地震前兆掲示板

過去ログ

2012年2月 地震前兆掲示板 - 地震の前兆現象掲示板
こちらは地震前兆掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

ハイネット (3)

NO.134425 宮城県♀ 2012/02/24 Fri 15:20 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

ハイネットをみたら
13時10分の茨城の地震から 無感地震もないようですね。
この空白の時間が 恐怖心を煽る…揺れなきゃ揺れないで良いのだけれど。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

コンパスの方位が不安定。 (3)

NO.134407 すず 2012/02/24 Fri 14:17 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

iPhoneのコンパスの方位が、度々狂います。
南北逆転の時もあります。
神奈川西部です。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

屋根裏のハクビシンが (15)

NO.134406 けろろ 2012/02/24 Fri 14:16 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

東京です。3.11の時にも大騒ぎしていた屋根裏のハクビシンが、今日も朝から鳴きながらドタバタと騒いでいます。先程の地震の後もまだ落ち着かないようなので、ちょっと怖いです。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

テレビ (2)

NO.134403 ぺろ 2012/02/24 Fri 14:07 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

地震と関係があるかわからないけど、昨日からテレビの調子が悪くなっています。画面が静止画状態になったり信号が受信出来なくなったりしています。
仙台市


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

トイレの水 (24)

NO.134380 猫飼い 2012/02/24 Fri 12:25 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

東京です。こちらには初めて投稿させて頂きます。
当方、マンション七階ですが、本日明け方より現在まで、水洗トイレの溜め水の水位が下がり、ずっとゆらゆらと揺れています。

以前、長野の知人より、地震の前にはトイレの溜め水が減るので、注意するといいと言われたことがあります。
3.11以降、変化に気づいたことはなかったのですが、今日初めて、水位が三センチほど下がっているのに気がつきました。
同様の方、いらっしゃいますでしょうか。

地震雲も出ているようで、やや不安に感じています。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

四国が必死だね (7)

NO.134377 マルボロ 2012/02/24 Fri 12:07 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

国土交通省四国運輸局は
東南海地震 南海地震の津波に備えて
沿岸部 老人施設 保育所に救命艇を配備する計画発表
ご存知の方いるとは思いますが

朝日新聞 2月22日12時51分

詳しい内容は興味のある方検索してみて下さい

個人的にはこれで大丈夫か

と見解しましたが
一人でも助けたい
と必死な行動

そして焦りを感じている事を更に感じました

四国地方の方からの情報がなかなか少なく感じました

どうぞ前兆報告お寄せ下さい

そして国土交通省のこの動きからも上記地震の前兆ありと思いこちらへ載せました

あしからず


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

携帯 (17)

NO.134360 あつ 2012/02/24 Fri 10:27 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

今日で3日目。携帯からネットに通信するのが重くないですか?


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

前兆かどうかわかりませんが (5)

NO.134339 凛太郎 2012/02/24 Fri 09:29 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 111kb 東の空が赤いです。(9時30分頃)


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

Hi-net関東甲信越近辺 (3)

NO.134338 モンタナ 2012/02/24 Fri 09:29 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

東京都新島の波形(23日20時~24日3時位)の模様?が以前からお伝えしている新潟県下田、神奈川県小田原…最近では時々現れた山梨県芦安、群馬県嬬恋の模様のようになっています。ただ他地域と関連があるかは分かりません。こればかりは何故場所が離れているにも関わらず海側、内陸部で同じような模様になるのか疑問です。(以前、新潟県下田と神奈川県小田原同時刻に数時間、同じ模様の波形だったので、この模様が気になります)
記憶の限りでは佐渡の地震辺りから出た気がしますので、もしかしたら新島近海(鳥島近海、小笠原諸島、八丈島)に影響が出るのではないかとも…元旦の鳥島近海のMの大きな地震もありましたので心配です。
また昨日(23日)富山県西部の地震ですが岐阜県高山(飛騨)も揺れてましたので、岐阜県と長野県の県境辺りも気になります。
あと若干、静岡県裾野近辺も波形に時々ブツブツの様なものが出ますので裾野近辺も少し気になります。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

地震雲? (1)

NO.134335 魚屋 2012/02/24 Fri 09:18 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 200kb 栃木県で、今朝5時30分頃に撮影。南の方角です。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

前10件
(101-110/831)
次10件

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク