指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
本日未明に「Hi-netなど」でスレ立てましたが、色々な地震の条件の1つの下弦の月(月齢)が明日であり静岡中部の地震・アチコチでの揺れがあり心配ですので改めてスレ立てました。
取り急ぎ、波形ではありませんがイオン濃度の変化がありましたので報告します。
6/10・10時頃報告
イオン濃度
高知(7時頃瞬間的に3本位緑のみ赤ライン超えのグラフ枠マックスまで達しました)
松本(7時頃、高知同様にグラフ枠マックスまで2本位達しました)
厚木(赤ライン内中くらい程度の山)
静岡地震前にも高くなりましたので心配です。
また高知観測点なので静岡だけに反応してるとも限りません。以前は和歌山地震の時にも反応ありましたので場所は何とも言えませんが周辺と松本イオンも高くなってますので反応するエリア(エリアはゴメンナサイ分かりません)も…何となく参考程度頭の片隅にと思います。あとは他、前兆報告などをご参考に…。
波形はまた時間があるときに報告出来ればと思います。
☆4:18八丈島東方沖M4.1深さ53.5q(無感)あり
Hi-net波形から
6/10(8時台まで)情報
@相模6(6〜8時台。いつもと違うので何か変化が起こってそう)
@群馬伊勢崎(2〜乱れ始めました)
@愛知赤羽根(濃い線もでたりして少し気になります)
@裾野(6〜圧らしい波形?)
@長野もアチコチ、小さい揺れや変化のある所あり
モンタナさん
今現在のHi-netでは 広範囲に広がりを見せ、全く予測不能な状態になってます。
赤羽根の波形に動きが有る様なので
今日、明日辺り
東海沖でまた深い場所での地震が有る可能性が高そうですね。
モンタナさん
伊勢崎は相変わらず以前と同じ様な波形です。
故障と言われお知らせしたスレッドに御返事をしてあります。
お手数でもご覧いただけますでしょうか?
伊勢崎さんへ
先ほど見てきたので、ご事情の方…理解出来ました。
今日は帰宅してご飯して軽く一杯しながら波形観たり返信しようとしましたが、風邪っぽいのと眠気で頭が回らず…本びきするとマズイので風邪グスリ飲んでウトウトして目が覚めたら少し頭が回るようになり、いまお返事してる次第です。
良いのか悪いのか…また、異常波形の観察をしなければならないのは複雑な気持ちですね。
関係のない余談、失礼しました。また今後もよろしくお願いいたします(^-^)b
ヨシノボリさんへ
適切なコメントありがとうございました。
今日は頭が回らないので詳細コメントはまたします。
> 東海沖でまた深い場所での地震が有る可能性が高そうですね。
↑
震源マップでは瞬間的に青○が2つの時がありましたね。また中部近辺に沢山○が点在しています。
あとイオン濃度も高知が朝の報告後、赤ラインと同じものとライン超えの高いものが出てましたのでエリアは特定出来ません(過去の結果で想像するしかない?)が注意が必要かと。
波形ではザックリ報告すると…相模は変化の波形模様が頻繁に出てたような…依然、注意深く監視していかなければイケナイと思います。
また10日の夕方。上空に黒い煙りのような雲が沢山出ており蒸し暑く、気象性?それとも地震に関係?と思う事がありました。結局、雨は降らず涼し目になり夜は南・西・若干北に断層雲?地面に吸い付いてるかのような雲が見られました。特に南西(岐阜・北陸辺り?)はハッキリくっきりしてた気がします。前兆かは分かりませんが一応あげときます。
モンタナ様 ご覧いただきありがとうございました。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。