指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
NHKの巨大地震見終わりました。
311以降地下では大変な事がおきてるんですね。
あれだけの地震だったから地盤がズレルのは仕方ないけど立川断層の近くなので非常に怖いです。
立川断層って詳しく言うと何市から何市までとかわからないのかな?
詳しくわかる方教えてください。
飯能市から府中市までだったと思います。
> 飯能市から府中市までだったと思います。
ふじおさん
ありがとうございます。
家ヤバイかも!
> > 飯能市から府中市までだったと思います。
> ふじおさん
> ありがとうございます。
>
> 家ヤバイかも!
多摩地区に住んでいるので
ちょっと不安です。(>_<)
> > > 飯能市から府中市までだったと思います。
> > ふじおさん
> > ありがとうございます。
> >
> > 家ヤバイかも!
>
> 多摩地区に住んでいるので
> ちょっと不安です。(>_<)
武蔵野台地などは地盤が固くて、揺れにも強いと専門家が言ってらしたの聞いたことありますが…周辺含めどうなのでしょう。
とにかく地震は必ずきてしまうから仕方ないとして、どうか誰も犠牲にならないでほしいと祈ります。
今も多摩地区住みですが、
昔、真上に住んでました。
そういえば谷保天の湧き水どうなってますかね?
婆ちゃんが若かった頃は水道がわりに汲みにいってたらしいけど、20年位前に枯れる寸前で、国分寺の湧き水は変わらないのにねぇ、って話してた記憶があります。
> そういえば谷保天の湧き水どうなってますかね?
>
> 婆ちゃんが若かった頃は水道がわりに汲みにいってたらしいけど、20年位前に枯れる寸前で、国分寺の湧き水は変わらないのにねぇ、って話してた記憶があります。
常盤の清水ですね。
谷保天の湧き水は、地震に関係なく水位が変わるようです。数年前、春に水が枯れたので、心配して神主さんに聞いたら、天満宮の森の木々が若葉を成長させる時期は、木々がいっせいに水を吸い上げるらしく、一時的に湧き水の水位が下がると教えてくださいました。
立川断層、心配ですよね。
NHK関連スレ
一つにまとめて頂きたい
何個も何個も必要ないと思う
> NHK関連スレ
> 一つにまとめて頂きたい
> 何個も何個も必要ないと思う
はい!すいません!以後、気を付けます。
立川断層の位置図です。
『立川断層』で検索すると詳しく載っていると思います。
昨日の番組は見れませんでしたが、富士山の噴火予測もあるようで心配ですね。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。