地震前兆掲示板

スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

放射状!? (20)

NO.131287 奈々 2012/02/19 Sun 07:36 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 113kb 静岡市より、この画面右側が富士山です。
時間は、今日の朝7時半頃


Re: 放射状!?

NO.131288 かっぱっ 2012/02/19 Sun 07:45 編集
  • 返信する

雲 112kb > 静岡市より、この画面右側が富士山です。
> 時間は、今日の朝7時半頃

同時刻 山梨の甲府市、身延も同じです


Re^2: 放射状!?

NO.131297 宮っ子 2012/02/19 Sun 08:33 編集
  • 返信する

> > 静岡市より、この画面右側が富士山です。
> > 時間は、今日の朝7時半頃
>
> 同時刻 山梨の甲府市、身延も同じです
富士宮でも同時刻 同じでした。


Re: 放射状!?

NO.131289 匿名 2012/02/19 Sun 07:45 編集
  • 返信する

雲版にも同じ写真が沢山!なんか怖いですね…。


Re: 放射状!?

NO.131290 苺 2012/02/19 Sun 07:45 編集
  • 返信する

こちらは 長野県飯田市
同じような雲 あります。今も。 何もないことを祈って…


Re^2: 放射状!?

NO.131299 空 2012/02/19 Sun 08:36 編集
  • 返信する

この様な放射状の雲、それもまるで富士山から何かエネルギーが出ているかの様な雲、初めて見ました。先日の地震活動も有り不安です。


Re^2: 放射状!?

NO.131310 駒ヶ岳山頂 2012/02/19 Sun 09:05 編集
  • 返信する

長野県南信ですが

こちらは愛知・岐阜方向に放射状の雲が確認出来ます。

今日は各地で出ているので少し恐いですね(汗)

私自身、住まいの場所で肉眼で放射状の雲をみたのは初めてでした。

撮影したのですが機械音痴の為に上手く写りませんでした。


Re: 放射状!?

NO.131305 オロナイン 2012/02/19 Sun 08:49 編集
  • 返信する

雲 200kb > 静岡市より、この画面右側が富士山です。
> 時間は、今日の朝7時半頃

この放射状の雲は富士山より離れています。今朝の7:32分画像です。長野南部か岐阜東部から出ているように思います。山梨県甲斐市から…


Re^2: 放射状!?

NO.131308 奈々 2012/02/19 Sun 08:54 編集
  • 返信する

> > 静岡市より、この画面右側が富士山です。
> > 時間は、今日の朝7時半頃
>
> この放射状の雲は富士山より離れています。今朝の7:32分画像です。長野南部か岐阜東部から出ているように思います。山梨県甲斐市から…


Re^2: 放射状!?

NO.131309 奈々 2012/02/19 Sun 09:00 編集
  • 返信する

> > 静岡市より、この画面右側が富士山です。
> > 時間は、今日の朝7時半頃
>
> この放射状の雲は富士山より離れています。今朝の7:32分画像です。長野南部か岐阜東部から出ているように思います。山梨県甲斐市から…

>>
すみません。
投稿ミスりました 。
方角は、遠いと判らないものですね。有り難うございました。


Re: 放射状!?

NO.131311 たも 2012/02/19 Sun 09:09 編集
  • 返信する

埼玉でも確認しました


Re^2: 放射状!?

NO.131318 nora 2012/02/19 Sun 09:32 編集
  • 返信する

富士山ライブカメラを見ましたが
雲はなくスッキリ青空です。


Re^3: 放射状!?

NO.131323 怖い 2012/02/19 Sun 09:58 編集
  • 返信する

十勝沖地震の時も、放射状の雲がでていたとみたことあります。
怖い(泣)
何も起こりませんように


Re: 放射状!?

NO.131334 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2012/02/19 Sun 10:20 編集
  • 返信する

雲 200kb 気象上の10種雲形の分類の中にも、「放射状雲」という名前で定義される「変種」が存在します。
http:wapichan.sakura.ne.jp/ra.htm

こちらの場合、実際には畳の目のように平行に並んだ波状雲(こちらも気象要因によって発生することが判っています)
http:wapichan.sakura.ne.jp/un.htm

が遠近法の原理で遠くにすぼまるように錯覚されるものをそのように呼んでいます。

ここや隣の雲掲示板にもこれまで多くの「放射状雲」が投稿されていますが、構図の中に収束点が存在する写真や、360度ぐるりと放射状になったものは皆無で、大半の事例は、これと同じように地平線前後に収束点が存在する片側のみという「遠近錯覚」パターンでした。

(拙宅の和室の畳の写真の天地を逆転した写真を貼りました)


Re^2: 放射状!?

NO.131340 白 2012/02/19 Sun 10:34 編集
  • 返信する

Brightさん流石です
どうもありがとう!


Re^2: 放射状!?

NO.131341 ソラ 2012/02/19 Sun 10:37 編集
  • 返信する

brightさんが畳の写真載せてくれたので良く理解出来ました。
平行なラインも放射状に見えますね。雲も見る位置からによってそう見えるのですね。
不思議です。ありがとうございます!


Re^2: 放射状!?

NO.131456 オロナイン 2012/02/19 Sun 14:24 編集
  • 返信する

> (拙宅の和室の畳の写真の天地を逆転した写真を貼りました)

Brightさん こんにちは
何時も適切なご説明有難うございます。以前もご自宅の畳の目を例題にご説明していただき、理解しては居るものの、実際にこの雲を目にして見ると心配になります。
Brightさんの事は信頼していますので、気象性の雲である事を祈りつつ…防災用品だけはチェックして置きます。ありがとうございました。


Re: 放射状!?

NO.131342 M7.74 2012/02/19 Sun 10:38 編集
  • 返信する

> 静岡市より、この画面右側が富士山です。
> 時間は、今日の朝7時半頃

ご案内します。

ja.wikipedia.org/wiki/放射状雲
放射状雲(ほうしゃじょううん、radiatus)とは、平行に並んでいる細長い帯状の雲が、地上から観測することで遠近法により放射状(放射線状)に並んで見えるもの。

何十本ものすじ状の雲が放射状になった姿は不気味で、地震の前兆である地震雲ではないかと言われることも多い。ただ、気象性の雲として説明できる場合も多い。


Re^2: 放射状!?

NO.131347 奈々 2012/02/19 Sun 10:50 編集
  • 返信する

> > 静岡市より、この画面右側が富士山です。
> > 時間は、今日の朝7時半頃
>
> ご案内します。
>
> ja.wikipedia.org/wiki/放射状雲
> 放射状雲(ほうしゃじょううん、radiatus)とは、平行に並んでいる細長い帯状の雲が、地上から観測することで遠近法により放射状(放射線状)に並んで見えるもの。
>
> 何十本ものすじ状の雲が放射状になった姿は不気味で、地震の前兆である地震雲ではないかと言われることも多い。ただ、気象性の雲として説明できる場合も多い。

>
皆さん、有り難うございます。
参考になりました。それにしても、雲は不思議です


Re: 放射状!?

NO.131354 静岡県東部 2012/02/19 Sun 11:01 編集
  • 返信する

雲も気になりますが
すごい晴れてるのに雪が降ってます。


Re^2: 放射状!?

NO.131389 空 2012/02/19 Sun 12:30 編集
  • 返信する

その後雲行きが気になり又来てしまいました。来て良かったです。又ブライトさんの説明で心が軽くなりました♪
富士山から放射状雲で気になり、富士でなく岐阜から長野南部で気になり…
畳の説明、なるほどね♪納得です。有難うございました!!


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 131287 放射状!? 奈々 02/19 07:36
  2. 131288 Re: 放射状!? かっぱっ 02/19 07:45
  3. 131297 Re^2: 放射状!? 宮っ子 02/19 08:33
  4. 131289 Re: 放射状!? 匿名 02/19 07:45
  5. 131290 Re: 放射状!? 苺 02/19 07:45
  6. 131299 Re^2: 放射状!? 空 02/19 08:36
  7. 131310 Re^2: 放射状!? 駒ヶ岳山頂 02/19 09:05
  8. 131305 Re: 放射状!? オロナイン 02/19 08:49
  9. 131308 Re^2: 放射状!? 奈々 02/19 08:54
  10. 131309 Re^2: 放射状!? 奈々 02/19 09:00
  11. 131311 Re: 放射状!? たも 02/19 09:09
  12. 131318 Re^2: 放射状!? nora 02/19 09:32
  13. 131323 Re^3: 放射状!? 怖い 02/19 09:58
  14. 131334 Re: 放射状!? Bright-Door◆r/5DVWQEdE 02/19 10:20
  15. 131340 Re^2: 放射状!? 白 02/19 10:34
  16. 131341 Re^2: 放射状!? ソラ 02/19 10:37
  17. 131456 Re^2: 放射状!? オロナイン 02/19 14:24
  18. 131342 Re: 放射状!? M7.74 02/19 10:38
  19. 131347 Re^2: 放射状!? 奈々 02/19 10:50
  20. 131354 Re: 放射状!? 静岡県東部 02/19 11:01
  21. 131389 Re^2: 放射状!? 空 02/19 12:30

▲ページTOPへ

地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!

地震雲に関しては
こちらをご利用ください。

携帯からもご利用可能

携帯電話からもアクセスできます!


http://jisbbs.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震の前兆現象を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。

過去ログ

2008年

2009年

2010年


2011年


2012年

  • 7月

    • 直近の発生地震

      ソーシャルボタン

      • Yahoo!ブックマーク