指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
東北地方の方々に確認をして欲しい事があります。
高圧電線の鉄塔の上の部分に湯気みたいな、ユラユラしたものが見えませんか?
地震の前兆がどうかわかりませんが、以前、鉄塔上部に湯気と言うか、ユラユラと動くものを見つけ不思議に思っていました。
最初は、頭の上に集まる虫かなぁと思いましたが、双眼鏡で確認しましたが違いました。
数日後、地震があったので前兆かと思いましたが、確証もなく気になってました。
気が付いたらでいいので、情報をお願いします。
見えないよ。電線ショートしてるんじゃないの?
なんの意味↑
ユラユラ湯気みたいなものですか 夜間暗いときに光ってる場合はあるんですが日中となるとやっぱり揺れる様に見えるんでしょうかね 電磁誘導障害 静電誘導障害 コロナ放電障害 等が考えられます 断層等のズレによる電磁波の発生と何か関係有るかも知れないですね いずれにしても注意したい現象だと思います 報告ありがとうございます
送電線なら電磁波とか出てて当たり前ではないでしょうか?
> 送電線なら電磁波とか出てて当たり前ではないでしょうか?
送電線の近くに住んでいる友達が、夜中に一瞬蛍光灯が点いたりする事があると言ってました。
機械の修理の仕事をしてますが、蛍光灯のチラつきで、電磁パルスを拾ってか、基板が誤作動を起こす時があります。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。