指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
丁度私が住んでいる相模原から見て千葉方面になると思いますが、入道雲すごくなかったですか?
以前に関東大震災の前兆を読んだ時に地震の数時間前に大きな入道雲が出たというのを思い出し、今日の迫力のある雲を見てちょいビビりました。
まぁ夏も近いので気性性であると思いますがあの迫力には圧巻でした。
千葉県北西地域在住です。
夕方、夕焼けを覆い隠すような積乱雲と共に
雷の轟く音が空一面に響きました。
一見見ると「え?不気味」という空でしたが
土砂降りの雷雨の後は曇っています。
日中気温も高く明日は「夏至」です。
気象性の空模様だと推測します。
> 以前に関東大震災の前兆を読んだ時に地震の数時間前に大きな入道雲が出たというのを思い出し、今日の迫力のある雲を見てちょいビビりました。
熊のジョン出没?
ジョンじゃなければ、ただの入道雲
昼間、茨城方面、千葉北部方面に入道雲すごかったですね。
夕方は、都心の雲行きが昨日に引き続き、不気味でした。
積乱雲が発達するための条件は、以下の3つを全て満たすことです。
(1)上昇気流を発生させるための強い日射をはじめ、寒冷前線や山の斜面など、最初に空気塊を上空へと”持ち上げる”キッカケがあること。
(2)大気の状態が不安定な(=高度に対する気温の下がり方が大きい)こと。
(3)地上付近の空気が暖かく湿っている(=たくさんの潜熱を持っている)こと。
(上記3条件は、以下のWEBサイトから無断引用させて頂きました。詳しい解説はこちらをご参照ください。http:www.pluto.dti.ne.jp/~suzuki-y/tokai/tokai23.html)
いずれも地震前兆が影響する部分はない、と考えて良さそうです。
中には、(3)が「地震前兆で岩盤の亀裂から吹き出した地熱や蒸気の可能性もあるはず」と考える方もおられるでしょう。
しかし、もしその可能性があると仮定すれば、その前兆に対応する地震本番の際は、もっと大規模な地熱や蒸気の吹き上げがあるはずですが、そのような事例は過去に一度もありません。
また、火山や温泉地等、地熱や蒸気が活発に放出されている地域で積乱雲が発生しやすい、という傾向もありません。
確かに、地震を気にして考えたら不気味、怖いと捉えられますが、地震を警戒してなかったら、誰も気にしないくらい普通に気象性のいわゆる夕立だったと思いませんか?
この時期からたまに夕立があるのは毎年のことです。何でもかんでも不気味、不安、怖いって思っても仕方ないですよ。
防災意識だけしっかり持って備えをしておけば必要以上に不安がることはないと思いますよ。
来る時は来るし、前兆を捉えられたからってそれが公の警戒宣言じゃない限り、仕事や子供の学校早退させてまで逃げられないですから。現実問題。
そうと判っていても、ここに来ちゃいます。
同じ雲 私も見ました(^^;
あまりの迫力で思わず写メしてしまいました(◎-◎;)写真では伝わりにくいかと思いますが、撮ったのでいちよう…
地震雲とは違うと同じ思うのですが凄い迫力でしたよね!!
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。