地震前兆掲示板

スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

夕日が… (16)

NO.167259 匿名 2012/06/26 Tue 21:07 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 200kb 北海道の東、PM19時過ぎです。

縦に伸びた夕日は初めて見たので何だろうと気になって調べてみたら太陽柱?らいしですね。

しかも地震と因果関係があるとかないとか…

すごく綺麗だったのですが、気になったので載せてみました。

追記(6/27)
昨日のスレ主です。皆さん貴重なご意見ご感想ありがとうございました。

昨日のは携帯画像でしたが、デジカメ画像の方がきれいだったので、載せてみます。


Re: 夕日が…

NO.167261 シュワッチ 2012/06/26 Tue 21:12 編集
  • 返信する

しかも地震と因果関係があるとかないとか…

 ↓

太陽柱きれいだね。

あるとか、ないとか。

 いるとか、いらないとか。

 地震が、くるとか、こないとか。

 考えると、色々あるね。
日本語はおもしろいね。

 他に何があるっけ?と思ったりして。


Re^2: 夕日が…

NO.167262 匿名 2012/06/26 Tue 21:14 編集
  • 返信する

> しかも地震と因果関係があるとかないとか…
>
>  ↓
>
> 太陽柱きれいだね。
>
> あるとか、ないとか。
>
>  いるとか、いらないとか。
>
>  地震が、くるとか、こないとか。
>
>  考えると、色々あるね。
> 日本語はおもしろいね。
>
>  他に何があるっけ?と思ったりして。

 他には、
 するとか、しないとか。
 いるとか、いらないとか。
 みたとか、みないとか。

 どっちなんや。って感じ。


Re^3: 夕日が…

NO.167265 竹野内豊ファン 2012/06/26 Tue 21:20 編集
  • 返信する

> > しかも地震と因果関係があるとかないとか…
> >
> >  ↓
> >
> > 太陽柱きれいだね。
> >
> > あるとか、ないとか。
> >
> >  いるとか、いらないとか。
> >
> >  地震が、くるとか、こないとか。
> >
> >  考えると、色々あるね。
> > 日本語はおもしろいね。
> >
> >  他に何があるっけ?と思ったりして。
>
>  他には、
>  するとか、しないとか。
>  いるとか、いらないとか。
>  みたとか、みないとか。
>
>  どっちなんや。って感じ。

 アウターライズが、くるとか、こないとか・・・が一番問題ですね。


Re: 夕日が…

NO.167267 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2012/06/26 Tue 21:30 編集
  • 返信する

雲 163kb 太陽柱は、水平から少し傾いた氷晶の底面がその下の太陽の光を反射させる現象と解明されており、その発生原理
http:homepage3.nifty.co●m/ueyama/sky2/sky.html#pillar
(●を削除)

の中に地震との関連を見いだすのは困難です。

…とはいえ、今後「前兆では?」といわれる現象報告の有無にかかわらず、余震や誘発と考えられる大地震に対する備えを解けない時期がまだしばらく続きますので、無条件に安心です、と言ってる訳ではありません。

***
イラスト素材は「空の輝き」サイト
http:homepage3.nifty.co●m/ueyama/sky2/sky.html
のご好意により、許可を得て二次利用させていただいています。


Re: 夕日が…

NO.167270 匿名 2012/06/26 Tue 21:47 編集
  • 返信する

太陽柱は冬の寒い時期に多く見られる現象だそうです。
夏の時期に見られたというのは、珍しい現象かもしれないですね。
太陽活動が弱まって上空の気温低下が始まったのでしょうか。
徐々に小氷河期に向かっているんでしょうか。


Re: 夕日が…

NO.167280 雉 2012/06/26 Tue 22:14 編集
  • 返信する

> 北海道の東、PM19時過ぎです。
>
> 縦に伸びた夕日は初めて見たので何だろうと気になって調べてみたら太陽柱?らいしですね。
>
> しかも地震と因果関係があるとかないとか…
>
> すごく綺麗だったのですが、気になったので載せてみました。

〜珍しいです!初めてみました。


Re^2: 夕日が…

NO.167284 サン 2012/06/26 Tue 22:17 編集
  • 返信する

> > 北海道の東、PM19時過ぎです。
> >
> > 縦に伸びた夕日は初めて見たので何だろうと気になって調べてみたら太陽柱?らいしですね。
> >
> > しかも地震と因果関係があるとかないとか…
> >
> > すごく綺麗だったのですが、気になったので載せてみました。
>
> 〜珍しいです!初めてみました。

珍しくないよ


Re: 夕日が…

NO.167286 ヨシノボリ◆c0xf7D8Z0I 2012/06/26 Tue 22:18 編集
  • 返信する

匿名主さん

稀に見る太陽柱ですね。
北海道の東と言う事ですが、Hi-net

知床半島付近
21時09分頃
深さ138.9km
M2.7が発生してますね。

偶然の一致か、前兆と見るかは別として
情報ありがとうございました。


Re: 夕日が…

NO.167290 モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 2012/06/26 Tue 22:39 編集
  • 返信する

匿名の主さまへ

太陽柱と地震の関係は諸説色々あるようですが…それとは別に、こんなにハッキリとしていて綺麗なものは初めて見ました。
貴重な写真ありがとうございました。

ちなみに万が一、地震と関係があったとしても…日本とは限らないと以前ここの掲示板で見ました。


Re: 夕日が…

NO.167297 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2012/06/26 Tue 22:59 編集
  • 返信する

> 太陽柱は冬の寒い時期に多く見られる現象だそうです。

太陽柱を生む「氷晶」という言葉から冬がイメージされますが、「氷晶」とは、高い空に年中存在する「巻雲」「巻層雲」のことですから、特に発生しやすい季節がある訳ではありません。

ですので、

> 夏の時期に見られたというのは、珍しい現象かもしれないですね。

という訳でもありません。(年中通して発生頻度が高い現象ではないため、どの季節に発生しても「珍しい」ことには違いはないのですが)


Re^2: 夕日が…

NO.167301 にょろ 2012/06/26 Tue 23:20 編集
  • 返信する

雲 200kb ちなみに…
東京からはこんな感じでしたよ。
本日夕方(時間忘れてしまった)いつもより赤かったです。


Re^3: 夕日が…

NO.167306 道東 2012/06/26 Tue 23:45 編集
  • 返信する

私も 今日見ました。太陽柱と言うのですね。初めて見て どういう現象なんだろう?と不思議に思っていました。


Re: 夕日が…

NO.167307 サンピラー 2012/06/26 Tue 23:47 編集
  • 返信する

朝日の太陽柱が冬場に見られることは珍しくないです。
だけど、夕日の太陽柱は私が見た2回とも2日後、3日後に震度5以上の大きな地震きてます。

こちらも北海道ですが、震源地はちょっと覚えていないけど北海道ではありませんでした。

太陽柱(サンピラー)は前兆で検索すれば前兆でも出てくるし、自然現象で調べれば自然現象でもヒットする厄介者です。
なので、前兆と捉えるか自然現象と捉えるかは個人の判断になります。

今夜の月が不気味に赤かったのも同じです。

私は月が気になってこの掲示板覗きにきたら、太陽柱も出ていた事を知ったので2〜3日は十分警戒したいと思っています。


Re: 夕日が…

NO.167333 みるく 2012/06/27 Wed 06:52 編集
  • 返信する

> 北海道の東、PM19時過ぎです。
>
> 縦に伸びた夕日は初めて見たので何だろうと気になって調べてみたら太陽柱?らいしですね。
>
> しかも地震と因果関係があるとかないとか…
>
> すごく綺麗だったのですが、気になったので載せてみました。

主さま、こんにちは。小さい頃にじいちゃんばあちゃんから聞いた話を思い出しました。第二次世界大戦の半年前に、実家の近くの通称(稲荷山)の上に火柱が立って、みんなで何かすごいことがおきると騒いだそうです。昔話ですいません。でも、迷信みたいな話でもたまには、ビンゴな時があるのでレスしました。


Re: 夕日が…

NO.167361 cyami 2012/06/27 Wed 09:05 編集
  • 返信する

すごい太陽柱ですね!ここまではっきりしてるのは初めて見ました!何かの警告でしょうか!?


Re^2: 夕日が…

NO.167374 コロリンコ 2012/06/27 Wed 09:58 編集
  • 返信する

びっくりマーク ! みたいですね…


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 167259 夕日が… 匿名 06/26 21:07
  2. 167261 Re: 夕日が… シュワッチ 06/26 21:12
  3. 167262 Re^2: 夕日が… 匿名 06/26 21:14
  4. 167265 Re^3: 夕日が… 竹野内豊ファン 06/26 21:20
  5. 167267 Re: 夕日が… Bright-Door◆r/5DVWQEdE 06/26 21:30
  6. 167270 Re: 夕日が… 匿名 06/26 21:47
  7. 167280 Re: 夕日が… 雉 06/26 22:14
  8. 167284 Re^2: 夕日が… サン 06/26 22:17
  9. 167286 Re: 夕日が… ヨシノボリ◆c0xf7D8Z0I 06/26 22:18
  10. 167290 Re: 夕日が… モンタナ◆xvTC4Y/Rz6 06/26 22:39
  11. 167297 Re: 夕日が… Bright-Door◆r/5DVWQEdE 06/26 22:59
  12. 167301 Re^2: 夕日が… にょろ 06/26 23:20
  13. 167306 Re^3: 夕日が… 道東 06/26 23:45
  14. 167307 Re: 夕日が… サンピラー 06/26 23:47
  15. 167333 Re: 夕日が… みるく 06/27 06:52
  16. 167361 Re: 夕日が… cyami 06/27 09:05
  17. 167374 Re^2: 夕日が… コロリンコ 06/27 09:58

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク