選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
> 最近よくみかけるのが、蜂が飛べずに地面を歩いている。
> ミツバチに多いかも
2006年秋以降、セイヨウミツバチに「蜂群崩壊症候群」と呼ばれる大量失踪現象が世界的に発生しています。
原因は未だ未解明で、疫病説、栄養失調説、殺虫剤説、電磁波説、遺伝子組み換え農作物説、過労働・環境の変化によるストレス説などが唱えられています。
なお、電磁波説は「巣箱の近くに携帯電話を置くと、ミツバチが巣に戻らなくなる」という研究成果に基づく仮説です。
http:www.independent.co.uk/environment/nature/are-mobile-phones-wiping-out-our-bees-444768.html
ちなみに、地震前兆の分野(?)では「電磁波」という便利な言葉で、あらゆる現象が都合良くひとくくりに論じられるようですが、携帯電話の電磁波は、UHF(マイクロ波。さらに細分化すれば、極超短波。波長0.1 - 1m)であり、地震(およびその前兆)に発生するとされる電磁波であるULF(極超長波。波長100 - 1,000km)とは性質や機能が全く異なりますので、混同するのは誤りです。
ちなみに、ミツバチは普段、仲間にエサ場の距離と方向を伝えるのに「8の字ダンス」というコミュニケーション手段を使っています。
関連記事:1件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。