指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
NZでまた地震起きましたね。
クライストチャーチ近くみたいですが、3.11の前にも同じところら辺でありましたよね!
NZで起こると日本もという話を聞きますがどうなんでしょうか?
12/23
マグニチュード(M)5.8の地震が2回発生。
最初の地震の約1時間20分後に再び(M)5.8
2011年2月22日のカンタベリー地震から、東北東へ約26キロの地点で、震源の深さは約4.7キロ。
嫌な予感がしますね
震源の深さも4.9Kと酷似してますね嫌な感じです。
> 震源の深さも4.9Kと酷似してますね嫌な感じです。> 嫌な予感がしますね
NZのはラブジョイ彗星と本日近日点の彗星の影響もあったのかも(?)
彗星近日点前後は高確率で中規模以上の地震が世界のどこかで発振してるという事は
彗星の磁気エネルギーとの関係がやはりあるのでしょうかね。
NZだけでなく、台湾、フィリピン、トンガ、チリ、おまけで米国等々と環太平洋火山帯がどんどん活発化るし、25日は新月だし、日本も震度4〜5弱程度の揺れがそろそろあるのかもしれないですね。
巨大地震は仮にくるとしても
まだ先のような気がしますけど。
いや、来るな!
> NZでまた地震起きましたね。
> クライストチャーチ近くみたいですが、3.11の前にも同じところら辺でありましたよね!
> NZで起こると日本もという話を聞きますがどうなんでしょうか?
地下4700? か? 浅い!
来年1月8日辺り
津波警報確実に出る
震度6強確実に来る
NZで地震起きたんですね
知らなかったです
最近深海魚あがった報告もあったばかりだし、何だか気になる感じですね
311のような流れにならないといいです
> 来年1月8日辺り
> 津波警報確実に出る
> 震度6強確実に来る
根拠は何ですか?
場所は?
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震前兆掲示板は地震の前兆現象とされるあらゆる現象について投稿する掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震前兆の情報が集まるBBSを目指しています!
地震雲に関しては
こちらをご利用ください。