしかったので、こんな一ヶ所だけ震度4とかありえないと思ったことと、認識されない場所が突然揺れることはあるとは思いますが、そろそろ内陸まで入りこんだのかと、急に怖くなり、先ほどの地震マップは記載ミスなのか何なのか知りたくて、投稿しました。

匿名さんは、良く震源地不明を見る事があると思いますが、私は初めて見ました。大変お騒がせしました。


Re^3: 震源地不明の震度4の地震

NO.63870 たこ 2011/08/07 Sun 15:51 編集
  • 返信する

> 茨城北部震度4までは情報が流れたけど
> その後の詳細が何処にも出ていません。

やっぱり記載ミスですかね。茨城北部の地震の後に、震源地不明震度4とあり、先ほどの千葉と埼玉の画像が記されてました。

ひゃー怖いです。


Re^4: 震源地不明の震度4の地震

NO.64016 ann 2011/08/07 Sun 22:03 編集
  • 返信する

強震モニタを調度みてたのですが、最初の震源からどんどん加速してる最中に、その揺れから影響受けて最初の震源域に近い所が新たな震源となり更に加速を誘発したといった流れでした。
時折震源不明となりますが、このパターンが多いです。音のでるモニタですので加速が二度にわたって拡がったのがはっきり確認できました。

ちなみにその地震時に東京湾周辺は震度を示す色として黄色になってなかったです。


Re^2: 震源地不明の震度4の地震

NO.63865 ウルトラのババ 2011/08/07 Sun 15:46 編集
  • 返信する

12:33 茨城県北部
北緯36.7度/東経140.7度
M4.8 深さ約30km

でしたね。ロッキン大丈夫だったかな?


Re: 震源地不明の震度4の地震

NO.63864 たこ 2011/08/07 Sun 15:45 編集
  • 返信する

> 今日、お昼12時37分頃、震源地不明の震度4の地震があったみたいですが、本当ですか?
>
> 記載ミスなら良いのですが、これじゃまるで内陸直下ですよね。

震源地が特定されない場所で周りに連動もせず、そこだけ揺れるって怖いですよね。誰か〜わかる人いませんか?記載ミスでありますように。


Re^2: 震源地不明の震度4の地震

NO.63867 宮城県民 2011/08/07 Sun 15:48 編集
  • 返信する

気象庁より

地震情報(震源・震度に関する情報) 平成23年8月7日12時41分 気象庁発表 きょう07日12時33分ころ地震がありました。 震源地は、茨城県北部(北緯36.7度、東経140.7度)で、震源の深 さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。


Re: 震源地不明の震度4の地震

NO.63868 ポコピ 2011/08/07 Sun 15:49 編集
  • 返信する

> 今日、お昼12時37分頃、震源地不明の震度4の地震があったみたいですが、本当ですか?
>
> 記載ミスなら良いのですが、これじゃまるで内陸直下ですよね。

震源地茨城県北部
M4.8だよー


Re: 震源地不明の震度4の地震

NO.63871 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/08/07 Sun 15:51 編集
  • 返信する

たこさん、

たこさんの投稿された2枚の図は、同じ1個の地震に対するもののようです。

はじめの1枚は速報としての第一報、
2枚めは、各地の震度や震源地やマグニチュードの特定が済んでからの第二報、

・・・ということだと思います。


Re^2: 震源地不明の震度4の地震

NO.63874 たこ 2011/08/07 Sun 15:59 編集
  • 返信する

> たこさん、
>
> たこさんの投稿された2枚の図は、同じ1個の地震に対するもののようです。
>
> はじめの1枚は速報としての第一報、
> 2枚めは、各地の震度や震源地やマグニチュードの特定が済んでからの第二報、
>
> ・・・ということだと思います。

なるほどです!両方同じサイトの情報で1分位の差で記されてました。震源地不明とは、そういう時に記される可能性があるってことですね。わかりやすい説明ありがとうございます。


Re^2: 震源地不明の震度4の地震

NO.63895 あん 2011/08/07 Sun 17:19 編集
  • 返信する

> たこさん、
>
> たこさんの投稿された2枚の図は、同じ1個の地震に対するもののようです。
>
> はじめの1枚は速報としての第一報、
> 2枚めは、各地の震度や震源地やマグニチュードの特定が済んでからの第二報、
>
> ・・・ということだと思います。

ブライトさん登場で安心感違うわ〜。おおきに。


Re: 震源地不明の震度4の地震

NO.63883 匿名 2011/08/07 Sun 16:23 編集
  • 返信する

> 今日、お昼12時37分頃、震源地不明の震度4の地震があったみたいですが、本当ですか?
>
> 記載ミスなら良いのですが、これじゃまるで内陸直下ですよね。

他のサイトでみたけど、東京湾と書いてからすぐ、削除したみたい。だけど、その後に、ハイネットで、見てた人がいたみたいで、結局は、東京湾みたいだよ!


Re^2: 震源地不明の震度4の地震

NO.63885 月を掴む 2011/08/07 Sun 16:28 編集
  • 返信する

M5.7
深さ19.0km/11年08月07日 12時34分
緯度35.238N/経度139.773E
東京湾もですね???


Re^3: 震源地不明の震度4の地震

NO.63908 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/08/07 Sun 17:40 編集
  • 返信する

雲 200kb NO.63883 匿名さん

> 他のサイトでみたけど、東京湾と書いてからすぐ、削除したみたい。だけど、その後に、ハイネットで、見てた人がいたみたいで、結局は、東京湾みたいだよ!

NO.63885 月を掴むさん

> M5.7
> 深さ19.0km/11年08月07日 12時34分
> 緯度35.238N/経度139.773E
> 東京湾もですね???

お二方、貴重な追加情報ありがとうございます。

提供いただいた情報は、今もココに残っていますね。
http:mx1.zive.jp/Earthquake.home

緯度経度を地図に落としてみると、図の通りでした。

もし本当にここでM5.7の地震が起きたのであれば、富津、横須賀、鴨川といった観測地点のHi-netの連続波形画像には強烈な地震動が記録されているはずですが、いずれの地点も弱い波形(つまり茨城県北部を震源とする地震)しか記録されていませんでした。

したがって「東京湾M5.7」の真相は、各地の情報を集計して震源情報を割り出す際の入力データあるいは計算の間違い、と判ります。

【参考】東京湾で発生したM5.7の地震を隠蔽するために某圧力によって情報が削除された、みたいな陰謀説を唱える人がネット上に間違いなく出てくることを予言しておきます(笑)。そういう陰謀説の方々は、上で紹介した連続波形画像データまですり替えられているが、今やその証拠は全て抹消されてしまっているため確認できないが、などと言い出すことでしょう。


Re^3: 震源地不明の震度4の地震

NO.63910 蛸カルパッチョ 2011/08/07 Sun 17:41 編集
  • 返信する

> M5.7
> 深さ19.0km/11年08月07日 12時34分
> 緯度35.238N/経度139.773E
> 東京湾もですね???

私もHi-netで東京湾と記載されているのを確認しました。


Re^4: 震源地不明の震度4の地震

NO.63914 匿名 2011/08/07 Sun 17:47 編集
  • 返信する

> > M5.7
> > 深さ19.0km/11年08月07日 12時34分
> > 緯度35.238N/経度139.773E
> > 東京湾もですね???
>
> 私もHi-netで東京湾と記載されているのを確認しました。

私も見たけど全く揺れは感じなかった。


Re^5: 震源地不明の震度4の地震

NO.63921 月を掴む 2011/08/07 Sun 18:03 編集
  • 返信する

ブライトさん、蛸カルパッチョさん、匿名さんコメントありがとうございます。
僕も計算ミスだと思います。
[ネット上に陰謀説を唱える人の出現]の予言は当たりそうですね〜


Re: 震源地不明の震度4の地震

NO.63933 たこ 2011/08/07 Sun 18:20 編集
  • 返信する

みなさんいろんな情報をたくさんありがとうございました。うんと安心しました。


▲ページTOPへ

強い耳なり (7)

NO.63823 江戸っ子 2011/08/07 Sun 13:50 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

また、耳鳴りです。けっこう強いです。気圧の変化かもしれませんが なんだか気になります。東京世田谷です。


レスの表示・非表示

Re:

NO.63828 Ailes brisees 2011/08/07 Sun 14:16 編集
  • 返信する

> また、耳鳴りです。けっこう強いです。気圧の変化かもしれませんが なんだか気になります。東京世田谷です。

気圧の変化は
考えにくいかな…


Re: Re:

NO.63848 匿名 2011/08/07 Sun 14:58 編集
  • 返信する

耳なりがあると地震きてるって事ですか?


Re^2: Re:

NO.63861 江戸っ子 2011/08/07 Sun 15:37 編集
  • 返信する

> 耳なりがあると地震きてるって事ですか?
最近ですと、夕方、きーんと耳がつまり、気圧の変化かなと思っていましたら、その夜、静岡で震度5がありました。震源から離れてますから、前兆かどうかはわかりませんが、耳鳴りがすると不安です。ただ、今さきほど、雷が鳴り始めてます。今回はきっと気圧の変化だったと思います。


Re^3: Re:

NO.63878 匿名 2011/08/07 Sun 16:08 編集
  • 返信する

> > 耳なりがあると地震きてるって事ですか?
> 最近ですと、夕方、きーんと耳がつまり、気圧の変化かなと思っていましたら、その夜、静岡で震度5がありました。震源から離れてますから、前兆かどうかはわかりませんが、耳鳴りがすると不安です。ただ、今さきほど、雷が鳴り始めてます。今回はきっと気圧の変化だったと思います。

耳鳴りが起こる要因、様々ですからね。耳鳴りのあと一回静岡で地震あった様だけどたまたまじゃない?


Re: 強い耳なり

NO.64190 にゃんこ先生 2011/08/08 Mon 01:57 編集
  • 返信する

江戸っ子さん、その後耳鳴りはどうですか?もう寝てますよね‥私も頭鳴りが凄くて、眠れません。
ここまで気になるのは初めてです。
でも、寝ないわけにもいかないので頑張って寝てみます。

神奈川県川崎市です。


Re^2: 強い耳なり

NO.64260 江戸っ子 2011/08/08 Mon 08:35 編集
  • 返信する

> 江戸っ子さん、その後耳鳴りはどうですか?もう寝てますよね‥私も頭鳴りが凄くて、眠れません。
> ここまで気になるのは初めてです。
> でも、寝ないわけにもいかないので頑張って寝てみます。
>
> 神奈川県川崎市です。

昨夜は眠れましたか 私は何があっても こてんと寝てしまうので 私の耳障りへの不安は 震災前のみみぬきするほどの耳圧があってからです。お互い 気をつけましょうね


Re^3: 強い耳なり

NO.64348 にゃんこ先生 2011/08/08 Mon 12:42 編集
  • 返信する

> > 江戸っ子さん、その後耳鳴りはどうですか?もう寝てますよね‥私も頭鳴りが凄くて、眠れません。
> > ここまで気になるのは初めてです。
> > でも、寝ないわけにもいかないので頑張って寝てみます。
> >
> > 神奈川県川崎市です。
>
> 昨夜は眠れましたか 私は何があっても こてんと寝てしまうので 私の耳障りへの不安は 震災前のみみぬきするほどの耳圧があってからです。お互い 気をつけましょうね

私も311前に右耳の閉塞があってから敏感になっています。以前から何回か江戸っ子さんのスレやレスを観させてもらってますが、私の頭鳴りのタイミングと似ているように感じています。もしかしたら同じ物に反応してるか体質が似てるのかもしれませんね。


▲ページTOPへ

地震と月と彗星 (14)

NO.63812 匿名 2011/08/07 Sun 12:48 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 200kb 宇宙線と地震↓
www.youtube.こむ/watch?v=rHZa6-50dDU

2010年の大地震 発生日

時刻(日本時間) 震源地 マグニチュード
1月4日 7時36分 南太平洋 M7.2
(1月1日・2日→彗星近日点)
1月13日 6時53分 中米、ハイチ M7.3
(1月12日→彗星近日点)

2月27日 15時34分 南米、チリ M8.8
(10個の彗星が近日点で、2010年の彗星近日点が最多月)

3月11日 23時40分 南米西部 M7.2
(3月12日→MF、3月2日・6日・8日→彗星近日点)

4月5日 7時41分 北米西部 M7.3
(4月6日→下弦)
4月7日 7時15分 インドネシア付近 M7.5
(4月9日→MF)
4月11日 18時41分 南太平洋 M7.0
(4月12日→大潮の始まり。4月10日、小型彗星太陽に接近)
4月14日 8時49分 チベット族自治州 M7.1
(4月14日→新月)
4月前半は、3月末の彗星近日点(3月24日・26日・30日)の影響を受けています。また4月5日には、CME(コロナガスの放出現象による太陽風の擾乱到来、磁場強度も15nTに上昇、-10nTの強い南向き磁場が続き、磁気嵐が始まるなど、4月9日頃迄、太陽活動が活発。

5月9日 15時0分 インドネシア付近 M7.3
(5月3日から5月7日まで、高速太陽風到来、1069黒点群で5月5日<C3.7、C2.3、C8.9>、5月6日<M1.3>、5月7日<C2.1>、5月8日<C9.4、C1.9>、5月9日<C2.5>と太陽フレア多発。7日→MF)
5月28日 2時15分 南太平洋、バヌアツ M7.2
(5月28日→満月)

6月13日 4時27分 インドシナ半島付近 M7.6
(6月12日→新月。6月12日、1081黒点群で<M2.0、C6.2>のフレア発生)
6月16日 12時16分 ニューギニア付近 M7.3
(6月15日→MN、6月15日高速太陽風到来、太陽風磁場は10nTへ強まる)
6月26日 14時30分 南太平洋 M7.1
(6月26日→満月)

7月18日 22時4分 ニューギニア付近 M7.2
(7月17日・18日→彗星近日点。18日→上弦)
7月24日 7時8分 フィリピン付近 M7.1
7月24日 7時51分

M7.3
7月24日 8時15分

M7.2
(7月24日→大潮の始まり、満月:26日。太陽風磁場強度10nT)

8月5日 7時2分 ニューギニア付近 M7.0
(8月6日→彗星近日点)
8月10日 14時24分 南太平洋、バヌアツ M7.5
(8月10日→新月)
8月12日 20時54分 南米西部 M7.2
(8月11日→MN。8日、1093黒点群でM1.0の中規模フレア発生)
8月14日 6時20分 グアム付近 M7.2
(8月14日→彗星近日点)

9月4日 1時36分 ニュージーランド付近 M7.4
(9月3日→彗星近日点)
9月30日 2時10分 ニューギニア付近 M7.0
(9月29日→2個の彗星近日点)

10月25日 23時42分 インドネシア付近 M7.5
(10月23日から26日まで高速太陽風。オーロラ活動活発)

12月22日 2時20分 父島近海 M7.4
(12月21日→満月:皆既月食、22日→冬至。12月20日午前10時頃から太陽風磁場の南向き(-5〜-8nT)が、半日にわたり続く)


レスの表示・非表示

Re: 地震と月と彗星

NO.63817 匿名 2011/08/07 Sun 12:58 編集
  • 返信する

雲 200kb この画像と7月の地震発生を見比べてみてください

ヤフー地震情報
typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

因果関係があります。


Re^2: 地震と月と彗星

NO.63820 匿名 2011/08/07 Sun 13:16 編集
  • 返信する

雲 200kb 参考 3月のもの


Re^2: 地震と月と彗星

NO.63827 ann 2011/08/07 Sun 14:13 編集
  • 返信する

> この画像と7月の地震発生を見比べてみてください
>
> ヤフー地震情報
> typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
>
> 因果関係があります。

シャク歴、私も参考にしてます。

ですが、311よりある意味恐怖の揺れだった4月7日の宮城沖地震は残念ながら平穏日とされる日に起きたのでちょっと複雑な気持ちですが、一応参考にしさせていただいてます。

ただ、この暦通りに警戒してるとほとんどが警戒日になってしまうので、他データーが顕著に表れた時と合致度が高まった時に個人的に有効としちゃってます。

今後はこれまでの違ってかなりキツイ直列がある9月下旬に注目してますが、匿名さんはどう思われますか?
27日は水星、太陽、エレニン、月、地球、天王星が直列とのことです。
その影響が本当にでるのか。
また、日本なのか。
注目というより恐いです。


Re^2: 地震と月と彗星

NO.63876 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/08/07 Sun 16:02 編集
  • 返信する

匿名さん

> 因果関係があります。

そもそも、彗星の近日点通過、とは何のことかご存知ですか?

なぜそこを通過することが地球に対して影響を与えるのか、を理解/共感できた上でそのようなことをおっしゃってますか?

誰かが言ってることを鵜呑みにしているだけでなく。。。


Re^3: 地震と月と彗星

NO.63911 匿名 2011/08/07 Sun 17:44 編集
  • 返信する

> 匿名さん
>
> > 因果関係があります。
>
> そもそも、彗星の近日点通過、とは何のことかご存知ですか?
>
> なぜそこを通過することが地球に対して影響を与えるのか、を理解/共感できた上でそのようなことをおっしゃってますか?
>
> 誰かが言ってることを鵜呑みにしているだけでなく。。。

ブライトは第三者から見ていっつも不愉快。
スレ主さんが参考になる情報を提供してくれてるのに、なぜいつも屁理屈ばかり並べ立てて否定する?
人の揚げ足ばっか取って悪意すら感じる。
あなたみたいに、ありふれた既存の想定内しか受け入れないような人間がいざ、何かあれば「想定外」つう言い訳するんだ。自我とエゴの固まりどっかの能無しお偉方と同類だ。
スレ主さん板汚しすみませんでした。


Re^4: 地震と月と彗星

NO.63928 武蔵◆lq89E2SwMI 2011/08/07 Sun 18:13 編集
  • 返信する

有効な情報だとは思うんだけど、
読みにくい。。。

今後何に注意すればいいのですか?


Re^5: 地震と月と彗星

NO.63943 匿名 2011/08/07 Sun 18:38 編集
  • 返信する

> 有効な情報だとは思うんだけど、
> 読みにくい。。。
>
> 今後何に注意すればいいのですか?

日本地震予知協会
www.menokami.jp/suisei.html
参考にしてみてください。

シャク暦は参考になります。

地震と関連のあるものが複数存在します。
知識として理解していくことが重要だと思います。
また日々の地震について
気象庁などのサイトでどこで地震が起きたか
チェックすることも重要だと思います。

最後に
『SignalNowExpress』というソフトをお勧めします。
緊急地震速報のソフトです。
www.estrat.co.jp/download.html

危険な日があれば注意喚起しますね。


Re^4: 地震と月と彗星

NO.63932 匿名 2011/08/07 Sun 18:20 編集
  • 返信する

> ブライトは第三者から見ていっつも不愉快。
> スレ主さんが参考になる情報を提供してくれてるのに、なぜいつも屁理屈ばかり並べ立てて否定する?
> 人の揚げ足ばっか取って悪意すら感じる。
> あなたみたいに、ありふれた既存の想定内しか受け入れないような人間がいざ、何かあれば「想定外」つう言い訳するんだ。自我とエゴの固まりどっかの能無しお偉方と同類だ。
> スレ主さん板汚しすみませんでした。
ありがとうございます。
気にしてませんww
議論しようとは思っていませんから大丈夫です。
賛成する人もいれば反対する人もいますから
しょうがないものですね。
私的にはほっときます


Re^5: 地震と月と彗星

NO.63941 さんこう 2011/08/07 Sun 18:35 編集
  • 返信する

コーネル大学から出ている論文では、惑星直列が地球に作用する引力の変動を引き起こし、それが活断層を刺激して地震を誘発する可能性が指摘されている。カナダに設置した多数の重力計の変化でこれが確認されたとのことである。


Re^6: 地震と月と彗星

NO.63949 匿名 2011/08/07 Sun 18:48 編集
  • 返信する

> コーネル大学から出ている論文では、惑星直列が地球に作用する引力の変動を引き起こし、それが活断層を刺激して地震を誘発する可能性が指摘されている。カナダに設置した多数の重力計の変化でこれが確認されたとのことである。

そうですね
sites.google.こむ/site/omerbashich/
その人のホームページ(翻訳が必要)


Re^4: 地震と月と彗星

NO.63952 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/08/07 Sun 18:55 編集
  • 返信する

匿名さん、コメントありがとうございます。

> ブライトは第三者から見ていっつも不愉快。
> スレ主さんが参考になる情報を提供してくれてるのに、なぜいつも屁理屈ばかり並べ立てて否定する?

この情報に限りませんが、ネットにバラまかれた情報には、「参考になるもの」と「参考にならないもの」があるのは同意いただけると思いますが、ちなみに、匿名さんはを何に基づいてこれを仕分けしておられるのでしょうか?

> 人の揚げ足ばっか取って悪意すら感じる。

彗星とは何か?近日点通過とは
何か?を理解した上で、そのようにおっしゃってますか?


Re^3: 地震と月と彗星

NO.63942 かか 2011/08/07 Sun 18:36 編集
  • 返信する

> 匿名さん
>
> > 因果関係があります。
>
> そもそも、彗星の近日点通過、とは何のことかご存知ですか?
>
> なぜそこを通過することが地球に対して影響を与えるのか、を理解/共感できた上でそのようなことをおっしゃってますか?
>
> 誰かが言ってることを鵜呑みにしているだけでなく。。。

あちゃーこのたこけんかうってるよ

しかも。。。○が3つっいくつだよ
なんでひねくれてんだろね、だめだなこの人成長しねーよ


Re^4: 地震と月と彗星

NO.64143 匿名 2011/08/08 Mon 00:39 編集
  • 返信する

> > 匿名さん
> >
> > > 因果関係があります。
> >
> > そもそも、彗星の近日点通過、とは何のことかご存知ですか?
> >
> > なぜそこを通過することが地球に対して影響を与えるのか、を理解/共感できた上でそのようなことをおっしゃってますか?
> >
> > 誰かが言ってることを鵜呑みにしているだけでなく。。。
>
> あちゃーこのたこけんかうってるよ
>
> しかも。。。○が3つっいくつだよ
> なんでひねくれてんだろね、だめだなこの人成長しねーよ


Re^5: 地震と月と彗星

NO.64145 匿名 2011/08/08 Mon 00:40 編集
  • 返信する

> > > 匿名さん
> > >
> > > > 因果関係があります。
> > >
> > > そもそも、彗星の近日点通過、とは何のことかご存知ですか?
> > >
> > > なぜそこを通過することが地球に対して影響を与えるのか、を理解/共感できた上でそのようなことをおっしゃってますか?
> > >
> > > 誰かが言ってることを鵜呑みにしているだけでなく。。。
> >
> > あちゃーこのたこけんかうってるよ
> >
> > しかも。。。○が3つっいくつだよ
> > なんでひねくれてんだろね、だめだなこの人成長しねーよ


▲ページTOPへ

ノイズと空気清浄機 (4)

NO.63808 首都圏 2011/08/07 Sun 12:38 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

12時間30分頃テレビノイズと空気清浄機があったから一応報告
念には念を
備えあれば憂いなし


レスの表示・非表示

Re: ノイズと空気清浄機

NO.63811 首都圏 2011/08/07 Sun 12:44 編集
  • 返信する

申し訳ない
空気清浄機は緑ランプ〜真っ赤に変化した


Re^2: ノイズと空気清浄機

NO.63814 ポンタ 2011/08/07 Sun 12:51 編集
  • 返信する

ちょうど茨城で地震がありましたねぇ・・。


Re^2: ノイズと空気清浄機

NO.63834 東京 2011/08/07 Sun 14:26 編集
  • 返信する

> 空気清浄機は緑ランプ〜真っ赤に変化した

なぜ首都圏さんは空気清浄機なんですか?


Re^3: ノイズと空気清浄機

NO.63880 ぁや 2011/08/07 Sun 16:12 編集
  • 返信する

> > 空気清浄機は緑ランプ〜真っ赤に変化した
>
> なぜ首都圏さんは空気清浄機なんですか?

フフフ(笑)我が家にも清浄機あるけど気にした事ないわ。


▲ページTOPへ

規則性微動 (19)

NO.63804 ☆ 2011/08/07 Sun 12:12 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

く○みるさんのblogをずっと見させてもらってますが…

今の段階だと…海域大型地震が来る事を確信してます。場所などは特定出来ていません。

規則性微動から時間を計って予測されてるようですが、その大型地震に繋がる規則性微動が停止してから今日で10日目になりました。

大地震が発生する可能性としては停止から16日〜24日みたいです。

く○みるさん言わく311の時は規則性微動が停止してから22日目に発生したようです。

私としては半信半疑なとこもありますが…

確信されてるとこもあるので一応参考にしつつ… 備えておいて損はないかなと思い、投稿させて頂きました。

追伸:微動が再発した場合はまた再カウントになるかもしれません。


レスの表示・非表示

Re: 規則性微動

NO.63813 匿名 2011/08/07 Sun 12:50 編集
  • 返信する

く○みるさんて、体感なんですか?
どうもよくわからなくて…


Re^2: 規則性微動

NO.63815 ☆ 2011/08/07 Sun 12:54 編集
  • 返信する

微動が感じられるから…体感なんじゃないですかね。

あたしも最近見始めたので詳しくは分からないので申し訳ないですが…


Re^2: 規則性微動

NO.63816 ポンタ 2011/08/07 Sun 12:56 編集
  • 返信する

私も3月11日以降からブログを拝見しております。
来るのかな・・と思うととても心配になります。
でも、場所がわからないんですよねぇ・・。
とりあえず水や食料などの備蓄をきちんとしておこうと考えています。


Re^3: 規則性微動

NO.63818 ☆ 2011/08/07 Sun 13:06 編集
  • 返信する

ずいぶん前から予測blog書いてるみたいですよね?

なんか流石に停止10日とかなってきたら…なんとなく落ち着かなくて、ココに投稿してしまいました…


Re^4: 規則性微動

NO.63819 匿名 2011/08/07 Sun 13:15 編集
  • 返信する

やっぱり体感なんですよね^^;

私も半信半疑なんですが、
長年ブログやってらっしゃるのと、大変真面目な方だな、と感じるので参考に読ませてもらってます。


Re^5: 規則性微動

NO.63822 ☆ 2011/08/07 Sun 13:30 編集
  • 返信する

ですよね。文章の感じからほんと真面目な人なんだろうなって思いますよね。

とりあえず参考にしつつ備えて注意はしておきたいですね…


Re: 規則性微動

NO.63857 婦長 2011/08/07 Sun 15:19 編集
  • 返信する

> く○みるさんのblog
>
> 海域大型地震が来る事を確信してます。場所などは特定出来ていません。
>
> 規則性微動から時間を計って予測されてるようです>
> 大地震が発生する可能性としては停止から16日〜24日みたいです。
>
> く○みるさん言わく311の時は規則性微動が停止してから22日目に発生したようです。
>
> 私としては半信半疑なとこもありますが…
>

だけど、この方、311に巨大地震が来るとは予測出来なかったんでしょ?
だったら今度も予測無理じゃない?
自然を相手に予測は不可能だよ。そんな事が分かってたら毎日データで計っている気象庁の存在価値無いじゃん。
素人の予測なんて当てに出来ないよ。
備えも言われなくたって皆密かにしてるもんだよ?
占いも霊感も体感も!
妄想の世界にイッテしまった患者さんです。


Re^2: 規則性微動

NO.63881 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/08/07 Sun 16:15 編集
  • 返信する

婦長さんのおっしゃるとおりですね。

「海域大型地震」とか「規則性微動」とか、一見それらしく見えるデタラメ用語を使っていることからも、その予知手法がデタラメであることは明らかです。

…とはいえ、今後当面は「前兆では?」といわれる現象報告や予知デマ情報の有無にかかわらず、余震や誘発による大地震がいつ起きてもおかしくない時期はしばらく続きます。たまたまタイミングが一致した大地震が発生して、的中したかのように見える場合もあります。


Re^3: 規則性微動

NO.63889 ☆ 2011/08/07 Sun 17:00 編集
  • 返信する

あ。ブライトさんからコメントもらっちゃった☆


Re^4: 規則性微動

NO.63899 匿名 2011/08/07 Sun 17:24 編集
  • 返信する

ブライトさんが体感ブログにケチつけるのはめずらしい。
一応読んでるって事?(笑)


Re^5: 規則性微動

NO.63906 まさか 2011/08/07 Sun 17:37 編集
  • 返信する

> ブライトさんが体感ブログにケチつけるのはめずらしい。
> 一応読んでるって事?(笑)

ありえないっしょ!スレとレスだけで十分レスできるぞ


Re^6: 規則性微動

NO.63907 ははっ 2011/08/07 Sun 17:39 編集
  • 返信する

> > ブライトさんが体感ブログにケチつけるのはめずらしい。
> > 一応読んでるって事?(笑)
>
> ありえないっしょ!スレとレスだけで十分レスできるぞ

そうだよね


Re^4: 規則性微動

NO.63903 どひゃ 2011/08/07 Sun 17:33 編集
  • 返信する

> あ。ブライトさんからコメントもらっちゃった☆

ん〜。大好きなブライトさんの後にレスし辛いですが・・体感の方々の予知や予知夢って、信じる信じない分かれて当然ですものね。
私は取りあえずは、参考にする方です。病気?
と婦長さんに叱られる〜。
イオンさんが途中でカウント止めた胎動の地震とくるみるさんの微動が、同時期にカウントされてた時期もあり、同じ物じゃ?と心配したりです。


Re^3: 規則性微動

NO.63909 かか 2011/08/07 Sun 17:41 編集
  • 返信する

> 婦長さんのおっしゃるとおりですね。
>
> 「海域大型地震」とか「規則性微動」とか、一見それらしく見えるデタラメ用語を使っていることからも、その予知手法がデタラメであることは明らかです。
>
> …とはいえ、今後当面は「前兆では?」といわれる現象報告や予知デマ情報の有無にかかわらず、余震や誘発による大地震がいつ起きてもおかしくない時期はしばらく続きます。たまたまタイミングが一致した大地震が発生して、的中したかのように見える場合もあります。

いいじゃねぇか
ブライトに迷惑かけてねぇんだろ


Re^4: 規則性微動

NO.63919 匿名 2011/08/07 Sun 17:58 編集
  • 返信する

> > 婦長さんのおっしゃるとおりですね。
> >
> > 「海域大型地震」とか「規則性微動」とか、一見それらしく見えるデタラメ用語を使っていることからも、その予知手法がデタラメであることは明らかです。
> >
> > …とはいえ、今後当面は「前兆では?」といわれる現象報告や予知デマ情報の有無にかかわらず、余震や誘発による大地震がいつ起きてもおかしくない時期はしばらく続きます。たまたまタイミングが一致した大地震が発生して、的中したかのように見える場合もあります。
>
> いいじゃねぇか
> ブライトに迷惑かけてねぇんだろ

かか君の言う通りだ。


Re^3: 規則性微動

NO.63922 匿名 2011/08/07 Sun 18:04 編集
  • 返信する

> 婦長さんのおっしゃるとおりですね。
>
> 「海域大型地震」とか「規則性微動」とか、一見それらしく見えるデタラメ用語を使っていることからも、その予知手法がデタラメであることは明らかです。

それを言ったら体感ブログなんて全てデタラメって事になっちゃうね


Re^4: 規則性微動

NO.63956 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/08/07 Sun 19:05 編集
  • 返信する

NO.63906 まさかさん

> > ブライトさんが体感ブログにケチつけるのはめずらしい。
> > 一応読んでるって事?(笑)
>
> ありえないっしょ!スレとレスだけで十分レスできるぞ

はい、そのとおりです。

NO.63922 匿名さん

> それを言ったら体感ブログなんて全てデタラメって事になっちゃうね

多くの皆様は
、それは承知の上で「今日の地震占い」に近いノリでご覧になっているのでは?と勝手に推測しておりますが。。。


Re^5: 規則性微動

NO.63973 かか 2011/08/07 Sun 20:04 編集
  • 返信する

> NO.63906 まさかさん
>
> > > ブライトさんが体感ブログにケチつけるのはめずらしい。
> > > 一応読んでるって事?(笑)
> >
> > ありえないっしょ!スレとレスだけで十分レスできるぞ
>
> はい、そのとおりです。
>
> NO.63922 匿名さん
>
> > それを言ったら体感ブログなんて全てデタラメって事になっちゃうね
>
> 多くの皆様は
> 、それは承知の上で「今日の地震占い」に近いノリでご覧になっているのでは?と勝手に推測しておりますが。。。

勝手に推測なんだな
自分勝手って事だよな
それを人に押し売りか
やっと本性だしたな


Re^6: 規則性微動

NO.64193 匿名 2011/08/08 Mon 01:59 編集
  • 返信する

そもそも、あの方の7秒とか9秒とか、4秒とかあの数字は本人が勝手に記憶して推測しているわけだから、あの方の妄想の世界でなりたってるのでは?振り回されてはダメですよ。

ブログ見てるとだいたいが後付けだし。


▲ページTOPへ

前兆でなくて申し訳ないですが (13)

NO.63784 ぼん 2011/08/07 Sun 10:18 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

二度寝して地震の夢見ました。
たぶん予知夢でもなんでもないw
けど書きたいから書きますね。

二回地震があったんだけど、二回とも俺は高速道路下っぽいとこにいた。

一回目の地震は長い微振動の後徐々に大きくなってとりあえず俺の周りの建物は倒壊とかなかったけど、みんなざわつく程度。

二回目はすごくて、高速の下を少し進んだとこで、たってられないくらいの振動がきた。

大きな直線の道路があるんだけどその道路がいったん盛り上がって次々に地面がめり込んでいった。

俺は必死で逃げて何とか逃げたんだけど、

ってだいぶ記憶があいまいになってきたからここまでにします。場所はアメリカっぽい感じ。日本じゃないんかい!っていう

ちなみに前日の夜にインディペンスデイを見ましたw


レスの表示・非表示

Re: 前兆でなくて申し訳ないです

NO.63791 あー 2011/08/07 Sun 11:12 編集
  • 返信する

やっちまったなぁ


Re: 前兆でなくて申し訳ないですが

NO.63797 近い… 2011/08/07 Sun 11:44 編集
  • 返信する

映画の影響もあるかもしれませんけど、外国でも大地震の機運が高まってますね…カルフォルニアとか西海岸の方。
日本は関東、東海、あとは三陸宮城沖がまだまだ揺れるみたいですね…。
台風や太陽フレアの影響もあり地殻にパワーが溜まっているかもしれません!
注意して過ごしましょうね。


Re^2: 前兆でなくて申し訳ないで

NO.63802 匿名 2011/08/07 Sun 12:09 編集
  • 返信する

せめてフォーラムにかきましょ。


Re: 前兆でなくて申し訳ないです

NO.63810 パンティー仮面 2011/08/07 Sun 12:39 編集
  • 返信する

夢で逃げ切れたようでよかったです


Re^2: 前兆でなくて申し訳ないで

NO.63835 非常に気になる。 2011/08/07 Sun 14:26 編集
  • 返信する

パンティー仮面さんの…、パ…パンティーの色は何色なんだろうか…。
前兆どころじゃないくらい非常に気になる。


Re^3: 前兆でなくて申し訳ないで

NO.63882 (笑) 2011/08/07 Sun 16:18 編集
  • 返信する

> パンティー仮面さんの…、パ…パンティーの色は何色なんだろうか…。
> 前兆どころじゃないくらい非常に気になる。

あんた大丈夫かい(笑)飢えてん?パンティ仮面になるくらいだから男だべ?
そんなに男のパンツの色気になるんかよ!?
俺のパンツは茶色だぜ!


Re^4: 前兆でなくて申し訳ないで

NO.63896 非常に気になる…。 2011/08/07 Sun 17:20 編集
  • 返信する

> > パンティー仮面さんの…、パ…パンティーの色は何色なんだろうか…。
> > 前兆どころじゃないくらい非常に気になる。
>
> あんた大丈夫かい(笑)飢えてん?パンティ仮面になるくらいだから男だべ?
> そんなに男のパンツの色気になるんかよ!?
> 俺のパンツは茶色だぜ!

パンティーはパンティー。パンツとパンティーは全く違う!
パンティーですよ?
パンティーと聞いたら何色?と気になるかと…。
パンティー仮面さんはパンティーをはいてるのか、それともかぶっているのか…。うーん気になる…。
是非とも知りたいものだ。


Re^5: 前兆でなくて申し訳ないで

NO.63900 うふ 2011/08/07 Sun 17:29 編集
  • 返信する

ヒョウ柄に決まってるわ♪


Re^6: 前兆でなくて申し訳ないで

NO.63905 かか 2011/08/07 Sun 17:36 編集
  • 返信する

> ヒョウ柄に決まってるわ♪

おぉ〜なんでおらの激熱おぱんつしってるんだぁ


Re^3: 前兆でなくて申し訳ないで

NO.63931 パンティー仮面 2011/08/07 Sun 18:19 編集
  • 返信する

> パンティー仮面さんの…、パ…パンティーの色は何色なんだろうか…。
> 前兆どころじゃないくらい非常に気になる。

ご心配をお掛けしてもうしわけありませんでした。
燃えるような赤を着用しています。
余計なご心配をかけそうなので次回から書き込む際違う名前で書き込ませていただきますねォ


Re^4: 前兆でなくて申し訳ないで

NO.63937 きゃは 2011/08/07 Sun 18:27 編集
  • 返信する

勝負ぱんつね♪


Re: 前兆でなくて申し訳ないですが

NO.64132 匿名さん 2011/08/08 Mon 00:23 編集
  • 返信する

クソになっちゃったな、この掲示板・・・。


Re: 前兆でなくて申し訳ないです

NO.64361 ぷりん 2011/08/08 Mon 12:53 編集
  • 返信する

ここは前兆を書く場所です。ふざけたことや根拠の無いことは書かないでください。

まったく馬鹿ばっかり…


▲ページTOPへ

長野県松本市 (4)

NO.63780 わお! 2011/08/07 Sun 10:05 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 200kb 朝松本市の周囲にはこんな筋状や放射状の雲に覆われいます。何事もなければいいけど。


レスの表示・非表示

Re: 長野県松本市

NO.63781 。 2011/08/07 Sun 10:08 編集
  • 返信する

> 朝松本市の周囲にはこんな筋状や放射状の雲に覆われいます。何事もなければいいけど。

ふーん


Re^2: 長野県松本市

NO.63787 愛 2011/08/07 Sun 10:28 編集
  • 返信する

> > 朝松本市の周囲にはこんな筋状や放射状の雲に覆われいます。何事もなければいいけど。
>
> ふーん
そんなコメントしないでください。全くョ温厚なわたしでも怒っちゃうわ。みんなで力を合わせて頑張りましょうねp(^^)q


Re^3: 長野県松本市

NO.63800 匿名 2011/08/07 Sun 12:04 編集
  • 返信する

そんなコメントしないでください。全くョ温厚なわたしでも怒っちゃうわ。みんなで力を合わせて頑張りましょうねp(^^)q

雲は雲板にかきませんか?


Re: 長野県松本市

NO.63799 ☆◆br93z8i.5k 2011/08/07 Sun 11:55 編集
  • 返信する

2〜3日前に発生した太陽フレアの影響で、磁気嵐が発生している。その電磁波が地球に到達している影響の雲だと思う。
さっき、グリーンの彩雲も松本で確認した。
だからと言って地震が起きない訳ではないので、備えてはしておきましょう。


▲ページTOPへ

地磁気指数 (18)

NO.63772 素人◆3Ggv3ikXQc 2011/08/07 Sun 09:09 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 80kb 投稿するの遅くなってすみません。

上から1番目の図 K-indices(磁気嵐)

上から2番目の図 Electron Flux(衛生電子)

上から3番目の図 Epam(太陽高エネルギー粒子)

3つとも、UT時間 8/5 21:00 〜 8/6 6:00がピークで
そのあと下降しています。

<海外の地磁気>
UT時間 8/6 4:00 〜 現在まで 600ntを維持
UT時間 8/6 11:00 〜 16:00 50(平常値 0)
16:00 〜 現在まで 0

気象庁の地磁気がUT時間 8/6 3:00〜途切れてます。
(どうしたんでしょう?)

南極もUT時間 8/6 4:00まで強い、シベリア更新されず
オーロラも強い、Dst指数がUT時間 8/6 4:00 -136

<8/6 宇宙天気ニュース>
「5日17時50分(UT)にSC型(急始型)地磁気嵐が発生し、現在も継続中です。
本日から明日にかけて4日に発生したCMEの影響が到来し、地磁気が乱れる可能性があります。
今後の地磁気活動は活発な状態が予想されます。」

M5.7 2011/08/06 02:45:55 -2.860 101.174 30.9 SOUTHERN SUMATRA, INDONESIA

また、13:30までに報告します。

全然、地震前兆とは関係ありませんが、
この歌、パワーをもらえます、不安が吹っ飛びます。
三浦大知「Turn Off The Light」8/24発売
歌声、ダンス本当に素晴らしいです。
wwwドットyoutubeどっとcom/watch?v=VS0H_Oi5hoM


レスの表示・非表示

Re: 地磁気指数

NO.63774 匿名nana 2011/08/07 Sun 09:14 編集
  • 返信する

> <8/6 宇宙天気ニュース>
> 「5日17時50分(UT)にSC型(急始型)地磁気嵐が発生し、現在も継続中です。
> 本日から明日にかけて4日に発生したCMEの影響が到来し、地磁気が乱れる可能性があります。
> 今後の地磁気活動は活発な状態が予想されます。」
>
> また、13:30までに報告します。


Re^2: 地磁気指数

NO.63782 あのね 2011/08/07 Sun 10:10 編集
  • 返信する

> 昨夜、HAARPモニター、つながりにくかったです。見る人が集中したのですね。次の磁気嵐も来るようですが、データが激しく動いた後が要注意かなと思っています。福島に小さな地震が続いていますね、よくわかりませんが、小さな地震が頻発することで、大地震が回避されてるのでしたら良いのですが。それにしても蒸し暑いですね。


あのねさん

NO.63786 素人◆3Ggv3ikXQc 2011/08/07 Sun 10:25 編集
  • 返信する

他の方の投稿で気になったのが栃木の工場で
停電があったことです。
停電時間がわかりませんが気象庁の地磁気が
日本時間0時から止まっています。

別の掲示板でも品川で停電があったそうです。

夜中から虫が泣き出したという報告も
停電時と同時間なのでは?と
ふと、思いました。

今日、また地球に到来するかもしれないので
地磁気に変化があり次第、時間に関係なく投稿します。


Re: あのねさん

NO.63789 あのね 2011/08/07 Sun 10:41 編集
  • 返信する

> 他の方の投稿で気になったのが栃木の工場で
> 停電があったことです。
> 停電時間がわかりませんが気象庁の地磁気が
> 日本時間0時から止まっています。
>
> 別の掲示板でも品川で停電があったそうです。
>
> 私も停電の件読み、磁気嵐の影響と思いました。GPS異常も報告されていました。昨日午後の一時、宇宙天気情報センターのデータが動いていなかったようでした。あれっと思ったのですが、


Re: 地磁気指数

NO.63775 匿名nana 2011/08/07 Sun 09:20 編集
  • 返信する

> <8/6 宇宙天気ニュース>
> 「5日17時50分(UT)にSC型(急始型)地磁気嵐が発生し、現在も継続中です。
> 本日から明日にかけて4日に発生したCMEの影響が到来し、地磁気が乱れる可能性があります。
> 今後の地磁気活動は活発な状態が予想されます。」

またドジをしてしまいました。さっきのは、間違えです。すみません。

おはようございます。ご報告ありがとうございます。
まだまだ、到来するのですね。
また何かに影響でるかしら。


匿名nanaさん

NO.63776 素人◆3Ggv3ikXQc 2011/08/07 Sun 09:24 編集
  • 返信する

> またドジをしてしまいました。さっきのは、間違えです。すみません。
私も、焦るとよくやります。

> まだまだ、到来するのですね。
> また何かに影響でるかしら。
8/4にM9.3のフレアが発生していますから
今日あたりには地球に来ると思います。
M1.3で昨日のデータですから
見るのがちょっと恐ろしいですね。

午後に報告します。


Re: 地磁気指数

NO.63788 にゃんこ先生 2011/08/07 Sun 10:40 編集
  • 返信する

こんにちは。
もしかして4日のM9.3の影響が今すでに出ているのではないでしょうか。私は頭鳴りというのが時々あるのですが、今、中の強位鳴っています。もしかして太陽活動と関係があるのではないかと思い興味を持ったのですが、これから記録を付けてみようと思います。素人さんのスレで変な話をしてすいません。これからも参考にさせてもらいます。


にゅんこ先生さん

NO.63790 素人◆3Ggv3ikXQc 2011/08/07 Sun 10:46 編集
  • 返信する

> もしかして4日のM9.3の影響が今すでに出ているのではないでしょうか。
そうなんですか?

>素人さんのスレで変な話をしてすいません。
変な話だとは思いません。
私は地震前兆の体感説は信じてますよ。
人それぞれ、体質が違いますから。


Re: にゅんこ先生さん

NO.63794 なんとも… 2011/08/07 Sun 11:30 編集
  • 返信する

この前の磁気嵐のときは衛星が故障したようですが、今回は大丈夫でしょうか。


なんともさん

NO.63809 素人◆3Ggv3ikXQc 2011/08/07 Sun 12:39 編集
  • 返信する

お返事ありがとうございます。
ごめんなさい、わかりません。


地磁気指数2

NO.63807 素人◆3Ggv3ikXQc 2011/08/07 Sun 12:36 編集
  • 返信する

雲 126kb 上から1番目の図 K-indices(磁気嵐)

上から2番目の図 Proton Flux(太陽放射線)

<海外の地磁気>
UT時間 8/7 0:00 800nt 1:00 〜現在まで 600nt
UT時間 8/7 0:00 50 1:00 〜現在まで 0

太陽風、586km/s。日本のK-indicesも27(8/6)で高い。
南極、乱れてます。シベリア更新されず

気象庁の地磁気、止まっている。太陽黒点数94 →85減少

<宇宙天気ニュース>
「はっきりとはしませんが、4日に発生したM9.3フレアによるCMEの影響が、
追いかけてきたのかもしれません。
京都大学によると、Dst指数は最大で-136nTまで下がりました。
磁気嵐がこの規模に達したのは、2006年12月以来約5年ぶりのことです。」


Re: 地磁気指数2

NO.63833 にゃんこ先生 2011/08/07 Sun 14:26 編集
  • 返信する

もしかしてM9.3フレアの影響が出ているのではないでしょうかと書きましたが、全くの憶測です。知識もないのに出過ぎた事を言ってすみませんでした。
先程、茨城県で震度4がありましたが、4日のフレアの影響が出るには早すぎるかもしれないですものね。


にゃんこ先生さん

NO.63892 素人◆3Ggv3ikXQc 2011/08/07 Sun 17:04 編集
  • 返信する

>知識もないのに出過ぎた事を言ってすみませんでした。
謝らないでください。意見を交換する場であり、
正否をとうところではないので、どんどん意見を
述べて下さい。

> 先程、茨城県で震度4がありましたが、
ありましたね。8/6から気象庁の地磁気が更新されてないのが心配です。

また、何かありましたら報告します。

にゃんこ先生のおっしゃると通りでしたよ。
<宇宙天気ニュース>
「前述の太陽風速度の上昇は、4日4時(UT)頃に発生したCME(コロナ質量放出)の影響が到来した可能性があります。」


Re: 地磁気指数2

NO.63852 匿名nana 2011/08/07 Sun 15:01 編集
  • 返信する

こんにちは、
報告ありがとうございます。
随分の乱れようですね。地震も多発してますし何だか気分もすぐれませんね。それに、雷は、鳴り出すしいやな天気です。


匿名nanaさん

NO.63893 素人◆3Ggv3ikXQc 2011/08/07 Sun 17:12 編集
  • 返信する

> 随分の乱れようですね。地震も多発してますし何だか気分もすぐれませんね。それに、雷は、鳴り出すしいやな天気です。
多発し始めましたね。確かにこちらも嫌な天気です。都内で停電の報告や、深夜に虫が鳴き出したり
妙な報告があります。こういう時こそ、バラエティ番組を見ましょう。


素人さんへ

NO.64019 にゃんこ先生 2011/08/07 Sun 22:06 編集
  • 返信する

>にゃんこ先生のおっしゃると通りでしたよ。
<宇宙天気ニュース>
「前述の太陽風速度の上昇は、4日4時(UT)頃に発生したCME(コロナ質量放出)の影響が到来した可能性があります。」

追記ありがとうございます。素人さんは心のあたたかい方ですね。
そうそう、三浦大知さん初めて聴いてみましたけど、歌上手いですね。一曲ダウンロードしました。元気が出るという新曲も聴いてみたいです。日頃の地震への不安や日常生活のストレスを吹き飛ばしましょう。


にゃんこ先生さん

NO.64031 素人◆3Ggv3ikXQc 2011/08/07 Sun 22:33 編集
  • 返信する

>追記ありがとうございます。素人さんは心のあたたかい方ですね。
いや〜、ありがとうございます。なんか、照れます。

> そうそう、三浦大知さん初めて聴いてみましたけど、歌上手いですね。
一曲ダウンロードしました。元気が出るという新曲も聴いてみたいです。

三浦大知の初めて聞いた曲が「Inside Your Head」でした。
今までにない曲と歌声とダンスパフォーマンスに
すっかり虜になってしまいました。
アルバム「Who’s The Man」を是非、聞いてください。
絶対にファンになると思います。

お気に入り曲は
「Inside Your Head」
「Delete My Memories」
「The Answer」
「Lullaby」
「Turn Off The Light」
です。youtubeでPV見れます。是非、見てほしいです。
「Delete My Memories」からは振り付けを全部三浦大知がやっているそうです。
こんなにクォリティーの高い人なのに最高で10万枚しか売れていません。。
テレビにも出ていません。(ジャニーズの圧力と言う噂)
出演できても深夜の音楽番組です。
この前、初めてライブビデオが総合で3位でした。嬉しかったな〜。
じわじわと知名度が上がってきているようです。

去年の夏、握手会に行ってきました。生ライブは本当に良かったです。
すみません、こんなに長々と…一人で盛り上がってしまって。

よかったら、見てください。

もしかしたらですけど、震源域はわかりませんが
1週間以内に噴火か地震があると思います。

何か気になるデータがあれば明日、投稿します。


素人さんへ

NO.64184 にゃんこ先生 2011/08/08 Mon 01:36 編集
  • 返信する

三浦大知さん本当に好きなんですね。文面からひしひしと伝わって来ます。
私がダウンロードしたのは、「ホエン・シー・ラヴド・ミー」です。ソウルのような歌い方憧れます。私、歌う事が何より大好きなんです。
おっと、前兆の話しないと怒られそうですね。
0時に寝ようとしたのですが、頭鳴りが凄くて眠れません。ここまで気になるのは初めてかもしれません。3.11の前のような閉塞感はないのですが、ちょっと怖いです。明日、明後日何事もなければいいのですが、、、。体調のせいかもしれないですし、このまま寝ないわけにもいかないのでとりあえず寝てみます。おやすみなさい。


▲ページTOPへ

福島が突然増えた (3)

NO.63763 サードインパクト 2011/08/07 Sun 07:44 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

昨日から急に福島沖や福島浜通りの地震が増えてきましたね。
地震速報の一覧見ると、早い時で数分置きに連続してます。
なぜ昨日から突然増えてきたんでしょうか?
そこが揺れると内陸の隣県下や千葉沖にも影響が出るって話を聞いたことがありました。
体感の人達が今日を注視してる(警戒強も)し、浜通りには原発もあるんで不安ですね。。


レスの表示・非表示

Re: 福島が突然増えた

NO.63768 りんご 2011/08/07 Sun 08:37 編集
  • 返信する

> 昨日から急に福島沖や福島浜通りの地震が増えてきましたね。
> 地震速報の一覧見ると、早い時で数分置きに連続してます。
> なぜ昨日から突然増えてきたんでしょうか?
> そこが揺れると内陸の隣県下や千葉沖にも影響が出るって話を聞いたことがありました。
> 体感の人達が今日を注視してる(警戒強も)し、浜通りには原発もあるんで不安ですね。。

1時間に1回
揺れすぎて恐いですね。


Re: 福島が突然増えた

NO.63792 み 2011/08/07 Sun 11:16 編集
  • 返信する

311前の三陸沖みたいで怖いです


Re: 福島が突然増えた

NO.63798 多分 2011/08/07 Sun 11:53 編集
  • 返信する

東日本大震災や度重なる余震でのエネルギーがちょうど福島で溜まっているのか…地下に何らかの変動があるのは間違いないと思います。
あと個人的に気になるのは首都の真下と湾岸です。


▲ページTOPへ

鈴虫みたい (5)

NO.63748 さいだ 2011/08/07 Sun 05:54 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

昨日は夜中から朝方までずっと鈴虫?なのか秋の夜によく聞こえるリーンリーンと言う虫の鳴き声がしてました。もう秋…


レスの表示・非表示

Re: 鈴虫みたい

NO.63750 さいだ 2011/08/07 Sun 05:55 編集
  • 返信する

場所は神戸市内です


Re^2: 鈴虫みたい

NO.63759 ぴこ 2011/08/07 Sun 07:15 編集
  • 返信する

> 場所は神戸市内です
明石でも昨日ないてましたね。


Re^3: 鈴虫みたい

NO.63760 妖しいお米セシウム 2011/08/07 Sun 07:37 編集
  • 返信する

ただのひぐらしだよ。

そんなの毎年夜から朝まで鳴いてるじゃん。


Re^4: 鈴虫みたい

NO.63762 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/08/07 Sun 07:43 編集
  • 返信する

> ただのひぐらしだよ。
>
> そんなの毎年夜から朝まで鳴いてるじゃん。

さすがに、日本人でヒグラシとスズムシを聴き間違える人はほとんどないでしょう。

ちなみに、スズムシは7月下旬ころから成虫が羽化しますので、もう鳴き声が聞こえてもおかしくない時期ですね。


Re: 鈴虫みたい

NO.64013 プーちゃん 2011/08/07 Sun 21:58 編集
  • 返信する

> もう秋…

そうですね…鈴虫ではないのですが、

小淵沢近辺では、桂・桜・ナナカマドが

紅葉しはじめています。


▲ページTOPへ

前10件
(701-710/1039)
次10件

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク