指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
余震に関して、
@茨城南部沿岸 A岩手南部沖(20キロ沖まで) B福島・宮城県境沖(50キロ沖まで)
上記余震空白域でのM6.5〜M8を注意しておく必要があります。
空白域だった茨城南部沿岸で小規模地震が発生し始めました。
ですので茨城南部沿岸(霞ヶ浦〜沖へ20キロまでの地域)の警戒ランクを上げたい。
誘発地震に関して、
四国東部〜紀伊半島付近で警戒。
川西の大気イオン異常観測とその時の周辺部での風向・風速、高知での大気イオンの観測状況などから考えて場所を推測しております。
5月に入って、その地域である和歌山近辺で地震活動が目立ち始めました。
発生時期は5月末まで。これを過ぎれば、一度リセットが必要と考えます。
この地域は歪集中帯の境界外側であり、大震災により内側と外側の歪が大きくなっている可能性もあることから注視している。
> 余震に関して、
なるほど。承知しました。おやすみなさい
神田さんは愛知県の方ですか??
> 神田さんは愛知県の方ですか??
僕は関東よりです。
質問です。
> ですので茨城南部沿岸(霞ヶ浦〜沖へ20キロまでの地域)の警戒ランクを上げたい。
警戒ランクがわかりません具体的にどうすればよいのでしょうか?
> 発生時期は5月末まで。これを過ぎれば、一度リセットが必要と考えます。
リセットする意味がわかりません
ブログに書いてあれば訪問しますが…
このスレ主さん、質問に反応がないです。
> 余震に関して、
> @茨城南部沿岸 A岩手南部沖(20キロ沖まで) B福島・宮城県境沖(50キロ沖まで)
> 上記余震空白域でのM6.5〜M8を注意しておく必要があります。
> 空白域だった茨城南部沿岸で小規模地震が発生し始めました。
> ですので茨城南部沿岸(霞ヶ浦〜沖へ20キロまでの地域)の警戒ランクを上げたい。
>
> 誘発地震に関して、
> 四国東部〜紀伊半島付近で警戒。
> 川西の大気イオン異常観測とその時の周辺部での風向・風速、高知での大気イオンの観測状況などから考えて場所を推測しております。
> 5月に入って、その地域である和歌山近辺で地震活動が目立ち始めました。
> 発生時期は5月末まで。これを過ぎれば、一度リセットが必要と考えます。
> この地域は歪集中帯の境界外側であり、大震災により内側と外側の歪が大きくなっている可能性もあることから注視している。
↑こ-ゆうこと書くと、
また出たがりBrightが
長ったらしい文章で
責めてきちゃうよ?
> ↑こ-ゆうこと書くと、
> また出たがりBrightが
> 長ったらしい文章で
> 責めてきちゃうよ
↑大きなお世話ではないかな?
最近、ブライトさんのレスが長いだの何だの言う人は、ブライトさんと分かった時点で読まなければ良いだけの話では?
> > ↑こ-ゆうこと書くと、
> > また出たがりBrightが
> > 長ったらしい文章で
> > 責めてきちゃうよ
>
> ↑大きなお世話ではないかな?
>
> 最近、ブライトさんのレスが長いだの何だの言う人は、ブライトさんと分かった時点で読まなければ良いだけの話では?
↑
同感です。
いろんな意見があったほうがいいと思う。
> ↑大きなお世話ではないかな?
そーゆうアンタもね。
>
> 最近、ブライトさんのレスが長いだの何だの言う人は、ブライトさんと分かった時点で読まなければ良いだけの話では?
うん、読んでないですが。
> うん、読んでないですが。
↑
いちいち、ご報告ご苦労様です
長文に食い付くのはM7.74ですよ。
>茨城南部沿岸(霞ヶ浦〜沖へ20キロまでの地域)の警戒ランクを上げたい。
またあの10m大津波警報の確率も高いのでしょうか?
今まで2階からしか見えなかった海が、1階からもみえるようになり…津波が怖いです(泣)
気象マニアさんの予知は、複数の要因を絡めて推測される方法ですが、その中のひとつに
「小規模な地震の発生は、大地震の前兆かも」
という仮説を設けておられるのが読み取れました。この掲示板を見ていると、同じような考えの方は多いようです。
3/11 14:46のM9.0の震源近くでは、これに先立つ3/9 11:45にM7.3の大地震が発生し、その最大余震として3/10 6:23のM6.8の地震が発生したため、前震への意識が高まっているのだと思います。
上に挙げた仮説どおりとなる可能性は否定しませんが、ご参考までに申し上げると、日本で過去に発生した大地震のうち、前震とでも呼ぶべきこのような現象を伴った事例は極めて稀にしかなく、何の前兆も予兆もなしに、突然発生したのがほとんどです。
また、3/11のM9.0が発生する前から、日本中どこでも、年がら年中小規模な地震は多発してきましたので、それを闇雲に大地震の前兆に結びつけて警戒しはじめたらどういうことになるでしょうか?
今は「狼少年」のような情報を見かける度に、図に示した「B脱日常レベル」を心配せずとも、ほとんどストレスのかからない「Aやや不便な日常レベル」を日々ぬかりなく継続しておくだけでも、かなりの安心感が得られるのではないでしょうか。
スレ主さん、逃げたか?
いろいろとご意見ありがとうございます。
逃げてませんよ〜〜、出かけてたもので。
特に 匿名さん、Bright-Doorさんへ
余震に関しましては、確かに前震活動ということは一理あるかもしれませんが現在活動している余震域の空白域に目を向けています。リスクの高低は区域に毎にありますがこの領域は発振までには数年かかるかもしれませんし、直ぐかもしれない地域と考えています。
誘発地震の地域に関しましては、今月に入って地震活動が起きる前から注視しておりました。大震災により更に歪エネルギーを蓄えた地域と見ております。これは始めに書きましたが歪集中帯との絡みが大きいです。
川西大気イオン異常、京都植物生体電位異常などから直近での発振リスクをあげさせていただきました。前兆からすると5月以内で起きない場合は一度、前兆現象による発振の可能性を再度確認し直す必要があると考えており、そういう意味で一度、リセットが必要と書かせていただきました。
Bright-Doorさんのおっしゃる通り、小規模地震はいいエネルギーの発散ともとれますが逆にその近辺では歪が生じます。
阪神大震災前の川西群発地震がそう言えるでしょう。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。