指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
ここ数ヶ月喘息出てなかったのに、昨日あたりから喘息が少し出ています。
ここ数日、気温の高低差があったから、それが原因ならいいんですが…
3月の震災時も喘息が酷かったので気になりました。
私も、同じです。
低気圧や台風が、来ると喘息が出てます。
今回の台風の影響かなって思ってましたが…
また、テオロング飲みながら、横に寝れたらいいなぁと思ってます。
前兆じゃなきゃ良いですね。
私も大きめの地震前になると喘息が出ますよ
私も喘息もちですが…
地震とは繋がらないのでは?
気圧には関係しそうですけど…
予防の吸入をしましょ
ちなみに最近私もちょっと喘息ぎみでしたよ
でも 地震前兆とは…考えすぎでしょ
お医者さんもビックリ
kaさんもお大事にしてくださいね。
前兆だなんて考えすぎかな…
(;^_^A
ありがとうございました
りゅうさん
宮城県民さん
レスありがとうございます。
お大事にしてくださいね
私もだけど><
前兆じゃないといいですが…
私もです!
普段全く喘息じゃないんですが、ここ数日喉が息苦しくて咳き込みます。台風で放射能が飛んできたからかな?とか色々考えていたところです。
なんでですかね?
私も、喘息気味になっています
一昨日、久々に吸入をしました
昨日は落ち着いてましたが今晩も吸入にお世話になりそうです
急激な気温差などの影響だとは思いますが…
小さな子供がいるので
一応、地震には備えてようと思います
発作、酷くならないといいですね!
体調気をつけてください
低気圧が近付くと、喘息になりやすいですね。
> ここ数ヶ月喘息出てなかったのに、昨日あたりから喘息が少し出ています。
> ここ数日、気温の高低差があったから、それが原因ならいいんですが…
> 3月の震災時も喘息が酷かったので気になりました。
天候の悪化が原因でしょう。3月の寒い時期は悪化します。今も寒さが続いてますからね。
地震に関係ありませんね。
母親も同じです、
朝方と夕方に熱いコーヒーをゆっくり飲んで器官をひろげてとリラックスして下さいね。
ミルクは入れないでね。でも、全く前兆ではないとは言いきれ無いですから、日記つけるとかして下さいっ。m(__)m
ストレスでも喘息を誘発するみたいですし…
皆さんありがとうございます。
自分なりに日記をつけてみようかなって思います。
ブラックコーヒー飲みながら
(^-^)
皆さんもお大事にしてくださいね!!
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。