指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
2011.3.11の前、三陸沖3月9日午前11時45分震度5弱のあと余震が続き、3月10日ごぜんじ24分震度4その後ほぼ連続して余震、3月11日午後2時46分震度7。今後 東海地震の前に南海地震の危険性が出てきた感じで怖いです。
> 2011.3.11の前、三陸沖3月9日午前11時45分震度5弱のあと余震が続き、3月10日ごぜんじ24分震度4その後ほぼ連続して余震、3月11日午後2時46分震度7。今後 東海地震の前に南海地震の危険性が出てきた感じで怖いです。
中部、近畿、四国、九州の中央構造線付近でも最近、地震が多いですね!? 特に四国内陸、瀬戸内海近海
後、何回かその辺りでM6.5以上の地震が来たら、いよいよ来るのでは?
私もそう思っていたところです。
いよいよではないかと…
> 2011.3.11の前、三陸沖3月9日午前11時45分震度5弱のあと余震が続き、3月10日ごぜんじ24分震度4その後ほぼ連続して余震、3月11日午後2時46分震度7。今後 東海地震の前に南海地震の危険性が出てきた感じで怖いです。
東海、東南海、南海は発生すれば連動すると言われてるから発生すれば311に匹敵するかそれ以上かの大震災になる可能性はあるだろうな
今後の動きを見ながら
注意したほうがいいな
念には念を
備えあれば憂いなし
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。