指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
今日は『おっ?』と身構えてしまう地震が
2回もありましたね(´・ω・`)
皆様大丈夫でしょうか?
ところで、今帰りの電車の中ですが
ふと見た月がオレンジの様な…紅い様な…って感じでした。
ここでたまに『月が紅い!!』って騒がれていたので一応投稿します。
場所は西東京です。
画像は電車内なのですみません。
…しかし、知識がなく申し訳ないのですが…月が紅いと確かに不気味ですが、地震とどんな関係があるのでしょうか?
もしよかったら簡単にお答えいただけたらと思います(´・ω・`)
長文失礼しました。
同じ西東京ですが、オレンジの月を囲むように光のリングが見えています。スマトラ地震の地震波が日本にも届き、今日はあっちこっち揺れてますが、なんか怖いですね。
> 同じ西東京ですが、オレンジの月を囲むように光のリングが見えています。
昔から月が暈をかぶると翌日は雨が降ると云います。
大気中の水分量の問題かと。
以前こちらの書き込みで月が紅く見えるのは高さの加減が原因見たいです。低くなるに連れて紅くなるようです(* ̄ω ̄)v
> 今日は『おっ?』と身構えてしまう地震が
> 2回もありましたね(´・ω・`)
>
> 皆様大丈夫でしょうか?
>
> ところで、今帰りの電車の中ですが
> ふと見た月がオレンジの様な…紅い様な…って感じでした。
>
> ここでたまに『月が紅い!!』って騒がれていたので一応投稿します。
>
> 場所は西東京です。
> 画像は電車内なのですみません。
>
> …しかし、知識がなく申し訳ないのですが…月が紅いと確かに不気味ですが、地震とどんな関係があるのでしょうか?
>
> もしよかったら簡単にお答えいただけたらと思います(´・ω・`)
>
> 長文失礼しました。
月が紅いのは高度の関係もあるし、そうではなく多くの巨大地震の前にも目撃されることもある
関東大震災や東日本大震災前等にも紅い月が目撃されてる
ただ単に高度だけとは限らない
貴重な報告ありがとうございます
また何かあればお願いします
>>148192 東京のミタ◆li3qTNbDcAさん、こんばんは。
> 月が紅いのは高度の関係もあるし、そうではなく多くの巨大地震の前にも目撃されることもある
> 関東大震災や東日本大震災前等にも紅い月が目撃されてる
> ただ単に高度だけとは限らない
・関東大震災
・阪神・淡路大震災
・東日本大震災
これらの巨大地震の前に目撃された赤い月は、
いずれも低い位置で確認されています。
ただ単に高度の問題と言えます。
常連さんには毎度同じ内容ですので、スルー願います。
****
相関/因果関係を示せるほどの統計データはおそらくないはずですが、理屈の上から「太陽や月が赤く見えるのは地震の前兆現象」という仮説があるのは事実です。
その可能性については否定しませんが、主観や記憶を頼りに比較する程度の観察結果から我々が実用的な地震予知情報を得ることは不可能です。その理由は以下の通りです。
そもそも地平線近くの超低空の太陽や月は、赤く見えるのが普通ですが、まずはその原理からおさらいする必要があります。詳しい説明はこちら
http:homepage3.nifty.co●m/ueyama/sky2/skycolor.html
(●を削除)
をご覧頂くとして、要約すれば、気体の分子やエアロゾル粒子など、光の波長より十分小さい物質によるレイリー散乱によって、太陽や月の光のうち青み成分が失われるため赤く見える現象、これがベース知識です。
一方、地震前兆説は、地震前兆により地表から吹き出した水蒸気分子やエアロゾル粒子が、上記レイリー散乱を増加させるために赤みが増す、という仮説です。一見、筋が通っていそうですね。
まず、水蒸気分子の増加で、我々が気づくくらい「通常の赤みよりもさらに赤みを増す」ことについて軽く想像してみましょう。レイリー散乱を起こす水蒸気分子が「非常に長い距離にわたって」あるいは短い距離なら「非常に高密度」に増えた状態でなければなりませんね。次に、陸地の上に見える夕日と、大海原の上に見える夕日とでは、光路に含まれる水蒸気分子の量は、具体的な数値はさておき、圧倒的に違うことは容易に想像がつきますが、その違いを赤みの違いとしてどの程度認識できるでしょうか?あるいは、大海原から蒸発する水蒸気量と、地震前兆により噴出する水蒸気量は、どのくらい違うでしょうか?
一方、大気中のエアロゾル粒子の浮遊量ですが、もともと人間の消費活動や気象条件によって大きく変動するものですから、その変動を除外して比較しなければなりません。
以上を考えると、この仮説は、実用性のない机上の空論といえます。
春は花粉やら黄砂やらが大気中を多く舞っているため月は霞んで見えます。
赤く見えたりするのは光の屈折率の加減でしょう。
毎日いろんな時間帯の月を観察していれば赤く見える月なんてしょっちゅうですよ。
たまにしか見ない月をたまたま見た時に偶然赤かったからといって即地震に繋げるのはどうかと思います。
心配なヒトは毎日観察日記をつければ良いのです。
公開される地震の記録と照らし合わせてみて月と地震に法則性があるかどうか自分で研究されてみれば良いかと。
カラオケ付き合いして帰り3時すぎ、一瞬雲で月が隠れた。
すぐ姿現してちょっと赤というかオレンジの薄気味悪い感じしたよ。富士山の時辺りから月の色がマジ前とは変化したし。実証は無いけど観察するのはいいし、何か察知できたら尚可だ。
こちらのトピ立てしました
兎丸です。
皆さんの意見ありがとうございます。
高さだったり水分量だったり色々と理由があるんですね。
とてもしっかりした文章で解説してくださった方も、あんなに丁寧にありがとうございます。
ない頭で理解出来るように頑張りました(´・ω・`)笑
もし、これが前兆だとしても、全くそうでなかったとしてもなんだか紅い月ってドキドキしますよね。
皆さんのお話を参考にしつつ、皆さんほどしっかりは出来ないかもですが、日常でふと感じたことなど色々観察していこうかなと思います。
皆様、ありがとうございました。
色々不安な御時世ですが
お互い気を張りすぎず気ままにしっかり備えましょう!!←
p(`・ω・´)
低い位置にあれば、大丈夫だと思いますよ。
赤い光は、可視光線の中でも一番長いもので、紫や青は短い波長です。
ラジオでたとえると、波長が長いAMは広い範囲で聞こえますが、波長が短いFMは範囲が限られていますよね?長いものは直進性があります。
低い位置だと山や、地平線、水平線など障害物が多いので、直進性のある、赤い光だけがとどきます。
誤りがあったので編集しました。
失礼しました。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。