選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
> 年末年始にぶりが大漁とか言ってた記憶があり(例年の数百倍とか) 桜えびも大漁とかいうようなニュースも見たり 去年ぐらいから日本近海にもっと南で生息する魚が網にかかっているという話をラジオで聞いたりもしてたけど こーいうのは実は地震の予兆と関係あったのかなと素人考えで思ったりもします。みなさんどぉ思いますか?
初めて書き込みます。
全くの素人考えですが、なんだか関係ありそうな気もします・・・
日本より南の海に生息する魚が、日本近海にいるって事は、近海の海温が高くなっているという事では?
昨今、地球温暖化ですとか、エルニーニョ?とか、異常気象に伴う地球規模での海の環境変化が見られるようですが
そういった事が原因なだけでなく、もしかしたら海底からの熱水、海底の地熱温の上昇などが原因で、近海海域の温度が上昇→南方系の魚たちが住み易い・繁殖しやすい状況になっているのかも・・・
色々想像が膨らんじゃって、怖いです
関連記事:4件
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。