地震前兆掲示板

記事の表示

選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。

Re: 消防庁の災害伝承情報 (-)

NO.46722 miu 2011/07/02 Sat 22:00 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

これなんかは大地震と大津波のことそのままだと思いました。

高知県高知市「打越」

昔は浦戸から南浦というと
ころに行くためには、東坂、中坂、西
坂という三つの坂のどれかを越えなけ
ればならず、そのうちの中坂は、たい
した高さの坂でもなかったがそれで
も、どの家の屋根よりも高く、その坂
の峠に立つと、内海と外海との両方が
見渡せ近くの漁師たちは、天気の具合
をここで見立てていた。昔からこの場
所は「打越(うちこし)」と呼ばれて
おり、その由来は大昔に大地震が起き
た際に、津波が押し寄せ、この中坂の
峠を打ち越したもので「打越」という
ようになったと伝わっている。その地
震の中でも一番大きな地震は、白鳳時
代のことで、南浦の宇賀神社に祀られ
ている宇賀の長者さんの広い屋敷や土
地がいっぺんに消えてしまったとか、
西南浦から甲殿の沖の方にあったとさ
れる黒田郷という広い村々が、海底に
沈んでしまったということ等や安政の
地震の時も大きな津波がやってきたも
のと伝わっている。浦戸の人たちは、
中坂を波が越したというと、何はさて
おいて死にものぐるいで裏山にかけ上
がって逃げたものだとされ、昔から浦
戸では「地震がおきたら山の竹藪に逃
げろ」と伝わってきている。
何はともあれ高く地盤の丈
夫なところへ早く逃げる。
発行者:浦戸小学校
PTA 著者:堀内
佳郎先生 発行日:
平成二年三月三日
「浦戸昔ばなし」よ

392022-
1
高知県室戸市地震の前に井戸が枯れたり、濁ったり
した


▲ページTOPへ


関連記事

関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。

  1. 46698 消防庁の災害伝承情報 miu 07/02 20:55
  2. 46699 Re: 消防庁の災害伝承情報 高萩市 07/02 20:58
  3. 46707 Re: 消防庁の災害伝承情報 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 07/02 21:15
  4. 46718 Re^2: 消防庁の災害伝承情報 匿名 07/02 21:53
  5. 46722 Re: 消防庁の災害伝承情報 miu 07/02 22:00

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク