選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
> まさに、秋の虫の声、って感じですね。今晩も鳴くようでしたら、さらによく聞き比べてみて下さい。
そうなんです。
まさに毎年、真夏から秋にかけて
鳴いている虫の声でした。
さっきも一瞬聴こえたのですが
ほんとに一瞬だったので
なかなか難しいです。
感じとしては秋に死に絶える直前に
少数の虫が途絶え途絶えに弱々しく
なく、あの様子に似た感じです。
> さて、バッタやコオロギの鳴き声は、翅にある、やすり状の発音器をこすり合わせて発せられるため、翅の生えた成虫であることが条件となります。
>
> コオロギは通常越冬できないため、春に孵化した幼虫が鳴けるようになるには、春から夏にかけて生える草を食べて成虫にまで育つのを待つ必要があります。
なるほど。
生物学は好きなので趣味で勉強した
時期がありましたが
昆虫はどうも苦手で生態研究も
ろくにした事がないので(ゴキ以外)
まったく無知でした。
詳しく、ありがとうございます。
> 昆虫のライフサイクルに影響する要因は何か?を考えると、地震前兆といった一時的な現象よりも先に、気象条件の変化や、未知の外来種の侵入、といった可能性を検討する必要があるように思います。
そうですね。
コオロギ系の鳴き声だと思うので
教えていただいた生態の特徴から
考えると昆虫のライフサイクルの狂いも
考えてしまいますね。
確かにそうなると地震前兆というよりも
外来種や他の異常気象を告げるものかも
わかりませんね。
どちらにしても異常だと思いますが
今年が初めてだったので
地震と関係があるのかと思って
こちらに投稿させて頂きましたが、
別の異常気象の掲示板があれば
そっちのほうが良かったのかな・・・
関連記事:16件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。