地震前兆掲示板

スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

情報入手! (16)

NO.159792 静岡県民 2012/06/08 Fri 02:53 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

今日知り合いの土木作業員に話を聞いたんだが、今の現場が浜岡原発の防波堤工事の請負に行ってると言う事だった。
警備が厳重でICカードを使って4ヵ所のゲートを通り抜けないと行けないらしい。勿論ボディチェックも厳しく携帯をはじめ貴金属は全て持ち込み禁止だとか。今、18mの防壁を造っているのだが、その内側になんと30m近く(階段でかなりの所まで降りて行く)の巨大な穴を掘っていると言う事だ。どうやら防波堤が破られてもその穴で津波を食い止める二重の防波対策らしい。9月の工期を目指し休憩時間は無く24時間体制で急ピッチで作業が続けられているそうだ。
原発の早期最稼動を目指しているのか?差し迫った東海地震発生を懸念してなのか?定かではないが、かなり緊急を要しているようだ!!


Re: 情報入手!

NO.159794 東京のミタ◆li3qTNbDcA 2012/06/08 Fri 02:59 編集
  • 返信する

> 今日知り合いの土木作業員に話を聞いたんだが、今の現場が浜岡原発の防波堤工事の請負に行ってると言う事だった。
> 警備が厳重でICカードを使って4ヵ所のゲートを通り抜けないと行けないらしい。勿論ボディチェックも厳しく携帯をはじめ貴金属は全て持ち込み禁止だとか。今、18mの防壁を造っているのだが、その内側になんと30m近く(階段でかなりの所まで降りて行く)の巨大な穴を掘っていると言う事だ。どうやら防波堤が破られてもその穴で津波を食い止める二重の防波対策らしい。9月の工期を目指し休憩時間は無く24時間体制で急ピッチで作業が続けられているそうだ。
> 原発の早期最稼動を目指しているのか?差し迫った東海地震発生を懸念してなのか?定かではないが、かなり緊急を要しているようだ!!

なるほど…けどあくまでも人間が建てたものだから自然の前では一瞬で…だろうな
それがあるから…と安心はできないかと思う
十分に気をつけてください


Re: 情報入手!

NO.159802 江東区 2012/06/08 Fri 05:02 編集
  • 返信する

豊洲駅も急に防潮扉作ってます(-_-;)


Re^2: 情報入手!

NO.159805 トクメ 2012/06/08 Fri 06:05 編集
  • 返信する

護岸を厚みを持たせないと....
防潮板では、足りないから....

> 豊洲駅も急に防潮扉作ってます(-_-;)


Re^3: 情報入手!

NO.159831 メイビー 2012/06/08 Fri 07:57 編集
  • 返信する

対応が遅いんだよ!

それに、まずは福島原発完全アウト回避に全力注がなければ何も意味をなさない。ただの失笑島国で済まなくなる。

消費税に命を燃やしてる場合か!ドアホが!


Re^4: 情報入手!

NO.159847 匿名 2012/06/08 Fri 08:58 編集
  • 返信する

> それに、まずは福島原発完全アウト回避に全力注がなければ何も意味をなさない。

福島原発にも力を注いでいるが、物事には順序がある。


Re^4: 情報入手!

NO.159895 ・・?? 2012/06/08 Fri 11:43 編集
  • 返信する

アホカ、あんた??/


Re^4: 情報入手!

NO.159916 んだ 2012/06/08 Fri 13:22 編集
  • 返信する

> 対応が遅いんだよ!
>
> それに、まずは福島原発完全アウト回避に全力注がなければ何も意味をなさない。ただの失笑島国で済まなくなる。
>
> 消費税に命を燃やしてる場合か!ドアホが!←まったくもってその通り!


Re: 情報入手!

NO.159830 匿名 2012/06/08 Fri 07:56 編集
  • 返信する

> 警備が厳重で

こりゃ当然でしょう。人命に関わることで、テロに利用されたら大変だもの。

> 二重の防波対策らしい。> 原発の早期最稼動を目指しているのか?差し迫った東海地震発生を懸念してなのか?定かではないが、かなり緊急を要している

どちらもでしょ。
廃炉にはまだしないし、そこに炉がある時点で守らなくちゃいけない原発は山ほどある。
稼働前に地震や津波で他の原発が1つでもやられたら、際稼働は困難になる。


Re^2: 情報入手!

NO.159840 脂方ブラ 2012/06/08 Fri 08:32 編集
  • 返信する

壁の内側に大きな穴作ったら壁の強度落ちるんじやない?そもそも穴掘っても焼け石に水でしよ。


Re^3: 情報入手!

NO.159865 匿名 2012/06/08 Fri 09:56 編集
  • 返信する

> 壁の内側に大きな穴作ったら壁の強度落ちるんじやない?そもそも穴掘っても焼け石に水でしよ。

頑丈な蓋があるのかな

実は緊急時地下に逃げ込める穴じゃね?

地上ダメなら地下しかない


Re: 情報入手!

NO.159845 すげ〜 2012/06/08 Fri 08:53 編集
  • 返信する

すげ〜

そのまま掘り続けたらブラジルに出るじゃね〜か


Re: 情報入手!

NO.159850 匿名 2012/06/08 Fri 09:04 編集
  • 返信する

微妙だな…

海近くの地層は柔らかい
掘るっても地層から水がしみて水がたまる。

掘りすぎると地盤くずれる。山梨県の早川町にフッサマグナの断層がむき出しになってる場所ある。

だから下手に掘るといくない いくない


Re: 情報入手!

NO.159880 雀◆DKZDcMETdg 2012/06/08 Fri 10:55 編集
  • 返信する

津波は東海地震だけではなく、アメリカ西海岸沖地震からもあります。

チリもあるので、防潮型より減災型の方が、逃げる時間が出来て良いと思いますが…。


Re^2: 情報入手!

NO.159896 ・・?? 2012/06/08 Fri 11:44 編集
  • 返信する

本当に、すげえぁ話??


Re^3: 情報入手!

NO.159898 終わり 2012/06/08 Fri 11:47 編集
  • 返信する

書き込み、終わり、終わり


Re: 情報入手!

NO.159901 別の静岡県人 2012/06/08 Fri 11:50 編集
  • 返信する

雲 200kb 立派な防潮壁作ったって、でかい穴掘ったって、浜岡原発の両側には川がある。
川を遡上した津波が引き波となって押し寄せてくるから、どっちみち原発はおじゃんだよ。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 159792 情報入手! 静岡県民 06/08 02:53
  2. 159794 Re: 情報入手! 東京のミタ◆li3qTNbDcA 06/08 02:59
  3. 159802 Re: 情報入手! 江東区 06/08 05:02
  4. 159805 Re^2: 情報入手! トクメ 06/08 06:05
  5. 159831 Re^3: 情報入手! メイビー 06/08 07:57
  6. 159847 Re^4: 情報入手! 匿名 06/08 08:58
  7. 159895 Re^4: 情報入手! ・・?? 06/08 11:43
  8. 159916 Re^4: 情報入手! んだ 06/08 13:22
  9. 159830 Re: 情報入手! 匿名 06/08 07:56
  10. 159840 Re^2: 情報入手! 脂方ブラ 06/08 08:32
  11. 159865 Re^3: 情報入手! 匿名 06/08 09:56
  12. 159845 Re: 情報入手! すげ〜 06/08 08:53
  13. 159850 Re: 情報入手! 匿名 06/08 09:04
  14. 159880 Re: 情報入手! 雀◆DKZDcMETdg 06/08 10:55
  15. 159896 Re^2: 情報入手! ・・?? 06/08 11:44
  16. 159898 Re^3: 情報入手! 終わり 06/08 11:47
  17. 159901 Re: 情報入手! 別の静岡県人 06/08 11:50

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク