指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
宮城からです。
今日夜8時頃、息子が『IBC(岩手のラジオ)が入んない…NHK東京が入るのにぃ…』と言っていました。
岩手は隣の県なので、よく入ってくるらしいのですが、東京は離れているので、聞いた事がなく気になりました。
あまり気にするような現象ではないのでしょうか?
普段聞こえてるラジオの電波障害や、逆に聞こえなかったFMが聞こえてくる…とかは、その現象が何日続くか?(例えば→9日続いた後に、いつもの状態に戻った(震度5以上))とか?…観察が 必要だそうです。それで、その情報を重ね合わせて何ヵ所かが重なった場所が震源地だった!(十勝沖地震)と、数ヶ月前に→研究者が話してるのをテレビで見ましたよ。 それから、車の中では、必ずラジオをつけてます。
川崎市キョンヘイ様。
そぉなんですか(・ω・;)(;・ω・)
ちょっと怖いですが,,,でも、そうゆう知識を持っていると、普段からちょっとした変化にも気付きやすく、備える事もできますね☆
詳しく教えていただき、ありがとうございましたm(uu)m
,,,ちなみに今日のラジオも同じ状態のようです(>_<)
くりぃむ様
建物が倒壊する様な地震を体験すると→震度3程度でも→これから大きく揺れるんじゃないか?と…怖くて、身構えてしまいます。(41年前の十勝沖地震〜三陸はるか沖地震、体験してます。)
ちなみに27日と28日、朝の地震と震源地を報告させて頂きますね。 27日9:12宮城県沖M3、7, 13:07福島県沖M4、0, 20:42岩手県内陸部M3、9 28日03:48福島県沖M3、5と揺れてるようです。その後、ラジオの状態は→いかがでしょうか? 大地震で、亡くなる方が少なくて済めば…と思います。 電波障害が、地震にも関係ある事を知っただけでも→プラスかな?と思いますよ。
生意気な事を言って、申し訳ございませんm(__)m
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。