指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
茨城県小美玉市在住です。
昨日からちょっとおかしな事があるので…
まず、毎日うるさいカラスが全く居ません。
種類は分からないのですが、鳥が鳴きながら南へ飛んで行くのを何回も見ました。
今現在も1時間に二羽〜三羽くらい鳴きながら南へ飛んでいます…。
夕方、モグラが穴から出たり入ったりを繰り返していました。
22時〜23時に私の部屋と隣の部屋のエアコンの電源が勝手に入る現象が5回も…。
先ほど2時頃、けっこう大き目の地鳴りがしたのですが、揺れませんでした。
イワシの大量に打ち上げとかもあるので心配です。
いよいよかも知れませんね
お互い気を付けましょう
6/3に電磁波/地磁気異常を示すデータが、各方面(麒麟さん,HAARPなど)で観測されています。
千葉、茨城、外房沖でのイワシの大群の現象、海の中?で明らかに異常事態が出ていると思われます(カリフォルニアも)
日本かどうかは分かりませんが、関東圏/首都圏の皆さんで気になる方は、6/6〜6/11 辺りまでの1週間程度は、M8クラスの地震(房総沖,茨城/埼玉など内陸部含め)警戒しても損はないと思います。
気持ちの問題ですが、私は先ほど、水をポリタンクにくみ、非常食など買い出しに行ってきました。
> 茨城県小美玉市在住です。
>
> 昨日からちょっとおかしな事があるので…
>
> まず、毎日うるさいカラスが全く居ません。
>
> 種類は分からないのですが、鳥が鳴きながら南へ飛んで行くのを何回も見ました。
> 今現在も1時間に二羽〜三羽くらい鳴きながら南へ飛んでいます…。
>
> 夕方、モグラが穴から出たり入ったりを繰り返していました。
>
> 22時〜23時に私の部屋と隣の部屋のエアコンの電源が勝手に入る現象が5回も…。
>
> 先ほど2時頃、けっこう大き目の地鳴りがしたのですが、揺れませんでした。
>
> イワシの大量に打ち上げとかもあるので心配です。
いよいよですね、茨城を出ましょう。
> 茨城県小美玉市在住です。
>
> 昨日からちょっとおかしな事があるので…
>
> まず、毎日うるさいカラスが全く居ません。
>
> 種類は分からないのですが、鳥が鳴きながら南へ飛んで行くのを何回も見ました。
> 今現在も1時間に二羽〜三羽くらい鳴きながら南へ飛んでいます…。
>
> 夕方、モグラが穴から出たり入ったりを繰り返していました。
>
> 22時〜23時に私の部屋と隣の部屋のエアコンの電源が勝手に入る現象が5回も…。
>
> 先ほど2時頃、けっこう大き目の地鳴りがしたのですが、揺れませんでした。
>
> イワシの大量に打ち上げとかもあるので心配です。
早く、待ってます。
その鳥の鳴き声ってどんなんでしたか?
ブランコでも漕いでるかのような音かな?
私は昨年までいわきに住んでいましたが、震災前の夜中にたびたび聞こえていたのですごく不気味だったのを記憶しています。
> 茨城県小美玉市在住です。
>
> 昨日からちょっとおかしな事があるので…
>
> まず、毎日うるさいカラスが全く居ません。
>
> 種類は分からないのですが、鳥が鳴きながら南へ飛んで行くのを何回も見ました。
> 今現在も1時間に二羽〜三羽くらい鳴きながら南へ飛んでいます…。
>
> 夕方、モグラが穴から出たり入ったりを繰り返していました。
>
> 22時〜23時に私の部屋と隣の部屋のエアコンの電源が勝手に入る現象が5回も…。
>
> 先ほど2時頃、けっこう大き目の地鳴りがしたのですが、揺れませんでした。
>
> イワシの大量に打ち上げとかもあるので心配です。
私の住んでいる近所でも、何の種類かわかりませんが、数十羽の鳥が騒いで南の方へ、飛んで行きました。
何事も起こらないといーですね(>_<)
あやしい雲も見たので、念のため、明日お水買いに行く予定です…
みなさんコメントありがとうございます。
いよいよですか…。
ある程度の覚悟はしておきます。
南へ飛んで行く鳥、気になります。
鳴き声ですが、たしかにブランコのような…
カラスの鳴き声を高くしたような不気味な鳴き声でした。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。