2011年7月 地震前兆掲示板 - 地震の前兆現象掲示板
こちらは地震前兆掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
本日 15時28分、伊豆沖周辺 M4
ちょっと不安です
前震じゃありませんように …
Re: 揺れた?
NO.55686 チーバ 2011/07/21 Thu 22:17 編集
> 本日 15時28分、伊豆沖周辺 M4
>
> ちょっと不安です
> 前震じゃありませんように …
これですか?
最近、たまに青や緑が出没し始めましたね…
大きいのは来ないで欲しいですね(*´Д`)=з
山梨県からです。
18時40分頃に雲の写真を撮っていたらスズメやムクドリらしい鳥の大群が西から東(長野方面から神奈川、静岡方面)へ飛んで行くのを見かけました
トンビは羽ばたいて停滞した後にやはり東へ飛んで行きました。
鳥の大群が同じ方向へ向かう事はよく見かける光景ですが、種類の違う鳥達が一斉に何かに追われているような飛び方で同じ方向へ頭上を通過していくのがちょっと気になりました…
因みに撮った写真は雲板の36402 山梨さんのスレに添付いたしました。
風も冷たくて何だか秋が来たようなお天気ですね…鳥も雲も気象性のお知らせであってほしいです。
Re: 鳥の大群
NO.55675 蘭 2011/07/21 Thu 21:56 編集いろいろな鳥達が
一斉に同じ方向に
飛んで行くのは
ちょっと不安ですね。
何も起こらないと
いいですよね…
こちら品川も
カラスが普段と
ちょっと違う
鳴き方をしているので
気にはなってます。
情報ありがとう
ございます。
Re^2: 鳥の大群
NO.55682 ハニー 2011/07/21 Thu 22:10 編集たまたまって言ってしまえばそれまでなのですが…(^_^;)
1つの群れだったらよくある光景だと思うのですが、複数の群れ、違う種類がなんとも忙しく低い位置飛んでいく光景が印象的でした…
本当…何事もありませぬように…(>_<)
今日の夕方カラスが
大量に飛んでました。
地震雲らしきものも
あったらしく、こわいです…。
考えすぎですかねえ、、
Re: からす
NO.55622 匿名 2011/07/21 Thu 20:05 編集7時頃かなあ、騒いでたよ。久々に。。。
東京東部から見て西に、南北に伸びる雲が気になりました。
Re: からす
NO.55651 ぽぽ 2011/07/21 Thu 20:59 編集今日の夕方カラスが鳴きながら移動してました。
数は15〜20羽程ですが、群れになって低空を行ったり来たり移動してるのはあまり見たことがなかったので気になりました。
台風の影響がまだあるのかな?
千葉県市川市、雨も風もやんでます。
Re^2: からす
NO.55737 ぶたちー 2011/07/21 Thu 23:27 編集ほんとですか!
こちら茨城です。
ほんとカラスがわ〜っと飛んでるのみたの初めてでした。。
熱帯魚がさっきから変な動きをしています。
Re: 熱帯魚が
NO.55639 匿名 2011/07/21 Thu 20:33 編集> 熱帯魚がさっきから変な動きをしています。
どんな動きですか。
Re^2: 熱帯魚が
NO.55643 とくちゃん 2011/07/21 Thu 20:42 編集上下にかなりの速さで
いったりきたり。その後水底でじっとしています。6匹買っているのですけど同じ方向(東)を向いています。住んでいるのは千葉県です。
Re^3: 熱帯魚が
NO.55650 匿名 2011/07/21 Thu 20:57 編集> 上下にかなりの速さで
> いったりきたり。その後水底でじっとしています。6匹買っているのですけど同じ方向(東)を向いています。住んでいるのは千葉県です。
お返事ありがとうございます。
家は金魚を飼っていますが、まるっきリ熱帯魚さんと同じ動きをする時があります。
そのあとおとなしく沈むと、揺れるときがあります。311の起きる前は、エサも食べなくなりました。今日は浮いたまま北西を見ています。
住まいは東京多摩です。
Re^3: 熱帯魚が
NO.55656 匿名 2011/07/21 Thu 21:09 編集> 上下にかなりの速さで
> いったりきたり。その後水底でじっとしています。6匹買っているのですけど同じ方向(東)を向いています。住んでいるのは千葉県です。
以前同じようなスレがかいてあった時地震きていましたよ!
千葉県のどちらの方ですか?
Re^4: 熱帯魚が
NO.55683 とくちゃん 2011/07/21 Thu 22:11 編集> 以前同じようなスレがかいてあった時地震きていましたよ!
> 千葉県のどちらの方ですか?
柏です。以前は茨城の方が書いていたと思いますけど…その日確かに茨城で地震がありましたね。それも動きが止まったと書き込みがあってから
まもなく。その日はうちの熱帯魚は普通だったんです。
Re: 熱帯魚が
NO.55677 びびっ 2011/07/21 Thu 22:01 編集実家、茨城県南部ですが…やはり熱帯魚飼ってますが、地震の前に下に沈むと言ってます。
方向については、聞いてないので分かりません。
311の前も、その後の余震…先日の震度5の地震の前も、下に沈んでいたそうです
度重なる余震でありましたが、100%ではなかったけど、高確率で地震前に沈んでたそうです
Re^2: 熱帯魚が
NO.55688 水戸の梅 2011/07/21 Thu 22:18 編集久しぶりに我が家の金魚さんが、何か慌ただしく上下していったり来たりしてます。
たまにカラダを斜めにしながら、地面をたたくような泳ぎ方をします。
方向は東に向いてます。
水戸市より
Re^3: 熱帯魚が
NO.55754 ミン 2011/07/21 Thu 23:50 編集雲より全然魚類の方が
信頼性あります。何かで見たのですが魚類は震度よりMに反応するみたいです。
また空気清浄機の緑ランプがずっと赤くなってるから報告
あと右耳に耳鳴りと詰まる感覚がある
それは気のせいかもしれないが…
それにしてもずっとランプが赤いな
Re: 空気清浄機のランプ
NO.55604 得迷 2011/07/21 Thu 19:12 編集今日はずっと赤いんですね?緑には戻らないんですか?
テレビは大丈夫ですか?
Re^2: 空気清浄機のランプ
NO.55644 J 2011/07/21 Thu 20:43 編集> 今日はずっと赤いんですね?緑には戻らないんですか?
> テレビは大丈夫ですか?
今は緑だが、あれだけずっと長時間(長時間と言っても2分〜3分)赤いままなのは初めて見た
テレビもいつものノイズではないが映りがプツプツ白い点のようなものが出たり消えたり(わずかに砂嵐?)のような感じ…また何かあれば報告します
ありがとう
Re: 空気清浄機のランプ
NO.55613 たまごっち 2011/07/21 Thu 19:54 編集はじめまして、北海道の道央住みですが、19日夕方に空気清浄器のランプが突然真っ赤になり、娘とびっくりでした(>_<)
何もないといいですね。
Re: 空気清浄機のランプ
NO.55621 関東J 2011/07/21 Thu 20:03 編集> また空気清浄機の緑ランプがずっと赤くなってるから報告
> あと右耳に耳鳴りと詰まる感覚がある
> それは気のせいかもしれないが…
> それにしてもずっとランプが赤いな
念には念を
備えあれば憂いなし!
J さんへ
NO.55657 斬◆7fejaTGrCQ 2011/07/21 Thu 21:12 編集いつも拝見させて頂いております。
Jさん的にどんな要因だと思われますか?
電磁波や地磁気でしょうか?
素人なので、いろんな考えを知りたいと思いレスしました。
よろしくお願いします。
Re: J さんへ
NO.55663 蘭 2011/07/21 Thu 21:31 編集空気清浄機の
赤いランプ気に
なりますね。
情報ありがとう
ございます。
家もNHKを
見てる時白っぽい
点?みたいなのが
出ます。
これも地震前兆
なんですか?
Re^2: J さんへ
NO.55687 まこりん 2011/07/21 Thu 22:18 編集Jさんへ
はじめて見る方もいらっしゃると思いますので、お住まいの地域を記載された方がよろしいかと…
あと、空気清浄機の緑のランプは何を表示しているものでしょうか?
Re^3: J さんへ
NO.55776 J 2011/07/22 Fri 01:00 編集> Jさんへ
>
> はじめて見る方もいらっしゃると思いますので、お住まいの地域を記載された方がよろしいかと…
>
> あと、空気清浄機の緑のランプは何を表示しているものでしょうか?
前は関東ってハンネつけてたから忘れてた…
申し訳ない
東京都在住
緑のランプはハウスダストを示すもので、いつもはほとんど変化しない
微震や大きな地震前にテレビノイズと同時に変化してすぐに治まるが、長時間変化したままというのは初めてだったから投稿した
何もなければいいが念のため
Re: J さんへ
NO.55859 J 2011/07/22 Fri 10:32 編集> いつも拝見させて頂いております。
>
> Jさん的にどんな要因だと思われますか?
> 電磁波や地磁気でしょうか?
> 素人なので、いろんな考えを知りたいと思いレスしました。
> よろしくお願いします。
自分も素人だからはっきりとはわからないが、地中で発生する磁場によって反応するのではないか?と思う
その磁場にも発生場所が様々だったり波があり、弱かったり強く反応する場所も様々
実際家電などが反応してる時に強震モニタを見ても変化が見られ、それと重なる
そしてその磁場などの強弱によって家電だけではなく、人間も含む生物にも影響を与えてるのかもしれない
鮎の大量死、燕の大量死、鯨やイルカ、キジ、ミミズ、だんご虫、カラスの大群…耳鳴り、フラつく気分が悪い…
その変化によって気象にも変化を与えて地震雲などを発生させる
地球はすべて綱がっていて一つでも欠けると大変なことであって、人間はその中の一つにしかすぎない生かされている存在なんだよな
Re: 空気清浄機のランプ
NO.55753 MKR 2011/07/21 Thu 23:48 編集うちも夕方よりずっと空気清浄機が赤になりっぱなしに気付きました!いつもはこんな長時間赤くなっている事はありません!
あとネットがずっと開けません!iPadもiPodも全部!
携帯は今のところ大丈夫みたいです!
この掲示板もいつもはiPod、iPadから投稿してるのですが、今日は開かないので携帯から投稿しました!
あと本日の嵐のテレビを見て居たらかなり画像が乱れて居たのも気になります!
これも全部前兆でしょうか?
他の方のレスを拝見しながら、ちょっと不安なので、今、防災準備を再確認しています!
江戸川区より
Re^2: 空気清浄機のランプ
NO.55781 都内 2011/07/22 Fri 01:07 編集うちもネットがずっと開けません!iPadも!
昨日の夜中も!
同じような方がいて
怖いです
足立区。
Re: 空気清浄機のランプ
NO.55791 3 2011/07/22 Fri 01:44 編集放射性物質だったりして。放射線て電波に影響与えるかな?デジカメとかの素子には影響与えるらしいけど
テレビが1チャン以外映りません…砂嵐です
他の方どうですか?
Re: テレビ
NO.55573 横浜市 2011/07/21 Thu 18:05 編集> テレビが1チャン以外映りません…砂嵐です
>
> 他の方どうですか?
全く問題ありませんよ〜!
ただ壊れたか設定がズレたんじゃないですか?
台風の風でアンテナが壊れたとか?
Re: テレビ
NO.55576 渋谷区 2011/07/21 Thu 18:08 編集> テレビが1チャン以外映りません…砂嵐です
>
> 他の方どうですか?
普通に見れますよ
Re^2: テレビ
NO.55579 東京多摩 2011/07/21 Thu 18:12 編集お二人ともありがとうございます!
ちょっとあせってしまいました(>_<)
原因さがしてみます!
Re: テレビ
NO.55577 あの…… 2011/07/21 Thu 18:09 編集テレビのスレ下の方にありますからそちらに書いてはどうですか?テレビのスレばかりですよね。
Re: テレビ
NO.55578 あの…… 2011/07/21 Thu 18:11 編集多摩ですが普通ですよ。アンテナが駄目なんじゃ?
Re: テレビ
NO.55585 地デ鹿 2011/07/21 Thu 18:18 編集> テレビが1チャン以外映りません…砂嵐です
>
> 他の方どうですか?
アナログ放送終了の24日まで、あと3日!
地デジ化の対応は早急に!
Re^2: テレビ
NO.55606 匿名 2011/07/21 Thu 19:27 編集テレビが1チャン以外映りません…砂嵐です
他の方どうですか?
アナログ放送終了の24日まで、あと3日!
地デジ化の対応は早急に!
地デ鹿さん、質問です。
SMAPの、まっぱ草薙に相談すれば良いですか?
相談したら泥酔全裸で近所迷惑な大声で呂律の回らない口から説明して頂けるんでしょうか?
そして恥じらいも無く芸能復活、地デジ大使を復活しちゃって良いですか?
Re^3: テレビ
NO.55661 多摩 2011/07/21 Thu 21:30 編集テレビが1チャン以外映りません…砂嵐です
他の方どうですか?
多摩ニュータウンですが、震災以降から今日まで、家電の異常は全く無しです。
本日も含め、テレビ視聴中の映像、音声も全く問題ありません。
携帯に関しては、6月初旬に電源が2秒間程落ち(24時過ぎに)、すぐに復活と言う現象がたった一度だけです。
Re^3: テレビ
NO.55747 地デ鹿 2011/07/21 Thu 23:41 編集> 地デ鹿さん、質問です。
>
> SMAPの、まっぱ草薙に相談すれば良いですか?
>
> 相談したら泥酔全裸で近所迷惑な大声で呂律の回らない口から説明して頂けるんでしょうか?
>
> そして恥じらいも無く芸能復活、地デジ大使を復活しちゃって良いですか?
僕も一緒にキャンペーンの仕事をすることに恥ずかしさがあります。
あの方の事務所の力は強大で、これ以上は話せません。
これから仕事がなくなるので、カクカクシカシカに転職を考えています。
Re: テレビ
NO.55681 えっ! 2011/07/21 Thu 22:09 編集横浜ですが映りますよ。
夕方4時ぐらいから、
耳鳴りが凄くて、吐き気がします。
何だろう?
良く昔から体感は有る方なのですが、今日は凄く激しい耳鳴りです。
Re: 止まらないです。
NO.55580 横浜 2011/07/21 Thu 18:12 編集> 夕方4時ぐらいから、
> 耳鳴りが凄くて、吐き気がします。
>
> 何だろう?
>
> 良く昔から体感は有る方なのですが、今日は凄く激しい耳鳴りです。
お住まいは?
Re^2: 止まらないです。
NO.55581 匿名 2011/07/21 Thu 18:15 編集肩こりしてませんか?
Re^2: 止まらないです。
NO.55817 ゆっこ 2011/07/22 Fri 05:34 編集> > 夕方4時ぐらいから、
> > 耳鳴りが凄くて、吐き気がします。
> >
> > 何だろう?
> >
> > 良く昔から体感は有る方なのですが、今日は凄く激しい耳鳴りです。
>
> お住まいは?
済みません。茅ヶ崎市です。体調悪く今、起きました遅れて済みません。
Re: 止まらないです。
NO.55582 みも 2011/07/21 Thu 18:15 編集私も仕事中に急にピーって耳鳴りって言うか何か聞こえました。今日は凄く寒くなったので心配です。あんなに暑かったのに台風が来たからってここまで寒くなりますかね?疑問です。
風邪を引かないよう気をつけましょう。
Re: 止まらないです。
NO.55591 マジレス 2011/07/21 Thu 18:27 編集> 夕方4時ぐらいから、
> 耳鳴りが凄くて、吐き気がします。
>
> 何だろう?
>
> 良く昔から体感は有る方なのですが、今日は凄く激しい耳鳴りです。
とにかく病院へは行かれました?
Re^2: 止まらないです。
NO.55818 ゆっこ 2011/07/22 Fri 05:39 編集> > 夕方4時ぐらいから、
> > 耳鳴りが凄くて、吐き気がします。
> >
> > 何だろう?
> >
> > 良く昔から体感は有る方なのですが、今日は凄く激しい耳鳴りです。
>
> とにかく病院へは行かれました?
はい。2月に同じ症状で
病院にいきました。
原因が分からず、そのままの状態です。地震耳かも知れ無いねーとは言われましたが、そんなの有る訳無いなーって思っていたら、3月に地震が来ました。
今も、たまたまだろうと思っています。
Re^3: 止まらないです。
NO.55871 とくめい 2011/07/22 Fri 11:49 編集> > とにかく病院へは行かれました?
>
> はい。2月に同じ症状で
> 病院にいきました。
> 原因が分からず、そのままの状態です。地震耳かも知れ無いねーとは言われましたが、そんなの有る訳無いなーって思っていたら、3月に地震が来ました。
医者が「地震耳かもしれない」なんて言ったんですか?
Re: 止まらないです。
NO.55592 匿名 2011/07/21 Thu 18:32 編集地域も書かないのは
それただの病気報告にしかすぎません。
Re: 止まらないです。
NO.55600 カラス報告 2011/07/21 Thu 18:56 編集いま、珍しくカラスが騒いでいました。都内の東側
Re: 止まらないです。
NO.55601 巻頭 2011/07/21 Thu 19:00 編集お医者さんに相談だ
Re^2: 止まらないです。
NO.55629 完投 2011/07/21 Thu 20:18 編集> お医者さんに相談だ
そうなんだ〜
肩こりによる耳鳴り、めまい、気温差があるときはなりやすい。
メニエールも疑うべし。
Re^3: 止まらないです。
NO.55701 C-C-B 2011/07/21 Thu 22:40 編集ロマンティックが止まらない
Re^4: 止まらないです。
NO.55756 リュウおじさん 2011/07/21 Thu 23:51 編集> ロマンティックが止まらない
なぜなら胸が苦しくなるから…
Re: 止まらないです。
NO.55842 匿名 2011/07/22 Fri 08:51 編集> 夕方4時ぐらいから、
> 耳鳴りが凄くて、吐き気がします。
>
> 何だろう?
>
> 良く昔から体感は有る方なのですが、今日は凄く激しい耳鳴りです。
毎日 雲に前兆投稿、ご苦労様です!
なんか最近、静岡の投稿が多くない?
そろそろ準備しといたほうがいいかもね
俺も静岡にきそうなきがする
俺のなんか地震来そうな地域
(静岡、神奈川、東京、千葉)まぁ来ないでしょうけど・・・
でも、いつくるかわからないから一応気おつけたほうが損はしないかも。
Re: 準備しといたほうが・・・
NO.55564 グラグラの歯 2011/07/21 Thu 17:33 編集> なんか最近、静岡の投稿が多くない?
> そろそろ準備しといたほうがいいかもね
> 俺も静岡にきそうなきがする
> 俺のなんか地震来そうな地域
> (静岡、神奈川、東京、千葉)まぁ来ないでしょうけど・・・
> でも、いつくるかわからないから一応気おつけたほうが損はしないかも。
南関東も来るぜ…たぶん
Re: 準備しといたほうが・・・
NO.55565 (^-^) 2011/07/21 Thu 17:39 編集いざというときの為、備えておく事は良い事だと思います。
まあ、何事もないのが一番なんですけどね。
Re^2: 準備しといたほうが・・・
NO.55569 匿名 2011/07/21 Thu 17:43 編集まだ備えてなかったのか?
3月中旬に準備終わってるのが普通
鈍感な人でも3月末には準備終わってる
Re: 準備しといたほうが・・・
NO.55589 ドラゴン 2011/07/21 Thu 18:21 編集防災フォーラムに「準備しておいて良かった物」とあります。大変参考になりましたよ。
まだ準備してないかたは参考になると思いますが。 f(^_^)
Re: 準備しといたほうが・・・
NO.55590 匿名 2011/07/21 Thu 18:24 編集昨日の夕方くらいから、金魚が同じ方向向いて夜遅くまで沈んでいました。今日もまた沈んでいます。
揺れる前沈むことがあります。場所は特定出来ませんが。ちなみに住まいは多摩北部です。
Re: 準備しといたほうが・・・
NO.55612 りかぽん 2011/07/21 Thu 19:51 編集> 俺も静岡にきそうなきがする
> 俺のなんか地震来そうな地域
> (静岡、神奈川、東京、千葉)まぁ来ないでしょうけど・・・
私も近いうちにデカイの来そうな気がする
沖縄、北海道、岐阜
Re: 準備しといたほうが・・・
NO.55648 多摩西部 2011/07/21 Thu 20:49 編集もう どこで揺れてもおかしくない状態なんですかね(°□°;)
夏場は水分を多めに確保した方が良いのかな…
先ほどの地震から6時間30分地震が止まってます。
台風あけだから気を付けましょう。
Re: 地震
NO.55556 女子 2011/07/21 Thu 17:14 編集> 先ほどの地震から6時間30分地震が止まってます。
> 台風あけだから気を付けましょう。
同感です。
強震モニタを見ると、結構、揺れていますね。
震度1未満が頻繁に起きているという事でしょうね。
Re: 地震
NO.55558 匿名 2011/07/21 Thu 17:17 編集岩手県沖で地震 最大震度 1(推定) [詳細] 2011/7/21 16:17:55発生 M3.3 深さ10km 東京到達時刻:16:19:48
更新が止まっているだけのようです
Re: 地震
NO.55574 ノン 2011/07/21 Thu 18:05 編集17:28 福島県浜通りで
震度1の地震ありましたよ。
Re^2: 地震
NO.55588 ハッピ 2011/07/21 Thu 18:20 編集> 17:28 福島県浜通りで
> 震度1の地震ありましたよ。
18時8分にまた福島県浜通りで震度2…
原発あるのに心配。
あくまで夢を見ただけなのでくだらないと思う方はスルーして。
夕方のニュースで17:30に静岡で震度7の地震があり津波に注意と言っていました。
また、この地震が東海地震の前震だと専門家の方が話されてました。
その後携帯が使えなくなる事態になってました。
日付、曜日については分かりませんでした。
心配だったので書きました
Re: 夢
NO.55532 匿名 2011/07/21 Thu 16:10 編集とても有意義な情報ありがとうございました
参考にさせていただきます
が、もしかしたらユーザーフォーラムのほうにある夢に関するスレのほうがいいかもしれません
たまに夢についての投稿は削除されるようですよ
Re: 夢
NO.55560 那須塩原 れい 2011/07/21 Thu 17:20 編集情報ありがとうございました。あの震災から、地震には敏感に反応してしまいます。
何事もなく、毎日が過ごせたらいいですね。
Re: 夢
NO.55624 匿名 2011/07/21 Thu 20:07 編集前震で震度7って何ですか。
台風がきた、南海のほうは大丈夫ですか。
Re^2: 夢
NO.55693 匿名 2011/07/21 Thu 22:28 編集> 前震で震度7って何ですか。
> 台風がきた、南海のほうは大丈夫ですか。
夢なんですって。
私も先週、土砂崩れの夢見ました。家が山の上のほうなので、心配していたからかも。
夢だから、と思いつつも
お米と水を買いました。
![]() |
![]() |
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。