指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
はじめまして。過去の事ですが、気になっていたので投稿させて頂きます。
あのM9の巨大地震の数ヶ月前からだったと思いますが、1〜2週間に一回程度の割合で我が家の二階の窓に鳥が激突する音が聞こえていました。羽の跡が窓に残っていましたし、時には血痕があったので外に出てみると、メジロの死体がころがっていたこともありました。
それが地震の後まったく静かになり、それ以来、一度もあの激突音を聞いていません。あるいはあの巨大地震の前兆現象だったのかも・・・?と今になって思っています。
以上、掲示板にて体験情報をお伝えさせて頂きました。
追記:
M7.74さま、みなさま、返信ありがとうございます。
> 震災前はカーテンを閉めていなかったが、震災後は部屋のカーテンを閉めた。
部屋の内装、装飾が変わった。
などの変化はないですか?
震災前も震災後も、家の内装や外装は同じままです。ご参考になれば幸いです。
>>146053 さいたま人さん、こんばんは。
震災前はカーテンを閉めていなかったが、
震災後は部屋のカーテンを閉めた。
部屋の内装、装飾が変わった。
などの変化はないですか?
こちらこそ、初めまして、関連性は不明なのですが、昨日、こちらでも仕事場の窓ガラスに小鳥が衝突し、そのまま動かなくなりました。ゴミではないので桜の木の根元にお墓をつくり、そっと埋めようという話になり、みんなでその様にしました。
メジロですか…。そういえばこの春、関西以西でメジロの姿がほとんどみられていない、ですとか、冬鳥の数も例年にないほど少なかったらしい、という記事をネットで見ました。自分でたしかめた体験でなく、伝聞の話で恐縮ですが。鳥の異変、ということで気になってしまいました。
> あのM9の巨大地震の数ヶ月前からだったと思いますが、1〜2週間に一回程度の割合で我が家の二階の窓に鳥が激突する音が聞こえていました。羽の跡が窓に残っていましたし、時には血痕があったので外に出てみると、メジロの死体がころがっていたこともありました。
ご近所で、他にも激突死した鳥の話はありました?
鏡のように反射するビル窓に激突はあるけど、家庭の窓じゃ空と間違えるほど反射しないしなぁ。
原因が気になりますね。
また鳥が衝突を始めたらさっそくお知らせくださいm(_ _)m
はじめまして。
鳥の激突 と言うタイトルが気になりコメントさせていただきます。
私は311宮城で被災しました。
震災二週間前くらいでしたが在宅中の一階窓ガラスに鳥の種類は不明ですが鳥が激突してきた体験があります。
まさか、震災で住まい津波被害を受けるとは…。
後になり、地震による磁場の影響を鳥は受けるようだと耳にしましたので、以後個人的に注視しております。
>>146083 美徳さん、こんばんは。
> 震災二週間前くらいでしたが在宅中の一階窓ガラスに鳥の種類は不明ですが鳥が激突してきた体験があります。
こちらの板に、
過去に何度か激突の報告がありますが、
報告後、巨大地震は起きていません。
メジロはマズいっしょ…
色々な前兆があるんですね。
参考になります。
私はヨシノボリさんと体ごと激突したいわ。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。