地震前兆掲示板

スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

相模湾の音 (5)

NO.38483 神奈川県東部住 2011/06/05 Sun 08:32 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

音してませんか?

以前の単発 ドンからプラスアイドリングに変わったような音

ドン! ルゥルゥル  ドン! ルゥルゥルって


Re: 相模湾の音

NO.38488 匿名 2011/06/05 Sun 08:54 編集
  • 返信する

藤沢内陸部ですが確認出来ません。

関東震災時(9月1日)の前兆報告では、
3月〜4月ごろ
鎌倉、藤沢あたりで毎夜大砲を撃つような音が聞こえ、ガラス戸が破れんばかりの振動を受けた。大島の噴煙は火柱となり、夜間は殊に美しかった。
とありますね。


Re^2: 相模湾の音

NO.38490 さかい 2011/06/05 Sun 09:00 編集
  • 返信する

半年も先の地震の前兆なんですね。


Re^3: 相模湾の音

NO.38501 ハルカ 2011/06/05 Sun 10:00 編集
  • 返信する

音は聞こえません。
以前は、厚木基地から戦闘機(米軍の)が海の方に向かって飛んでいたので、その音じゃないかな?と思っていましたが、今日は戦闘機は飛んでいませんね。
気になる音ですね。
心構えだけは、しておこうと思います。
報告、ありがとうございます。 @綾瀬市


Re^2: 相模湾の音

NO.38522 フジヤマ 2011/06/05 Sun 11:48 編集
  • 返信する

> 鎌倉、藤沢あたりで毎夜大砲を撃つような音が聞こえ、ガラス戸が破れんばかりの振動を受けた。大島の噴煙は火柱となり、夜間は殊に美しかった。
> とありますね。

この音って三原山が噴火してたからじゃないの?
86年に噴火した時もそうでした。

今って噴火してるの?


Re^3: 相模湾の音

NO.38922 茅ヶ崎市北側 2011/06/06 Mon 17:17 編集
  • 返信する

> > 鎌倉、藤沢あたりで毎夜大砲を撃つような音が聞こえ、ガラス戸が破れんばかりの振動を受けた。大島の噴煙は火柱となり、夜間は殊に美しかった。
> > とありますね。
>
> この音って三原山が噴火してたからじゃないの?
> 86年に噴火した時もそうでした。
>
> 今って噴火してるの?
大正12年には噴火してません。 けど、ドン音は、してます。何故か深夜1時まで。それ以降は朝6時から鳴ります。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 38483 相模湾の音 神奈川県東部住 06/05 08:32
  2. 38488 Re: 相模湾の音 匿名 06/05 08:54
  3. 38490 Re^2: 相模湾の音 さかい 06/05 09:00
  4. 38501 Re^3: 相模湾の音 ハルカ 06/05 10:00
  5. 38522 Re^2: 相模湾の音 フジヤマ 06/05 11:48
  6. 38922 Re^3: 相模湾の音 茅ヶ崎市北側 06/06 17:17

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク