地震前兆掲示板

スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

なんか。。 (14)

NO.162379 匿名 2012/06/13 Wed 15:08 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

最近、みんな飽きてません?
地震が来そうで来ないからかな?
地震が来ない事は良いだし。
地震が来てから後悔しないように準備は万全に。


Re: なんか。。

NO.162383 チームB 2012/06/13 Wed 15:31 編集
  • 返信する

確かに地震が来ないと盛り上がらないね。そのうち来るでしょう、前兆もなくね…


Re^2: なんか。。

NO.162386 でも… 2012/06/13 Wed 15:57 編集
  • 返信する

> 確かに地震が来ないと盛り上がらないね。そのうち来るでしょう、前兆もなくね…

実際大地震がきたら、盛り上がらないとか考えていたことに、後悔をするんだろうね…


Re: なんか。。

NO.162392 ま 2012/06/13 Wed 16:21 編集
  • 返信する

> 最近、みんな飽きてません?
> 地震が来そうで来ないからかな?
> 地震が来ない事は良いだし。
> 地震が来てから後悔しないように準備は万全に。

地震がこないと自分の予言や前兆が当たらないから、みんな退屈なんだろ?
何も起こりませんように、備えよ、とかいいながら本音はどうなの? と思える書き込みが多い。


Re^2: なんか。。

NO.162395 また行き止まりしました 2012/06/13 Wed 16:31 編集
  • 返信する

> > 最近、みんな飽きてません?
つまらない投稿するんなら
笑いのある所に行って
みたら?
たまには息抜きしてみて下さいね。
飽きてるって事は
何事もなく良いことではありませんか?


Re^3: なんか。。

NO.162677 匿名 2012/06/14 Thu 05:57 編集
  • 返信する

> > > 最近、みんな飽きてません?
> つまらない投稿するんなら
> 笑いのある所に行って
> みたら?
> たまには息抜きしてみて下さいね。
> 飽きてるって事は
> 何事もなく良いことではありませんか?

自スレに名前変えてレスしてませんか?何故.....?


千葉・房総半島南方沖で大地震の恐れ M8級

NO.162402 ピーナッツ 2012/06/13 Wed 17:05 編集
  • 返信する

千葉・房総半島南方沖で大地震の恐れ M8級になるとの予測も 2012.06.12

 5月28日の午前1時34分と6月1日の午後5時48分に関東地方で発生した2つの震度4の地震。

震源はそれぞれ千葉県北西部、茨城県南部だった。東日本大震災の震源地である宮城県沖から離れた場所ではあるが、2つの震源には共通点がある。

 5月30日、気象庁は地震予知連絡会で、地震活動が活発化しているとして、以下の地域を挙げた。

深さ30kmまでが、千葉県銚子付近、福島と茨城県境付近、栃木と群馬県境付近、さらにそれより深いところでは茨城県南部。
 前出の2つの地震はまさにこの地域で発生しているのだ。

武蔵野学院大学・島村英紀特任教授は説明する。
↓↓↓
『3・11以降、日本中で発生した数え切れない地震のほとんどが、あの大震災を引き起こした震源地から近い場所か、内陸部で地震が活発化したものでした。
しかし、あれから1年が過ぎ、震源地のデータをみると、千葉の銚子、茨城・福島の県境などに震源地が集中しているんです。
つまり、東日本大震災から1年以上が経ち、多くの場所で地震の発生頻度が下がるなか、これらの地域ではそれとは真逆の異常な状態が続いているんです。
ここにきて、再び関東地方に地震が相次いでいる。前後して、気象庁が関東周辺で地震活動が活発化していることを発表したこともあって、不気味な思いでいる人も多いはず。
しかし、驚愕のデータはこれだけではない。
首都直下型とは異なる巨大地震の可能性が高まっている。
地震が頻発するこのふたつの地域は、太平洋プレートとフィリピン海プレートにはさまれています。
つまり、プレートの影響を強く受けやすい場所なんです。3・11で、日本列島が太平洋側に大きくずれてしまったことで、ひずみが集中してしまったんでしょう』

それとは別に、危惧されるのが千葉・房総半島南方沖の大地震の可能性だ。この場所には北米プレートとフィリピン海プレートの境界である相模トラフが走っている。

 ここを震源とする大規模な地震が1703年に発生している。元禄関東地震だ。この地震では死者が約1万人出ている。

『現在、房総半島の先端が年間3cmほど北に移動しているんです。つまり南側の海のフィリピン海プレートが、列島がのっている北米プレートを北に強く押しこんでいる状況にあるんです。
元禄関東地震もそうだったんですが、ここで地震が起きればM8級にもなるといわれています。

人口は当時に比べてはるかに多いため、被害は元禄の10倍から20倍以上になるかもしれません』

(前出・島村特任教授) ※女性セブン2012年6月21日号


Re: 千葉・房総半島南方沖で大地震の恐れ M8級

NO.162406 チームB 2012/06/13 Wed 17:16 編集
  • 返信する

さっそく盛り上がる記事有難う\(-o-)/


Re^2: 千葉・房総半島南方沖で大地震の恐れ M8級

NO.162410 ピーナッツ 2012/06/13 Wed 17:19 編集
  • 返信する

> さっそく盛り上がる記事有難う\(-o-)/

自分の言葉で書こうか悩みましたが…
コピペですみませんf^_^;


Re^3: 千葉・房総半島南方沖で大

NO.162433 茨城北部海沿い 2012/06/13 Wed 18:57 編集
  • 返信する

> > さっそく盛り上がる記事有難う\(-o-)/
>
> 自分の言葉で書こうか悩みましたが…
> コピペですみませんf^_^;

そうですね。日本列島は震災前の1,5倍の速さで日本列島は捻れを起こしてるそうですよ。昼間の誰か書いて有りましたが関東大震災も現実味が帯びて来ました,トリガ-は全て揃って居ると言うてました。


Re^4: 千葉・房総半島南方沖で大

NO.162436 ピーナッツ 2012/06/13 Wed 19:04 編集
  • 返信する

> > > さっそく盛り上がる記事有難う\(-o-)/
> >
> > 自分の言葉で書こうか悩みましたが…
> > コピペですみませんf^_^;
>
> そうですね。日本列島は震災前の1,5倍の速さで日本列島は捻れを起こしてるそうですよ。昼間の誰か書いて有りましたが関東大震災も現実味が帯びて来ました,トリガ-は全て揃って居ると言うてました。

1.5倍ですか?そうなんですか(>_<)
ジワジワとその日が近づいている(((;゚Д゚))

311間では地震の知識は全くなく無知で興味もありませんでした、掲示板で情報交換すると勉強になりますf^_^;


Re: なんか。。

NO.162415 栃木県 2012/06/13 Wed 17:28 編集
  • 返信する

私は準備OKです。


Re^2: なんか。。

NO.162423 にゅうふぁん◆z0amnfwhRg 2012/06/13 Wed 18:25 編集
  • 返信する

> 私は準備OKです。

私も準備Okだとおもいますが。
でもいざとなったら気持ちが
動転してしまって
どんな行動に走るか解りません。

海や湖も近く守ってあげないと
いけない可愛い家族もいます、

自信がないです。
だから本心から
地震来ないで下さい。

お願いします。


Re: なんか。。

NO.162466 行ったら此処で止まっちゃった 2012/06/13 Wed 20:26 編集
  • 返信する

ここも飽きたな。


Re: なんか。。

NO.162499 凡人 2012/06/13 Wed 21:26 編集
  • 返信する

私個人的には国会議事堂限定の直下型地震が起きて頂きたいです。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 162379 なんか。。 匿名 06/13 15:08
  2. 162383 Re: なんか。。 チームB 06/13 15:31
  3. 162386 Re^2: なんか。。 でも… 06/13 15:57
  4. 162392 Re: なんか。。 ま 06/13 16:21
  5. 162395 Re^2: なんか。。 また行き止まりしました 06/13 16:31
  6. 162677 Re^3: なんか。。 匿名 06/14 05:57
  7. 162402 千葉・房総半島南方沖で大地震の恐れ M8級 ピーナッツ 06/13 17:05
  8. 162406 Re: 千葉・房総半島南方沖で大地震の恐れ M8級 チームB 06/13 17:16
  9. 162410 Re^2: 千葉・房総半島南方沖で大地震の恐れ M8級 ピーナッツ 06/13 17:19
  10. 162433 Re^3: 千葉・房総半島南方沖で大 茨城北部海沿い 06/13 18:57
  11. 162436 Re^4: 千葉・房総半島南方沖で大 ピーナッツ 06/13 19:04
  12. 162415 Re: なんか。。 栃木県 06/13 17:28
  13. 162423 Re^2: なんか。。 にゅうふぁん◆z0amnfwhRg 06/13 18:25
  14. 162466 Re: なんか。。 行ったら此処で止まっちゃった 06/13 20:26
  15. 162499 Re: なんか。。 凡人 06/13 21:26

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク