指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
宮城と茨城のリスクが150と極めて高くなっています。参考に。
> 宮城と茨城のリスクが150と極めて高くなっています。参考に。
え?!怖いです!大丈夫かなあ
オレオレと電話がかかって来たら怖くなって何も考えずに振り込んでしまう人がいるように、未知の物を見せられると素直に信じてしまう人がいるんです
地中からの電磁波が地上に影響を全く与えず上空3000m以上の大気中に雲を作るという主張は、電子レンジに入れた物が加熱されず二階の物が過熱されるというくらいあり得ません
地震雲は動かないという主張は、ナイアガラの滝に投げ入れたピンポン球が流れないというくらいあり得ません
このような物理的にあり得ない現象でも「可能性はある」と念仏のように唱えながら信じているわけです
準備と警戒は別にすればいいのに、なぜか同時に行おうとする
マルチタスクで処理できない女性に多いタイプです
未知の物を見せられるとまず怖がる、コレも女性に多いタイプです
水平のものが縦に見える、コレも空間認識能力が弱い女性に多いタイプです
女性は防御の本能が強く働くので不思議ではありませんが、怖がるなら正しく怖がってください
150とかは、150%の確率でという意味なんでしょうか?
かなり不安です。
> 150とかは、150%の確率でという意味なんでしょうか?
> かなり不安です。
違います。どうも彼らなりの特殊な計算式でリスク数値をだして、その結果、150になったようです。
ただ、普段は高くても70前後程度なので、150という数値は珍しく、ある程度は注意をしたほうが良いかと思います。
ありがとうございます。
茨城県なので、
22日・23日、注意しておきます。
宮城と茨城のリスクが150と極めて高くなっています。参考に。
何ですか?この手作り感満載なこの日本地図は。
> 宮城と茨城のリスクが150と極めて高くなっています。参考に。
>
> 何ですか?この手作り感満載なこの日本地図は。
アメリカ地震予測研究会が出しているものです。他にも色々な場所を予測しています。
アメリカ地震予測研究会が出しているものです。他にも色々な場所を予測しています。
成る程。
教えてくださり有難うございます。
すみませんでした。
何も知らずに手作りだなんて言ってしまって。
これ、よく見かけるのですが、何からリスクを計測しているのですか?強震モニターとかハイネットとかでしょうか?もしくは、独自に計測器をお持ちなのでしょうか?本当に単純な質問で申し訳ないです。お分かりであれば教えてください。
> これ、よく見かけるのですが、何からリスクを計測しているのですか?強震モニターとかハイネットとかでしょうか?もしくは、独自に計測器をお持ちなのでしょうか?本当に単純な質問で申し訳ないです。お分かりであれば教えてください。
どうやら、アメリカの人工衛星のGPSデータなどを計算しているようですが、元ページが英語しかないので、私も細かいことまではわからないです・・。
なるほど、GPSデータですか。今までの的中確率はどの位なのでしょうか?
> 宮城と茨城のリスクが150と極めて高くなっています。参考に。
リスクとは?何を定義したものなのですか?
宮城中部の地震がかなりありましたからね
150…
( ̄▽ ̄;)見たことない数字だし…
怖くてまだ寝れません
@仙台市
宮城中部は本当にめずらしいです。
中部だと直下になるのでしょうか?
先程、Yahoo!で地震記録みたら驚きました。
宮城沖だと去年の震災の余震と思っていたので…。この中部は別もんなのでしょうか?
宮城弁でマジびびっちゃうよ〜
すげ〜
携帯とかテレビの液晶を指で押すと、こーなるよね〜
> 私も細かいことまではわからないです・・。
> 地震予測者
ついにネタ切れか?
自分もわからないモノを転載してまで、毎度毎度素人さん達の恐怖心を煽るなよ。
コレは先日も転載され「すみません騙しサイトでした」との訂正があったヤツだろ!
貴方のメッキ、もう完全に剥がれてますから。
エェ〜!!
そうなんですか?!!
…コワイ、コワイ、
ネット情報…
もっと 賢くならなくては…
> > 私も細かいことまではわからないです・・。
> > 地震予測者
>
> ついにネタ切れか?
> 自分もわからないモノを転載してまで、毎度毎度素人さん達の恐怖心を煽るなよ。
>
> コレは先日も転載され「すみません騙しサイトでした」との訂正があったヤツだろ!
>
> 貴方のメッキ、もう完全に剥がれてますから。
Japan Earthquake Forecast Map for Tokyoで検索すれば色々と情報が出てきますよ。
しっかりとした、アメリカにある地震研究団体の予測情報です。勝手なことを言わないように。
> しっかりとした、アメリカにある地震研究団体の予測情報です。
よく確かめましたか?
時々引用されることがある図ですが、全く根拠の無い代物です。
配色も通常国際的に用いられているアラート配色と異なるので、多少知識のある方であれば、一目で気付く内容なはずですが...
掲載している図がいい加減であれば、その組織の信頼性も著しく低いものであると判断されても仕方ないと考えます。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。