地震前兆掲示板

スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

房総半島に300年のひずみ! (5)

NO.160062 NEWS 2012/06/08 Fri 22:40 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

国土地理院は、地殻変動のデータを分析した結果、関東大震災を引き起こした震源域とは別に、千葉県の房総半島沖で大地震が起きる可能性があるとする研究成果をまとめた。
国土地理院がGPSのデータを解析した結果、房総半島の先端付近の地点が観測を始めた平成9年から14年間、毎年3センチ程度北寄りに移動し続けていることが分かったということです。
房総半島沖では、陸側の岩盤の下に南からフィリピン海プレートと呼ばれる岩盤が潜り込んでいることから、国土地理院は、岩盤が押されて地震を引き起こすひずみがたまり続けているとみている。
神奈川県の三浦半島付近も、同じようにひずみがたまり続けているが、大正12年にマグニチュード7.9の関東大震災が起きてひずみは いったん解放されたが、房総半島沖では、少なくとも300年間は、大地震が起きていない。
このため、国土地理院では、関東大震災を引き起こした震源域とは別に、千葉県の房総半島沖を震源域とする大地震が起きる可能性があるとみて、今後、地震の規模や繰り返し間隔などを詳しく調べることにしている。
この地域で地震が起きた場合、マグニチュード8クラスの地震になる可能性がある。観測の精度を高めて地震想定の見直しに役立てるようにしたいと話している。


Re: 房総半島に300年のひずみ!

NO.160064 わんぱくまん 2012/06/08 Fri 22:44 編集
  • 返信する

関東は千葉沖と首都圏直下と東海地震と+3回くらい巨大地震くるんじゃね?


Re^2: 房総半島に300年のひずみ

NO.160085 富士山 2012/06/08 Fri 23:21 編集
  • 返信する

プラス噴火が待ってます。


Re^3: 房総半島に300年のひずみ

NO.160088 黒揚羽 2012/06/08 Fri 23:35 編集
  • 返信する

> プラス噴火が待ってます。

恐ろしい時代に生まれたものだ。
たとえ地震や、噴火などの災害から生きれたとしても、次には必ず、飢饉に襲われるだろう。
それは歴史が証明している。
だが先人は生きて来た。
僕らに出来ないはずはない。


Re^3: 房総半島に300年のひずみ

NO.160091 匿名 2012/06/08 Fri 23:39 編集
  • 返信する

関東大震災の震源相模トラフもありますよ

あと 小田原の活断層も 関東は、地震の巣だらけです
立川断層 数えれば沢山ありすぎます (+_+)


Re^4: 房総半島に300年のひずみ

NO.160107 百姓一騎 2012/06/09 Sat 00:11 編集
  • 返信する

あと 小田原の活断層も 関東は、地震の巣だらけです

そうなんだよね。
結構あるんだよね。
関東には断層が。

特に立川断層にも今後注目したい。
それは何故か。
これもまた被害が未知数であるから。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 160062 房総半島に300年のひずみ! NEWS 06/08 22:40
  2. 160064 Re: 房総半島に300年のひずみ! わんぱくまん 06/08 22:44
  3. 160085 Re^2: 房総半島に300年のひずみ 富士山 06/08 23:21
  4. 160088 Re^3: 房総半島に300年のひずみ 黒揚羽 06/08 23:35
  5. 160091 Re^3: 房総半島に300年のひずみ 匿名 06/08 23:39
  6. 160107 Re^4: 房総半島に300年のひずみ 百姓一騎 06/09 00:11

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク