選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
>>53405 茨城県より 07/16 10:07
> 今まで、あまり深く気にとめずに、ミミズスレを閲覧していたのですが…
> 駐車場の掃除をしようと外にでたら、大量の干からびたミミズだらけでした。
> 駐車場全体目視で、200匹〜300匹以上は干からびている感じです。
ミミズには水の中で棲息するものもいますが、
ここでは適度な湿気を好み、
土の中で棲息するタイプのミミズについて回答します。
ミミズは生息地が高温になったり乾燥してくると、
日光の射さない夜間や雨が降った時などに、
快適な場所を求めて引っ越しするようです。
しかしミミズには目がないので、
行くべき方向を間違ってしまう事が多々あります。
アスファルトやコンクリートの上で干乾びて、
無残な姿で死んでいるのはそのせいです。
【添付画像】
is.gd/6tg7Mi
つくば(館野) 2011年7月14日
23時に少量の雨が降ったようです。
関連記事:3件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。