地震前兆掲示板

スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

身を守る方法 (8)

NO.162148 リア充 2012/06/12 Tue 21:50 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

楽天でも核シェルター(250万円)売ってますよ


Re: 身を守る方法

NO.162150 匿名 2012/06/12 Tue 21:52 編集
  • 返信する

> 楽天でも核シェルター(250万円)売ってますよ

↑お金の無い人はどうしたらいいのでしょうか?


Re^2: 身を守る方法

NO.162151 匿名 2012/06/12 Tue 21:55 編集
  • 返信する

> > 楽天でも核シェルター(250万円)売ってますよ
>
> ↑お金の無い人はどうしたらいいのでしょうか?

買えません、それだけです。


Re: 身を守る方法

NO.162156 匿名 2012/06/12 Tue 21:59 編集
  • 返信する

大規模な核汚染になって
シェルターあっても

生きれるのは何日間だね
地に人間、救助も入れなければ…いずれは餓死


Re: 身を守る方法

NO.162174 前兆書きやがれ 2012/06/12 Tue 22:27 編集
  • 返信する

> 楽天でも核シェルター(250万円)売ってますよ

おい、前兆はどうした?
前兆を書きやがれ気違い野郎


Re^2: 身を守る方法

NO.162177 匿名 2012/06/12 Tue 22:31 編集
  • 返信する

> > 楽天でも核シェルター(250万円)売ってますよ
>
> おい、前兆はどうした?
> 前兆を書きやがれ気違い野郎

(((;゚Д゚))かっ、感じ悪
どうせ言うなら板違い野郎にしてあげて


Re^2: 身を守る方法

NO.162220 匿名 2012/06/13 Wed 00:54 編集
  • 返信する

> > 楽天でも核シェルター(250万円)売ってますよ
>
> おい、前兆はどうした?
> 前兆を書きやがれ気違い野郎

↑↑↑
被災者の末路


Re: 身を守る方法

NO.162206 男前 2012/06/12 Tue 23:46 編集
  • 返信する

あなたが冗談でなく、本気で情報を投稿したのなら、
こちらも真面目に答えます。

地震とは、周知の如く、地中や、海底などさらにはマグマの付近にて発生します。

ですから核フィルターにて地中に必死に隠れたところで、吹っ飛ぶのでは?と考えます。

それなら、太陽は曇りの日であろうが、雨が地上に降っていても、常に出ています。

そこで、まさに太陽エネルギーで飛び、充電を行う飛行機などで時が来るまで飛び回るほうが、まだ逃れられるかと。

最後に一言。

結局人間が、考え出した案では自然災害からは本当には逃れられないですよ…。。全うしましょう。


Re: 身を守る方法

NO.162216 リア充 2012/06/13 Wed 00:25 編集
  • 返信する

スイスの核シェルター設置率は人口に対して100%で、その設置は法律で義務付けられています。
国土面積が狭い日本の原子炉の数は世界で3番目に多い54基で、スイスは16番目で5基だけです。
この安全に対する温度差って…( ´Д`)=3 ハー


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 162148 身を守る方法 リア充 06/12 21:50
  2. 162150 Re: 身を守る方法 匿名 06/12 21:52
  3. 162151 Re^2: 身を守る方法 匿名 06/12 21:55
  4. 162156 Re: 身を守る方法 匿名 06/12 21:59
  5. 162174 Re: 身を守る方法 前兆書きやがれ 06/12 22:27
  6. 162177 Re^2: 身を守る方法 匿名 06/12 22:31
  7. 162220 Re^2: 身を守る方法 匿名 06/13 00:54
  8. 162206 Re: 身を守る方法 男前 06/12 23:46
  9. 162216 Re: 身を守る方法 リア充 06/13 00:25

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク