指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
昨日か一昨日あたり、19〜20日頃が注意必要(茨城・千葉の辺り)だとか言ってる方がいましたが、本当に来ましたね。
予知サイトでも注意が必要だとか言ってたようですが、この地震だったのでしょうかね。
> 昨日か一昨日あたり、19〜20日頃が注意必要(茨城・千葉の辺り)だとか言ってる方がいましたが、本当に来ましたね。
>
> 予知サイトでも注意が必要だとか言ってたようですが、この地震だったのでしょうかね。
そのくらいの地震なら誰でも当てられるんじゃない?
予知でも何でもないよ。
> そのくらいの地震なら誰でも当てられるんじゃない?
> 予知でも何でもないよ。
そのくらいって…
震度4って結構な揺れだよ
それに当たるとかハズレるとかの話じゃないと思うけどね。
> > そのくらいの地震なら誰でも当てられるんじゃない?
> > 予知でも何でもないよ。
>
> そのくらいって…
>
> 震度4って結構な揺れだよ
> それに当たるとかハズレるとかの話じゃないと思うけどね。
311や、その後の大きめな余震の震度5〜6を経験したら、震度4ぐらいなら
そのくらいになるよ。
> 昨日か一昨日あたり、19〜20日頃が注意必要(茨城・千葉の辺り)だとか言ってる方がいましたが、本当に来ましたね。
>
> 予知サイトでも注意が必要だとか言ってたようですが、この地震だったのでしょうかね。
あの方は、M6〜と仰っていましたので、これ以上のがあるのでは無いでしょうか?
> 昨日か一昨日あたり、19〜20日頃が注意必要(茨城・千葉の辺り)だとか言ってる方がいましたが、本当に来ましたね。
>
> 予知サイトでも注意が必要だとか言ってたようですが、この地震だったのでしょうかね。
確か今回の震災…震度4〜5のが数回来てから発生したんですよね?
やっぱり厳戒態勢は解かずにいたほうがいいんですかね?
>
> 確か今回の震災…震度4〜5のが数回来てから発生したんですよね?
>
> やっぱり厳戒態勢は解かずにいたほうがいいんですかね?
かなりの地震が
来てからの本震でしたね。
先ほどの揺れから
誘発される
揺れがあると思います…
本当に
南下してますね。
もう少し下がりそうに
感じますが…。
最近雲や月や太陽のスレが多かったので、だいたい今日から日曜日位に大きめの地震が関東辺りに来るかなと思ってました。この地震かな?マグニチュード大きいし。もしかしたら、もっと大きいのが来る?
北米プレートとフィリピンプレートがずれて、神奈川、東京、静岡辺り中心に揺れるのが徐々に見えてきたような、気がする。
気がしてるだけです。
震度5以上らしいです
blog三ヶ所や体感数名がいるサイトでは
それ以外の地域にも書いてありました
> 震度5以上らしいです
>
> blog三ヶ所や体感数名がいるサイトでは
>
> それ以外の地域にも書いてありました
どこのサイトか気になります。がーーー
◎再び巨大地震の恐れその2
○まとまった情報がある場合に、連続記事にします。今回は5.18に次、2回目です。本日は、震源を前兆観測ではなく、
専門家がまとめた文献で、候補を出してみます。あくまで、観測結果をともなわない理論的な候補です。
◎琉球大学名誉教授;木村政昭氏;木村政昭ホームページ;こちら。木村先生の最新の地震予想マップ
○2011年が候補年にあたる予想地震
●千葉県北東部;M7.3;2011年誤差4年 ●千葉県北西部;M7.1;2007年誤差4年
●和歌山県北部;M7.5;2012年誤差4年
○2011年は候補年ではないが、歪の蓄積が顕著な地域
●山口県周防灘;M8?;2018年誤差3年 ●大分県豊後水道;M7.2;2017年誤差4年;瀬戸内海西端部の歪蓄積は著しい
●能登半島西方沖;M8?:2016年誤差3年
◎東日本沖で起きた巨大地震について;静岡大学防災総合センター教授 小山真人;こちら。引用します。
今回の地震では、三陸〜茨城沖にある南北500kmにおよぶ巨大な震源断層面が最大30mほどずれ動きました。(中略)
一部の場所で地殻の歪(ひずみ)を解放させる一方で、別の場所では逆に歪を蓄積させることがよく知られています。
東日本全体の地殻歪が再配列・不安定化したのです。
さっそく富士山の真下で3月15日夜の地震(M6.4)を引き起こしました。
この地震は富士山のマグマだまりがあると推定される場所の直近で起きたため、今後1-2ヶ月間くらいは富士山の活動を
注意深く見守る必要があります。
茨城沖の南側に横たわる房総沖のプレート境界でのM8級の続発地震も心配ですし、
関東平野の内陸直下の地震に与える影響も懸念されます。
こうした歪の再配列にともなう地震や火山噴火が、今後数年かけて東日本全体で起きていくことになるでしょう。
★★小山先生指摘の茨城沖の南側に横たわる房総沖地震と2004年発生したスマトラ地震との対比を引用して、
図110520_1として示した。
スマトラ地震では、4ヵ月後に南側の隣接ゾーンでM8.6の地震が発生した。今回の東日本巨大地震震源断層の南側が
房総沖となり、木村先生の千葉県北東部がこれに含まれる。
こんなのありました(;_;)
東日本大震災後、震源域の南側にひずみが残っている可能性があり、大地震が起きる恐れがあることを米カリフォルニア工科大などの研究グループが20日付の米科学誌サイエンス電子版に発表する。
今回の地震で、地下の断層のすべり量は一様ではなく、数メートルから約50メートルまでばらつきがあった。
最も大きくすべった場所は、宮城県沖の日本海溝付近で、長期間、地震が起きていない場所だった。
陸のプレートに沈み込む太平洋プレートに古い海山などがあって沈み込みにくく、500〜千年間、ひずみをため続けたと推定した。
研究チームの解析では大震災で震源域とはならなかった茨城沖は、長期間、マグニチュード8以上の地震が起こっておらず、ひずみがたまっている可能性がある。
過去の地震活動には不明点もあり、ひずみの蓄積量は不明だ。
ソース
http:スラスラwww.asahi.コムスラscienceスラupdateスラ0520スラTKY201105190678.html
スラは記号のスラッシュにしてください。コムはローマ字。
そんなにびくびくしなくても。震度4なんて平気です。
> 昨日か一昨日あたり、19〜20日頃が注意必要(茨城・千葉の辺り)だとか言ってる方がいましたが、本当に来ましたね。
>
> 予知サイトでも注意が必要だとか言ってたようですが、この地震だったのでしょうかね。
しかも、また46分
変だね
そういえば、この地震「緊急地震速報」入りましたか?
茨城県東南住みです。
一昨日夜半から井戸水が濁るようになり(現在も)
今朝はカラスがよく鳴くなぁと思っていた矢先の地震でした。
これで一先ず落ち着いてくれればいいのですが…
> 昨日か一昨日あたり、19〜20日頃が注意必要(茨城・千葉の辺り)だとか言ってる方がいましたが、本当に来ましたね。
>
> 予知サイトでも注意が必要だとか言ってたようですが、この地震だったのでしょうかね。
もう少し大きめのM6.4ぐらいのが来るんじゃね? 銚子沖付近
M5.8でしたね。自分ではこの地震のことかな(ほぼ当たり…)と思いました。
この程度で済んでホッとしました。これ以上のは来ないでほしいです。
他にも硫黄臭などの前兆投稿されてた方もいましたね。今後も参考にさせてもらいます。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。