選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
おはようございます。
先程の地震ですが
こちら道央は始め、『ドン、ドン、ドン、ドン、ドン』と4、5回大きい車が猛スピードで通り抜けたような音と共に縦に揺れ、その後、強弱を付けて横揺れになりましたが、311の様に長くユックリ揺れました。
色々なデータを元に個人的に勝手な予測を立ててみました。
昨日ゎフィリピンと太平洋の二つのプレートが押され(これらは海外での地震でM5以上が数回)たので中部〜東北はおそらく長期戦でまだ来ます(当たり前のような気がしますが)。
……近々M8クラスと言う噂もありますが、来るなら東南だと思います。東海でM8、南海でM8と二回もM8クラスが来るとは思いたくありません。
北海道の太平洋側もストレス状態ですので危険だと思います。
北海道が来たら北米にソロソロ大きい地震がくるシステムが出来上がってくる様です。
南米も火山のマグマ上昇による動きも出てきそうです。
中部〜北海道ゎ
大なり小なり分かるくらいの地震はこれからも来ます。
ちなみに中部〜九州にかけてゎ火山活動系でマグマ上昇による地震だと思われます。
すぐに噴火にゎなりませんが年内か年明けか……というところです。
……と、言うことから、この調子を保つと今月、来月はまだまだ前座で8月終わりから9月あたまには関東周辺にしわ寄せが来そうです。
それよりも、近々今日の影響で海外は南太平洋ケルマデック近海(NZ北東沖)、マリアナ諸島、フィジー近海、Pニューギニア周辺はM5〜7の影響を受けると思われます。
関連記事:10件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。