指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
台風の進路が変な進路変更をした場合、その地域で地震が発生するという説をとなえる友人がいます。
(台風は地震のある地域をよけて通る)
画像は2010年の台風9号と台風が過ぎた3週間後の新潟と福島の震源地のMAPです。
確かに震源地を富山あたりからよけて進路変更してるように見えます。
地震まえの地磁気その他エネルギーの影響で台風がよけるという可能性はあるかもしれません。
先月下旬の台風6号も愛知、三重あたりから南方向に急に進路変更してるように見えます。
(次のレスに画像張ります)
7末に駿河湾で地震が起きてるのでその予兆かもしれませんが、前回が3週間後だったことを考え
一応書き込みしておきます。
先月下旬の台風6号の進路です。
7末の駿河湾の地震ならもう終わってますが
もし地震をよけたのだとしたらよけ方が大きい
=地磁気の変化が大きい=大きな地震の予兆という可能性もあるような気も・・まぁないに越したことはありませんが・・
で伊豆諸島あたりがちょっと心配な気がします。
(2010年台風9号のよけはじめから震源地等考慮すると)
一昨年の静岡での地震、起こる前夜にG◯EEで「台風が避けたので明日地震が来ます」と言ってた人がいたな。
そのときは叩かれてたけど、実際地震が起きたから、あながち関係ないとはいえない。
もし仮に、台風6号が愛知・三重あたりから急に南方向へ進路を変えたのが地震による影響だったとすれば、反対に四国や和歌山には接近しているので、南海地震はしばらく発生しないとも言えますね。
> もし仮に、台風6号が愛知・三重あたりから急に南方向へ進路を変えたのが地震による影響だったとすれば、反対に四国や和歌山には接近しているので、南海地震はしばらく発生しないとも言えますね。
その友人によると大きな地震が起きたあとは台風が吸い寄せられるとも言ってました。
それで和歌山に近づいたかも・・
1番最初にも書きましたが、地震の前兆で磁力(磁界)が変動し、それがなにかしら台風に影響をあたえてるのかもという可能性はあるかも、台風がよけない=影響を受けるほどの磁力の変動がないと考えれば、現状は南海地震の前兆なしなのかも知れませんね。
(まぁ台風が来てる時点ではまだ前兆なしという考えが1番正解かも・・)
> 一昨年の静岡での地震、起こる前夜にG◯EEで「台風が避けたので明日地震が来ます」と言ってた人がいたな。
> そのときは叩かれてたけど、実際地震が起きたから、あながち関係ないとはいえない。
その友人によると今回載せたの以前もあったということでした。
> 台風の進路が変な進路変更をした場合、その地域で地震が発生するという説をとなえる友人がいます。
> (台風は地震のある地域をよけて通る)
すみません。
参考のために教えてくださいm(__)m
台風は、高気圧にゆくてを阻まれたりする訳ですが、ということは『震源地に高気圧が発生して、その場に居座る』ということですか?
台風が来た時だけの現象ですか?
台風が来ていない時の高気圧の位置する場所は大丈夫ですか?
台風の進路というと、どうしても気圧配置が頭に浮かぶんですが、そこに“地震の起こる場所”が入り込むとなると理解できないもので(^_^;
> すみません。
> 参考のために教えてくださいm(__)m
>
> 台風は、高気圧にゆくてを阻まれたりする訳ですが、ということは『震源地に高気圧が発生して、その場に居座る』ということですか?
> 台風が来た時だけの現象ですか?
> 台風が来ていない時の高気圧の位置する場所は大丈夫ですか?
>
> 台風の進路というと、どうしても気圧配置が頭に浮かぶんですが、そこに“地震の起こる場所”が入り込むとなると理解できないもので(^_^;
私も詳しいメカニズムはわかりませんのであくまで推測ですが
地球は大きな磁石だという話は聞いたことがあると思います。地震の前兆によりその磁力(磁界)になんかしら変化がある。磁力(磁界)に影響を受けるものに電気等があると思います。
薄ら覚えですが、全ての物質に電子があります。
(ちゃんと勉強してなかったので薄ら覚えです。間違ってたらごめんなさい)
当然、雲(水)にも、それが影響を受ければ、力がある方向に加わり、台風の進路等にも影響が・・
というので説明ができたりしないかなと思っています。
大した説明できずにすいません。
私も、「高気圧が張り出していて台風が北上できない」と聞きました。
台風の接近時期の太陽活動と合わせて検証してみるってのはどうでしょう?
私も去年から、台風が関東にこないなーと思って地震が来るんじゃないかと気になってました。
だけど、そのあと3月まで大きい地震はなかったから、予知にはなりませんね。
確かに、7月末の台風は不自然に避けていきました。
でも来る日にちまでは、特定するのは、難しいかも。
フォーラムにも書き込みましたが、自分は震源地上は高気圧になるのでは無いかと思っています。
何故高気圧になるのかについては、地磁気によるのか、発生しているガス等によるのか、電磁波によるのか、或いはその全てによるのか、理由は分かりませんけれども。
地震の前兆では?と言われる環水平アークや日暈や幻日、光芒などの現象には高気圧が大きく関わっていますしね。
ただ注意して欲しいのは仮に震源地上が必ず高気圧になるとしても、高気圧であれば必ず震源地になると言う訳では有りませんので、誤解なさらぬようお願いしますm(__)m
> フォーラムにも書き込みましたが、自分は震源地上は高気圧になるのでは無いかと思っています。
>
> 何故高気圧になるのかについては、地磁気によるのか、発生しているガス等によるのか、電磁波によるのか、或いはその全てによるのか、理由は分かりませんけれども。
>
> 地震の前兆では?と言われる環水平アークや日暈や幻日、光芒などの現象には高気圧が大きく関わっていますしね。
>
> ただ注意して欲しいのは仮に震源地上が必ず高気圧になるとしても、高気圧であれば必ず震源地になると言う訳では有りませんので、誤解なさらぬようお願いしますm(__)m
栃研の引用やろ
> 栃研の引用やろ
すいません、「栃研」で検索してみたのですが、サイトを運営している団体名なのか、個人のHNなのか、よく分かりませんでした(汗)
宜しければ詳細を御教授願いますm(__)m
> フォーラムにも書き込みましたが、自分は震源地上は高気圧になるのでは無いかと思っています。
>
> 何故高気圧になるのかについては、地磁気によるのか、発生しているガス等によるのか、電磁波によるのか、或いはその全てによるのか、理由は分かりませんけれども。
>
> 地震の前兆では?と言われる環水平アークや日暈や幻日、光芒などの現象には高気圧が大きく関わっていますしね。
>
> ただ注意して欲しいのは仮に震源地上が必ず高気圧になるとしても、高気圧であれば必ず震源地になると言う訳では有りませんので、誤解なさらぬようお願いしますm(__)m
なるほど面白い話だと思います。
といいながら高気圧、低気圧のメカニズムがよくわかりませんので、間違ったイメージを
したかもですが
震源地が前兆で高気圧になる、台風その他あまりそばに近づけない、地震直後台風が来ると、いきなり高気圧がなくなり、震源地に周りから流れやすくなってるので吸い寄せられるように近づく
なんて勝手なイメージをしました。間違ってたらスイマセン
> なるほど面白い話だと思います。
> といいながら高気圧、低気圧のメカニズムがよくわかりませんので、間違ったイメージを
> したかもですが
>
> 震源地が前兆で高気圧になる、台風その他あまりそばに近づけない、地震直後台風が来ると、いきなり高気圧がなくなり、震源地に周りから流れやすくなってるので吸い寄せられるように近づく
>
> なんて勝手なイメージをしました。間違ってたらスイマセン
納得できた訳ではありませんが、どんな考え方なのかは解りました!
ありがとうございます
m(__)m
> 震源地が前兆で高気圧になる、台風その他あまりそばに近づけない、地震直後台風が来ると、いきなり高気圧がなくなり、震源地に周りから流れやすくなってるので吸い寄せられるように近づく
>
> なんて勝手なイメージをしました。間違ってたらスイマセン
いえいえ、大体そんな感じだと思います。
強いて言えば、高気圧がなくなるのではなく、弱まった所に低気圧(台風とまではいかなくとも、突風や強風、豪雨や雷など)が発生するのではないかと思います。
昔TVで地震研究してる博士も同じ事言ってました
> 昔TVで地震研究してる博士も同じ事言ってました
わたしも、それ観ました。
だけど、やはり台風が日本列島に近づく期間しか、前兆をみきわめられないですよね。
この夏に、台風が進路変更して高気圧が急に現れたら要注意ってことですか?
それも無期限で。
じゃあ、台風を人工で作れたら、かなり予測できるようになったりするってことか。
台風は、自分もかなり興味あるんで、この議論は何がいいたいのか気になってしまいましたー。
> > 昔TVで地震研究してる博士も同じ事言ってました
>
> わたしも、それ観ました。
>
> だけど、やはり台風が日本列島に近づく期間しか、前兆をみきわめられないですよね。
>
> この夏に、台風が進路変更して高気圧が急に現れたら要注意ってことですか?
>
> それも無期限で。
地震の前兆がずっと続けば無期限かもですが
台風がよける行動をとるのは一定期間では?
(前兆ですので)
>
> じゃあ、台風を人工で作れたら、かなり予測できるようになったりするってことか。
面白い発想ですが可能性あるかも
>
> 台風は、自分もかなり興味あるんで、この議論は何がいいたいのか気になってしまいましたー。
私は前兆のひとつかも?7月の台風がと情報を書き込みしただけです。
最初に書いていますが7末の駿河湾で終了でもう来ないかもですが、ないともいえませんで
> 昔TVで地震研究してる博士も同じ事言ってました
なるほど前兆の可能性ありってことですね
たとえば、その台風が、気圧配置や偏西風等を参考に気象庁が発表している予想進路図とは明らかに違う方向に進路変更した、というデータと照らし合わせてみないと何ともいえない、と思います。
> たとえば、その台風が、気圧配置や偏西風等を参考に気象庁が発表している予想進路図とは明らかに違う方向に進路変更した、というデータと照らし合わせてみないと何ともいえない、と思います。
そのとおりだと思います。去年の台風は確か日本海進み東北直撃の予報、今年は南下の予報でしたがあそこまで下がるもではなかったと思ったのですが・・
>震源地が前兆で高気圧になる、台風その他あまりそばに近づけない、地震直後台風が来ると、いきなり高気圧がなくなり、震源地に周りから流れやすくなってるので吸い寄せられるように近づく〜
上記の話をベースに、私のイメージで調理させていただきます。
『地盤が他者を押したり抵抗する事により、その領域内は圧縮により発熱する。アスペリティー(固着部分)周辺では相当な熱量になるため地上や上空にも熱が拡散され、生物行動や物質面での様々な前兆現象が起き、後に震源地となるその場所の上空にはその拡散熱により上昇気流が生まれ、高気圧が形成される。
台風は巨大な低気圧なのでその高気圧付近にはあまり近づけない。
地震となった後は相互地盤内では圧力によるストレスを発散しきった事によりすでに発熱はほぼなく、追加熱を失った上空空間は空白域になる為に反動で低気圧となるため、地震直後に台風が来ると周辺から風が寄って来るのと同様に吸い寄せられるように近づく。』
元の文(このレスの冒頭部分)を材料として使わせていただき、自論を展開させていただきました。
ありがとうございました(^^)
> >震源地が前兆で高気圧になる、台風その他あまりそばに近づけない、地震直後台風が来ると、いきなり高気圧がなくなり、震源地に周りから流れやすくなってるので吸い寄せられるように近づく〜
>
> 上記の話をベースに、私のイメージで調理させていただきます。
>
> 『地盤が他者を押したり抵抗する事により、その領域内は圧縮により発熱する。アスペリティー(固着部分)周辺では相当な熱量になるため地上や上空にも熱が拡散され、生物行動や物質面での様々な前兆現象が起き、後に震源地となるその場所の上空にはその拡散熱により上昇気流が生まれ、高気圧が形成される。
> 台風は巨大な低気圧なのでその高気圧付近にはあまり近づけない。
> 地震となった後は相互地盤内では圧力によるストレスを発散しきった事によりすでに発熱はほぼなく、追加熱を失った上空空間は空白域になる為に反動で低気圧となるため、地震直後に台風が来ると周辺から風が寄って来るのと同様に吸い寄せられるように近づく。』
>
> 元の文(このレスの冒頭部分)を材料として使わせていただき、自論を展開させていただきました。
> ありがとうございました(^^)
簡単なイメージしか書き込みしてないのに
ちゃんと考えていただきありがとうございます。
(まるっきりの素人が考えたイメージなのに・・)
で台風が震源地をよけるとした場合
(自分は高気圧になるという説は知らなかったのですが・・)
今回の台風がさけていたのは、もともと南下の予報もあったので、駿河湾ではなく伊豆諸島、新島、三宅島あたりなのでは?とう気がしています。
他スレに書きましたが、9日にラジオのノイズが急にクリアになったという前兆がこのことと結びつき大きな地震が起きなければいいなぁと思っています。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。